
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:29:27 ID:U4xL
「微妙なニュアンスガー」「誤解ガー」「いっぱいの為に敢えて通訳がー」「本当はペラペラガー」
???"?????? ???????????????????? ???? ???? ??????????????, ?? ?????????? ?????? ?????? ???? ?????? ???????????? ???? ?????? ????????????????????."
— Blackburn Rovers (@Rovers) September 15, 2024
???? Yuki Ohashi spoke to RoversTV after his brilliant brace against Bristol City.#Rovers ???? pic.twitter.com/88PmEH8f76
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:32:37 ID:JPOj
海外志向あるサッカー選手って日本にいるときから外国語勉強してるらしいな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:33:35 ID:U4xL
>>3
高校時代から海外志向ある野球選手は7年とか経ってもあかんのにな…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:35:24 ID:U4xL
何で野球選手っていつまでも英語話せないんやろうな?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:38:16 ID:f0Yc
>>7
ぶっちゃけ頭が悪いのはあると思う
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:35:35 ID:OWZs
サッカーはプレー中にコミュニケーション取れんと話にならんからな
野球は最悪一切言語分からんでもなんとかなるし…
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:36:55 ID:CvWr
通訳が必要な選手がサッカーするってどうなるんやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:41:07 ID:etDy
大谷さんはチームメイトと普通に話せる定期
ニュアンスの問題が起こり得るときだけ通訳介してる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:42:00 ID:f0Yc
>>14
それ必ずいう奴おるけど試合後のヒーローインタビューすら通訳の奴が何言うてんの?って思うんやが・・・
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:42:15 ID:U4xL
>>14
ニュアンスの問題って?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:43:36 ID:f0Yc
「SHOHEI 素晴らしいホームランだったね。今の気持ちを教えてよ」
これすら通訳で答える奴が普通に話せるってどういう事なん?
ニュアンスがどうのこうこうって関係ないやんけ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:46:18 ID:qbEM
英会話だかのCMやってるからたとたどしい事がバレるとダサいからな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:48:17 ID:f0Yc
>>20
おいおい??
— いろどり豊 (@KK0TrEXg0RcXgOe) September 3, 2024
「一流の語学力」ってwww
詐欺師みたいww
何かのギャグですか???#野球ハラスメント #大谷ハラスメント#野球ゴリ押し #偏向報道 #サッカー#バスケ #語学勉強 https://t.co/TOmgMh0mws
これはプレッシャーやなw
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:48:23 ID:wiSN
海外サッカー選手とMLB行った野球選手って
結局どっちが稼げてるの?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:54:16 ID:JPOj
>>22
大谷抜きでも平均値は野球選手のが高そう
NPBからMLB入りする選手って大体日本で活躍してた選手だから高めの契約結びがちやし
サッカー選手は活躍してる人数は多いけどリーグによってピンキリのイメージ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:57:13 ID:RH2j
サッカーはJ1からJ3まであるみたいやしな
数が多い分上手いやつは稼げてるやろうけど下位でガヤガヤやってる奴も多いやろうし
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:57:41 ID:XtFb
ダルビッシュは普通に話せるみたいだけどまだ通訳つけてんだよな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 13:59:38 ID:Pdoq
英語勉強しにきたわけじゃなくて野球しにきたからな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:00:30 ID:f0Yc
>>40
バスケをしに行った人
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:01:28 ID:f0Yc
バレーボールをしに行った人
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:00:04 ID:9GDe
野球なんて一言も喋らなくてもプレー出来るし
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:02:09 ID:xLng
サッカーの方がシームレスで戦術的だから絶対共通言語必要だしチームが語学研修セッティングするのが基本
代理人にも言われる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:02:29 ID:rCOj
ようやっとる
ちゃんと答えようとしている感じは好感持てる
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:04:09 ID:f0Yc
ダルビッシュは話せるやん
しかも際どい質問にも「ニュアンスがー」「誤解ガー」とか言わずに
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:04:54 ID:f0Yc
大谷界隈「翔平は英語ペラペラだぞ」
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:09:20 ID:U4xL
>>49
中2の時のワイでも話せそう
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:06:11 ID:ft3N
球団が高年俸払ってる上に通訳も用意してくれるんやから
文句言うなら選手じゃなくて球団じゃね
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:07:17 ID:f0Yc
>>51
年俸10億円のサッカー選手
八村塁も年俸25億円やしその言い訳は苦しいなぁwww
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:15:32 ID:6zIk
ワイも英語ペラペラになって大谷倒したいんやが?
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:15:48 ID:f0Yc
>>62
英検3級取れば大谷くらい超えるやろ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:17:48 ID:wiSN
日本人スポーツ選手の年収
大谷翔平 84億円
ダルビッシュ有 39億円
朝倉未来 30億円
八村塁 28億円
鈴木誠也 22億円
錦織圭 18億円
大坂なおみ 16億円
松山英樹 15億円
菊地雄星 14億円
羽生結弦 10億円
ベスト10にサッカーおらんのやな
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:18:29 ID:dSwZ
>>67
経済規模がアメリカ>>>ヨーロッパやからな
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/16(月) 14:19:31 ID:HkiZ
朝倉未来そんな儲かってんのか
転載元:渡英3ヶ月のサッカー選手、大谷翔平にプレッシャーを与えてしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726460967/



コメント