
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/09/22(日)13:08:45.53 ID: kY27C4O80.net
普通に銀だこの方がうまいよな
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/09/22(日)13:09:14.19 ID: 7fxkPI+c0.net
揚げだこ はちょっと・・・
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] : 2024/09/22(日)13:10:15.52 ID: SGoA5LXz0.net
大阪人以外「銀だこおいしい!大阪のやわやわたこ焼き?…これもおいしい!」
大阪人はこれができない
69:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:36:32.42 ID: ontMVSmN0.net
>>3
いや銀だこに持ち上げる余地は一切ないだろ
食いずらいしタレが生地に馴染みづらいしあのスタイルのメリットが全く見えてこない
ハフハフ食ってる時の顔が間抜けなくらいしかトピックがない
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/09/22(日)13:10:21.89 ID: zgrHNXdnd.net
脳内に大阪人飼ってるとかどれだけ大阪が好きなんだよ
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/09/22(日)13:12:29.47 ID: 7fxkPI+c0.net
たこ焼きは 「しょうゆ味」
たこ焼きには「ソース」とか固定観念過ぎるんだよ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/09/22(日)13:12:47.09 ID: ssSHm9CK0.net
駄菓子屋のばあちゃんが作るのが一番美味いし
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/09/22(日)13:13:23.68 ID: Kb0Crfml0.net
香川民「丸亀製麺認めへんでー!」
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/09/22(日)13:15:22.69 ID: 7ljz0o080.net
>>10
讃岐うどんもまずいやんけ
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/09/22(日)13:13:46.50 ID: XZzNeG760.net
銀だこうまいよな
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/09/22(日)13:14:12.91 ID: YIXrkqoT0.net
イオンモールぐらいしか出店してないからそもそも食べる機会がない
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] : 2024/09/22(日)13:14:35.24 ID: bK9t40J+0.net
こんなん言うてるら大阪人おらんて
銀だこはぎんだこでおいしいし別にそれがあるからとかなんもおもっとらん
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] : 2024/09/22(日)13:15:37.49 ID: bU4JYsVm0.net
大阪のふにゃふにゃたこ焼きはまずい
18:それでも動く名無し ころころ : 2024/09/22(日)13:16:30.75 ID: xitclEyQ0.net
大阪にも銀だこあるから別に認めないとかないやろ
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/09/22(日)13:16:51.63 ID: 7RLYU1fLa.net
大阪人ちゃうけど認めん
20:それでも動く名無し ころころ : 2024/09/22(日)13:17:32.16 ID: Cr0wcsj50.net
普通に食ってる定期
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/09/22(日)13:17:43.91 ID: NGa1JSu80.net
大阪人やけどこの大げさなノリはなあ
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/09/22(日)13:18:42.57 ID: AFVDQo3i0.net
最近は「うどんの汁の色」やろ
銀ダコは弄られ過ぎて関西人も諦めてる印象や
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/09/22(日)13:19:04.08 ID: WS4kdy7Md.net
いくら話をする相手がいないからって脳内の大阪人と会話するのはやめようや
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/09/22(日)13:19:19.67 ID: PWzQKygv0.net
そもそも銀だこのはたこ焼きの模造品だろ
もんじゃとお好み焼きみたいなもんよ
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/09/22(日)13:19:25.70 ID: RSOvBWda0.net
いや普通に食ってるよ
26: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/09/22(日)13:19:55.18 ID: 0UhNyZEx0.net
あれはたこ焼きじゃなく銀だこってジャンルの食べ物や
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] : 2024/09/22(日)13:20:12.22 ID: pYBdRSZ/0.net
誰も食べてないケチャップ味の天津飯とかもんじゃ焼きとかを大阪人が目の敵にしてるの草なんだ
別にソウルフードじゃないからそれ
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/09/22(日)13:21:03.38 ID: preYWl5k0.net
>>27
そして誰も目の敵にしてないやろそんなもん
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/09/22(日)13:21:30.82 ID: jt66xL4/0.net
負けを認めたら誇れる物が無くなるから
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] : 2024/09/22(日)13:21:32.43 ID: M8tQNvG20.net
大阪人やが銀だこの圧勝や
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/09/22(日)13:22:04.51 ID: sPExgH0H0.net
大阪人って自分の口に合わない食べ物をそれを好きっていう人も含めて地の底まで貶めないと気が済まない人多いよね
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/09/22(日)13:23:40.92 ID: fOuNImF50.net
>>31
大阪人を地の底まで貶めないと気が済まない人の方が多い印象やわ
49:それでも動く名無し 警備員[Lv.32] : 2024/09/22(日)13:28:31.88 ID: 5SH2680M0.net
>>31
それ東京人やん
銀だこのほうが美味しい!大阪のたこ焼きは食べ物じゃない!不味いってずっと言ってるやん
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/09/22(日)13:22:50.44 ID: +gURgEXj0.net
大阪名物
うどん! ←讃岐に負ける
たこ焼き! ←銀だこに負ける
お好み焼き!←広島に負ける
すまん、あと何がある?
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/09/22(日)13:23:34.40 ID: 7fxkPI+c0.net
>>32
カニ
グリコ
ケンタッキー!
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] : 2024/09/22(日)13:22:58.02 ID: b/d6hdqr0.net
大阪やけどわなかより銀だこかその辺の個人店のが美味い
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/09/22(日)13:24:21.48 ID: 1yHUDKJm0.net
なんで大阪はたこ焼きチェーン店を作れなかったのか
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] : 2024/09/22(日)13:24:53.06 ID: j5XExUiar.net
わなかとか銀だこは高すぎて買えないわ
最近はラムーのたこ焼きしか食ってない
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] : 2024/09/22(日)13:29:46.63 ID: Q29/DMCV0.net
そのへんでババアが激安たこ焼きを売ってるのが大阪や
あんな高いもん食えるか!
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/09/22(日)13:29:49.61 ID: aN8qYLcYd.net
銀タコは美味しいけどクソ高い
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/09/22(日)13:30:23.22 ID: RRfY2/XU0.net
銀だこは美味しいとは思うけど高い 原材料高騰なのはわかるけど
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/09/22(日)13:31:03.99 ID: dJ/FYMtz0.net
関西人「あれは揚げタコやぁ…タコ焼きとちゃう…(落涙)」
58: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/09/22(日)13:31:18.35 ID: sxpEICjH0.net
たこ揚げって名乗るなら認めるわ
たこ焼きではない
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/09/22(日)13:32:42.12 ID: aN8qYLcYd.net
>>58
油使わずたこ焼きできるわけないやん
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/09/22(日)13:31:38.28 ID: zPfYIYMp0.net
大阪住んでるけど一番うまいのは銀だこやで
60: 警備員[Lv.8][UR武][SSR防] : 2024/09/22(日)13:32:08.19 ID: 5bPmY7yAd.net
ふつうに銀だこ派やな
ベチャベチャたこ焼きなんか自分で作るわ
98:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:56:19.11 ID: AaPEsaQ+0.net
>>60
ベチャとかお前がショボイたこ焼き食うてるだけやろどっちも美味いけどな
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/09/22(日)13:33:30.58 ID: HI3U+I7vM.net
広島風お好み焼きはどれぐらい認められてるのか
76:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:44:37.00 ID: ePiXX3/T0.net
大阪人に連れてかれた有名店全然上手くなくて銀だこの方が上手いやんって心の中でずっと思ってたわ
80:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:49:52.54 ID: E5TG9kGT0.net
関西人やけど銀だこ派やわ
トロトロ食い過ぎて飽きて
カリカリの方が好きになったんや
83:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:51:19.20 ID: j5XExUiar.net
この前うまいやのたこ焼き粉で作ったら上手に焼けたわ
スーパーで売ってるのやとあれが1番美味いと思う
84:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:51:42.98 ID: qI7oezSZ0.net
無駄に高い
88: : 2024/09/22(日)13:52:36.52 ID: YWGN9gDF0.net
たこ焼き自体高い
スーパーに置いてあるの480円とか書いてあったし
89:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:52:40.62 ID: qK7muuA80.net
値段の割にね
他でいいってなる
91:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:53:33.26 ID: X34kel4H0.net
大阪人もたこ焼きなんて言うほど食わんやろ
作ってる奴がふわトロが拘りなだけで銀だこのカリカリも美味いやろ
95:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:55:27.39 ID: 3a5HKHpb0.net
現地の人には邪道とか言われるかもしれんけどワイは明石焼きが好きや🤗
96:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:55:40.01 ID: j5XExUiar.net
広島か岡山か忘れたけど牡蠣が入ったお好み焼き美味かったな
あれはもう一度食べたい
97:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:55:47.78 ID: JTESNwQ80.net
お好み焼きは主食として食うなら広島
酒のつまみなら大阪
おかずとして食うには重い
100: : 2024/09/22(日)13:57:23.24 ID: jnWftUxSd.net
まあたこ焼きとは異種のもんやと思うわ
101:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:57:35.52 ID: s+LkAhAo0.net
甲子園行ったことないな🥺
102: : 2024/09/22(日)13:57:41.62 ID: qJK1dC9p0.net
ワイ大阪人やけど銀だこは銀だこでウマいで
でもそもそもたこ焼きって基本的には買って食うもんちゃうねん
家族とか友達と家でパーティみたいに食うもんやから揚げたりして家で作りづらいもんはまた別もんなんや
103:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)13:57:56.81 ID: RfOsyWvC0.net
これがうまいし安い
149:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:34:53.05 ID: xMljp6mqH.net
>>103
これかセブイレのたこ焼き常備してるわ
104:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:00:20.56 ID: DWCDEYN50.net
大阪のたこ焼きってほぼ粉と水だよね
タコ入ってすらないだろ
131:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:23:25.45 ID: xU8yg4fP0.net
>>104
見たことすらなさそう
109:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:04:27.55 ID: /ovtEgUI0.net
フードコート行ったら皆普通に銀だこ食べてるで
111:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:06:04.99 ID: 1huvw83R0.net
関西人が銀だこ認めてないってもう情報からおじいちゃんやん.....
118: : 2024/09/22(日)14:12:22.55 ID: 1aNG/ReMd.net
大阪のたこ焼きハンターさん達、撃たんといてーw
124:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:17:53.54 ID: k6/n4v6X0.net
たこ焼きって年1レベルぐらいしか食べないからな
132: : 2024/09/22(日)14:24:12.33 ID: M0+JvBv50.net
認めるかどうかは知らんけど、
タコ焼きでは無いと思ってる
139:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:29:41.49 ID: vmbZEC8o0.net
そもそもたこ焼き食ってんのって観光客やぞカッペくんw
140:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:29:45.55 ID: hveVgZ+F0.net
でも外はカリカリ
中はふわトロでたこ焼きの良さを失ってないし
そもそも大阪発祥だったら確実に胸張ってたよなw
147:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:34:02.25 ID: lboQdtX/0.net
153:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:37:06.08 ID: ndLCBoKI0.net
ワイ週イチでたこ焼き自作してる民
自宅て銀だこ風作ったら油まみれになるからふわトロでいくしかない🥺
170:それでも動く名無し : 2024/09/22(日)14:46:58.68 ID: O98zTGeB0.net
大阪人やけど銀だこ美味しいと思うで
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/09/22(日)13:26:04.30 ID: sFalWdzu0.net
別に認めてない大阪の人いないぞ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1726978125/
コメント