俺(8)「ピアノ習いたい!」 母ちゃん(26)「何言ってんだおまえは」

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:17:50.399 ID: 5yfss5ZOa.net

母ちゃん「男がピアノ弾けてなんの役に立つんだよ!」

俺「ひっ」

お前らならどうやって説得した?

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:18:13.922 ID: Qz4wnzlR0.net

むしろ強制的にやらされたが

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:20:32.649 ID: 5yfss5ZOa.net

>>2
いいな

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:19:09.575 ID: 8fMTsiAga.net

早産み定期

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:21:11.066 ID: 63CHKWXv0.net

俺「もしもピアノが弾けたなら思いの全てを歌にする」

 

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:20:49.703 ID: 5CPhvgko0.net

音大卒晩婚僕「ピアノやってる暇あったら勉強せなお父ちゃんみたいになるで」

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:22:26.207 ID: 5yfss5ZOa.net

>>7
ピアノって無駄なんか

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:23:48.235 ID: FyKF+REA0.net

>>17
精々小学校で有用なくらいじゃね
本格的にやって行くなら金とコネと才能が物を言う世界だし
昔ピアノ習ってたんだって昔話するくらいじゃね

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:27:15.827 ID: 5yfss5ZOa.net

>>19
人によるんかな

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:19:19.216 ID: S0N3LXNXa.net

音大出のいいとこのお嬢さんと結婚できるかもしれんだろ!

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:24:56.209 ID: 5CPhvgko0.net

無駄やな
>>5みたいなこともあって悠々自適に生活させてもらってるがかみさんには頭上がらんし普通に勉強して普通の大学でて普通の仕事したかったわ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:29:48.975 ID: 5yfss5ZOa.net

>>23
そうか
やらなくて正解だったんだろうか

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:20:56.632 ID: 3bxJ7YtZa.net

SEKAI NO OWARIみたいになれるよ!

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:21:22.807 ID: FyKF+REA0.net

そもそもお前の家は団地のボロアパートじゃん
ピアノなんて置けないだろ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:33:35.165 ID: 8hqMvp+n0.net

>>10
電子ピアノ?キーボード?みたいなの置いてる家結構あったぞ
エレクトーン習わせてる家もあったぐらい

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:24:20.952 ID: 5yfss5ZOa.net

>>10
習うと買わなきゃいけないん?

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:25:35.369 ID: FyKF+REA0.net

>>20
月数回のレッスンのみで上達する程簡単に見えるか?

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:26:23.330 ID: H7vOSMT30.net

>>20
家で出来ないのにレッスン受ける意味ないだろ…

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:31:22.444 ID: qfysqS2C0.net

>>20
月数回のレッスンじゃ上手くなれるわけないだろ。レッスンも練習してる前提で進められるし。毎日1時間練習を数年間続けたら人に自慢できるくらいにはなるよ

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:38:13.703 ID: dVDWfDQM0.net

>>20
ここまで弾けるようになってきてねとか
次回までにこの癖を直してねとか言われるぞ

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:40:14.552 ID: 5yfss5ZOa.net

>>24>>27>>42>>55
マジか
金かかんだな

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:40:53.161 ID: FyKF+REA0.net

>>58
音楽
美術
こう言う系は元々金持ってる人向けだから

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:43:13.948 ID: Qz4wnzlR0.net

>>58
電子ピアノ、レッスン料、楽譜、なんだかんだ金かかるな
まあ習い事とかそんなもんだろ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:21:34.090 ID: fGz0Uacm0.net

じゃあ野球やるズラ

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:21:45.645 ID: gXLVWFpJ0.net

かーちゃんに歌作りたい

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:21:47.580 ID: abZ3CPYu0.net

8才じゃもう遅い

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:22:07.084 ID: wjFVfwc5r.net

母ちゃんに四月は君の嘘ってアニメ見せたらすぐやらせてくれたわ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:22:10.450 ID: Vincx78AK.net

かわいそうそういうやつって才能あるのに
ちないやいや習ってたわ

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:23:30.334 ID: Qz4wnzlR0.net

嫌々習ってたが、今となっては好きな曲はなんでも引けるようになって楽しいし、たまに伴奏とか頼まれる

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:26:57.503 ID: 5yfss5ZOa.net

>>18
やりたかった

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:24:27.416 ID: Vincx78AK.net

ピアノの音が綺麗に聴こえるのは30越えて老眼になって紅葉が綺麗なやつな?
ガキの頃は紅葉見て何が綺麗なのって思うから

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:24:36.986 ID: ZJoDZVaea.net

本当にやりたかったら否定されても小遣いで電子ピアノと教本でも買ってやってる

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:29:04.021 ID: 5yfss5ZOa.net

>>22
小遣いなかった

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:26:22.278 ID: KFJQYs500.net

みんなまーるくたけもとひあのー

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:27:53.214 ID: Vl1RSr5o0.net

天才俺「イルマになりたんだ!イルマは韓国の天才ピアニストだよ!」

母「やだぁ・・韓国人男性って良いわぁ・・いいわよピアノを習いましょう」

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:29:18.193 ID: /v5jrodE0.net

ピアノの代わりにそろばん弾け俺みたいに

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:34:18.227 ID: Vincx78AK.net

>>35
ソロ先も三球 暗算2級までやったわ
でも緑のシールや暗算の手引き緑が一番好きな?

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:29:51.957 ID: rC3FudBb0.net

少なくとも幼少期に習っておけば最低限の音感は付くから無駄ではないだろ

38二階堂 ◆up0uojTooY 2016/12/18(日)19:29:53.217 ID: Xx+DaA7h0.net

歌が下手だから楽器できたらよかったなぁ…(´・ω・`)

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:29:54.311 ID: 9KabkPam0.net

実際にその後やらせるかどうかはともかく
子供がやりたがってることの第一声に「何の役に立つんだ」って
頭悪すぎて恐怖すら感じる

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:31:17.276 ID: dVDWfDQM0.net

子供のころ9年ほどやらされたが
今はもうなんも弾けねえ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:32:36.351 ID: Exj3x+QQ0.net

>>41
あれ本当弾けなくなるんだな
小学校の頃きょうだいみんな弾けてたけど今は俺しか弾けない

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:32:01.040 ID: Qz4wnzlR0.net

>>41
そんなはずねえ
それだけの年数やってれば嫌でも体に染み付いてる

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:35:16.580 ID: dVDWfDQM0.net

>>45
そんなこと言われても俺は染みついてねーんだよタコ

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:31:45.909 ID: 3cPfX1TTK.net

ピアノと水泳と剣道は昔習ってた

基礎練習を続けるような堪え性は
このとき身についたのかもな

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:31:47.525 ID: qxIBmxk30.net

俺もジャズやりたいからピアノ習うかな

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:34:53.176 ID: DMD8Xa8F0.net

4歳からやって絶対音感ついたしやっててよかった

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:34:57.124 ID: Qz4wnzlR0.net

vipperはピアノやってる奴多いなw

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:39:51.467 ID: Vincx78AK.net

>>50
モーツアルト生誕200周年で俺は名古屋電気文化會舘大ホールで
トルコマーチ(ソナチネに匹敵)を弾いたぜ!?

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:38:38.199 ID: waQIGxet0.net

自分の生まれにケチつけそうだから子供のやりたいことはやらせてあげたい

乗馬とかスケートやらせてる親とか凄いと思う

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:50:41.104 ID: 8GHvo1v60.net

興味あって家計的に大丈夫ならやっといた方がいいよ
楽器は何かひとつ幼い頃から嗜んでおけ

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:53:28.301 ID: 3cPfX1TTK.net

もっと早くにバイオリンと出逢いたかった

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/18(日)19:26:13.136 ID: Qz4wnzlR0.net

無駄とは思わんな
やったほうが人生豊かになると思うで

ピアノソロ 『 君の名は。』 music by RADWIMPS

新品価格
¥1,944から
(2016/12/18 21:52時点)

引用元:俺(8)「ピアノ習いたい!」 母ちゃん(26)「何言ってんだおまえは」

コメント

タイトルとURLをコピーしました