【悲報】東京都、オムツ無しでは外出が出来ない地獄と化す

1名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:13:38 ID: v589

アフターコロナの「大」問題…外国人観光客で溢れる「渋谷駅」周辺はどこのトイレも「使用中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9a933e5a38659d00e93d30344c6f9d7294d852

こんなとこに住んでて楽しいか?



5名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:16:21 ID: hEcD

パチ屋を閉店させまくったツケや



6名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:17:04 ID: v589

>>5
ここほど綺麗なおトイレ少ないからなw



7名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:18:32 ID: nlBE

休日の渋谷なんか近寄らん方がええ



11名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:20:09 ID: jXyS

ていうか、そもそも東京はカネ払わないとろくに座れる場所がないんだよな







12名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:20:09 ID: Y5SV

正直便所だけ電波ブロックかけてええと思うで
みんなスマホ太郎になっとるたけやろ



16名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:21:28 ID: EU32

>>12
それもありだけど結局浮浪者篭ってることあるからなぁ



18名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:21:52 ID: FFPJ

>>12
ドラクエしたろw



19名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:23:10 ID: v589

実際限界になったらどうしたらええんやろな

漏れる漏れる漏れるぅぅぅぅ!!!って叫びながらドアをドンドンしたら代わってくれる?



21名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:23:39 ID: FFPJ

>>19
すまんなイヤフォンしてるから聞こえないわw



28名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:26:49 ID: BMIN

ワイはマックをコーヒー付きの有料トイレとして利用してるわ



36名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:29:10 ID: Y56A

駅のトイレもSuicaで有料(一回100円)でええわ



37名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:29:15 ID: 5ARY

公衆便所ってマジで消えたからな



44名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:31:20 ID: S1wL

おむつ持参でお供します



48名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:32:42 ID: LIIB






50名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:33:19 ID: Xj9b

田舎はトイレそのものがないわけやが…



55名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:34:37 ID: eLim

税金は上がるのに公共サービスは低下するのか
どこへ使われてるのかって話になるわな



56名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:35:17 ID: bued

閃いた
有料トイレチェーン店やればええな



60名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:36:21 ID: 6dRt

>>56
移動できるようにした方が良さそう



141名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:59:27 ID: Zyip

>>56
シャワールームとトイレはガチで需要あると思う



65名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:37:23 ID: PjQW

チョコザップをトイレのサブスクみたいに使ってる人おるみたいな話は聞いたことある



66名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:37:41 ID: 6dRt

>>65
ええ・・・



67名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:38:17 ID: PjQW

>>66
ある程度の清潔さ保証されてるトイレが東京中にあると思えばまあアリやろ



73名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:38:49 ID: Y56A

新宿の思い出横丁とかあーいうところで飲む奴ってメンタル強いよな
汚い便所に行かないとあかんのわかってる店て飲むのとか嫌やけどな



77名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:39:45 ID: PjQW


こういう小便器って最近減ったよな



78名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:39:58 ID: Y56A

>>77
昔の駅ってこれやったな



88名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:41:30 ID: 6Hna

>>77
なっつ・・



112名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:49:00 ID: DItW

今日市ヶ谷で漏らしたワイにタイムリーなスレ



113名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:49:19 ID: Y56A

>>112
あの匂いお前やったんか…



117名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:49:40 ID: EU32

>>112
なんで漏らすん…



120名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:50:11 ID: u5jH

>>112
どのような状況だったのかkwsk



123名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:50:37 ID: DItW

>>120
四ツ谷で降りようとしたら行けるやろって思ったら行けなかったわ



127名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:53:50 ID: mX2B

海外のトイレが有料な理由がよく分かる



133名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:56:57 ID: Z62w

そもそもコロナとか関係なく通勤時に途中トイレ行くのがしんどすぎるんだわ東京



143名無しさん@おーぷん24/09/20(金)14:00:04 ID: FgFs

外国人を便所にすればいいのでは!?



20名無しさん@おーぷん24/09/20(金)13:23:22 ID: Y56A

田舎者と外国人が多い渋谷とかとかって店のトイレも汚いんだよな
混んでるだけでなくて



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726805618/

コメント

タイトルとURLをコピーしました