1:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:09:14.84 ID: ID:/wXKZO5p0
真面目に考察 2025年隕石衝突説https://t.co/Egv37Ba3sJ
— 毎日新聞 (@mainichi) July 1, 2024
「2025年7月5日、地球に隕石が衝突する」。そんな説がネット空間で広がっています。残り1年のカウントダウンを前に、終末予言の真偽と広まる世相を、専門家と真面目に考えてみました。
4:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:09:53.79 ID: ID:/wXKZO5p0
楽しみだなー
5:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:10:24.50 ID: ID:eL3l5pkh0
オカルトユーチューバーの飯の種
6:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:10:28.83 ID: ID:/wXKZO5p0
うひょー
8:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:12:14.73 ID: ID:OoLt3m/v0
別にええよー
9:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:12:58.01 ID: ID:tWkepSog0
マジかよ

新人 潮吹きの女神 世界が終わるまでエッチしたい美少女AV Debut 青山七海
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=midv00900/
12:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:15:18.93 ID: ID:hFb3jSoO0
>>9
むちゃくちゃやん
13:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:17:03.47 ID: ID:Qm752w8vr
>>9
はぇー
24:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:27:13.24 ID: ID:hB/xcrTjd
>>9
電波系のメンヘラで草
10:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:14:48.61 ID: ID:6B1w0qAq0
早くしてくれー
11:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:15:14.74 ID: ID:QmVPR7Yb0
コロナすら当てれなかった未来人たちはこの件どうなん?
14:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:17:24.90 ID: ID:SF+K2KYoa
月刊ムーの出番や
15:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:17:45.84 ID: ID:uVI7hznZ0
フィリピン海とは言わずに日本海でええぞ
17:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:19:02.84 ID: ID:CqqnGRM30
こういう話題ってよくフィリピン沖が犠牲になるの何でやろ
台風のニュースとかでよく聞く名前やからやろか
63:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 13:06:41.40 ID: ID:dnCZhvAb0
>>17
東日本当てた漫画家がフィリピン沖の未知の海底火山噴火の予言してるから
18:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:19:54.50 ID: ID:Og4EPLfK0
みんな終末思想大好きやね
そんなにみんな人生クソなのか
19:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:22:56.88 ID: ID:sghnZ10w0
インド洋なら日本は残れそうやな
20:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:23:57.20 ID: ID:KL/sFf120
地殻津波で人類絶滅頼む🙏
22:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:26:34.17 ID: ID:nyMXj0dn0
こういうのでワンチャン人生逆転とか願ってる奴いるけどそいつらが真っ先に死ぬんやぞ
上級はなんだかんだ生き残る
23:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:26:47.50 ID: ID:S1mYwAYu0
隕石の大きさが分からんのに津波の規模が推測できるもんなんか?
結果だけが分かっているという理屈なんか?
26:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:29:13.74 ID: ID:hoKZaLyN0
>>23
なんなら隕石落下かどうかも分からなくて地震だの噴火だの諸説あって
日本人の半数死亡だけが分かっとるらしい
27:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:30:38.40 ID: ID:ONiVw01T0
大気圏突入の摩擦熱で地上が熱々になるレベルの隕石だったら津波対策しても死ぞ
28:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:31:04.08 ID: ID:gplv2kv80
1年で着地するってことはもうすでに割と近い距離にあるってことだよね
31:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:33:40.54 ID: ID:zD+hguln0
>>28
それは割りとあるからな
今年地球に衝突しそうな小惑星だって2つあるし
いつもNASAが頑張って軌道変更させたりとかしてくれとるけど
29:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:31:48.81 ID: ID:7zoKy+Yf0
海や川の近くに住むなって国は警告しろよな
30:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:33:29.73 ID: ID:FsPAUHvF0
東日本大震災を予言的中させた漫画家も2025年7月がやばいって予言してるしやべえな
32:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:35:02.88 ID: ID:OnOL28j+d
>>30
言い続けたら偶々当たっただけや
雨が降るまで雨乞いしたら必ず雨が降る
35:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:40:47.76 ID: ID:ahi52JQ20
何で都合よく海に落ちるねん
36:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:40:54.53 ID: ID:bIVQmlUd0
海がある県は大変だねぇw
39:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:42:27.83 ID: ID:yUSNj/gg0
落下位置まで予想できるわけないやん
40:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:42:47.07 ID: ID:PXAtWfBsr
はえー長野や岐阜に逃げるか
45:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:45:51.48 ID: ID:KKbFSzjC0
ってか数年後の隕石なんてもうわかるもんじゃないのか
46:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:46:55.94 ID: ID:PXAtWfBsr
>>45
パニックになるからNASAが隠してるんやろ(適当)
55:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:52:44.97 ID: ID:uVI7hznZ0
東京に落ちてもええんやで😄
60:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 13:02:26.19 ID: ID:XqFEIssX0
>>55
人類の半分が死ぬ巨大隕石ならフィリピン沖に落ちても東京に落ちても日本人は全滅するから変わらんで
56:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 12:53:24.60 ID: ID:oNmUV7xC0
こわい😡
61:それでも動く名無し : 2024/09/28(土) 13:02:52.26 ID: ID:wuRjD7ix0
未来人がタイムマシンで警告しに来ないのは
発明する前に人類滅亡したからなんだね
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1727492954/


コメント