【悲報】ワイ社会不適合者、職業訓練校に落ちる

(画像の出典元)

1名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:17:51 ID: Zvmh

選考会の予定時刻から40分遅刻する←連絡済み
選考会10分で終わる



2名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:03 ID: RWe6





3名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:06 ID: Zvmh

ちな面接のみや



4名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:13 ID: KI8p

しゃーない



5名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:16 ID: Zvmh

絶対落ちたわこれ







6名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:36 ID: Zvmh

面接も当たり障りのないことですが終わった



7名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:37 ID: SIOk

後日連絡くるやろ



11名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:53 ID: Zvmh

>>7
1週間後に合否が来るらしい



9名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:40 ID: S0GZ

職業訓練校訓練をしろ



10名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:51 ID: 6PlR

職業訓練校で落ちるとかあんの?



12名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:19:16 ID: Zvmh

>>10
職業訓練校って倍率2-3倍らしいから間違いなく落ちた



51名無しさん@おーぷん24/10/02(水)16:00:53 ID: HaWa

>>10
職業訓練校の先生は契約社員みたいなもん
生徒の就職率が低いと査定で教室ごと消滅して無職になる
せやから訓練して就職できそうな人から入れる
ガチ無能は職業訓練すら受からん



13名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:19:44 ID: Hlm8

残当



14名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:20:12 ID: SIOk

なんで遅刻したんや



16名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:20:45 ID: Zvmh

>>14
駅間違えて連絡して道間違えてまた連絡した
その後やっと着いた



19名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:09 ID: uzoO

>>16
これは落ちるわ



22名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:25 ID: kzgU

>>16
うーんこの



24名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:43 ID: PRWZ

>>16
事前に道くらい調べておかないとね
落ちるのも残当



15名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:20:13 ID: Zvmh

IT系の受けたんやが面接で言ったことは
・職業斡旋の質問
・pythonかじってました
程度や
もう詰んだ



18名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:03 ID: VlMD

遅刻はあかんな



21名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:17 ID: Zvmh

>>18
ほんそれ
ワイが面接官だったら落とすわ



25名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:53 ID: KfIn

まず遅刻しない訓練から開始しろ



29名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:22:26 ID: Zvmh

>>25
シャフやから無理や
前職は夜食やってたから昼夜逆転してるし



26名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:21:58 ID: Zvmh

一応選考会でスーツだったのワイだけやった
他の人は私服やったわ



27名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:22:06 ID: eiUi

訓練校訓練は草



30名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:22:49 ID: Zvmh

>>27
だれか職業訓練訓練をやってくれ



28名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:22:11 ID: kzgU

何度かやれば合格しそうやが



31名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:23:10 ID: Zvmh

>>28
何度もやってたらニート期間のびるやろ😭



32名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:23:34 ID: xYYS

しゃーない町工場で実務経験積みながら働け
だいたいどこでも人手不足や



34名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:24:11 ID: Zvmh

>>32
東京に町工場なんてないやろ
町工場で働くくらいならまた夜職戻るわ



40名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:28:11 ID: xYYS

>>34
ありまくりやぞ
ちょい前に下町ロケットなんてドラマもあったろ?一回も見なかったが



41名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:28:43 ID: Zvmh

>>40
そうなんや
受けてみるのもありかもしれんな



33名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:23:42 ID: uzoO

職業訓練校訓練だって遅刻したら不合格やで



35名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:24:44 ID: Zvmh

>>33
もう詰んでるやん
異世界転生でもせん限り無理やな



37名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:26:12 ID: PXn7

時間守れないなら自営業するしかないわな



38名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:26:59 ID: Zvmh

>>37
そうやな
今年宅建受ける予定やからそれで個人経営するか



39名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:27:42 ID: Zvmh

ハロワに連絡して他の職業訓練校も受けてみようかな



43名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:30:23 ID: Zvmh

いま面接の内容思い返しても
・自己PRしてください
・なぜ本校を選んだのですか?
・あなたの長所と本校にマッチするものはなんですか?
・他に質問はございますか?
くらいしかない



45名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:33:16 ID: Zvmh

・自己PRしてください
A.〇〇です エンジニアとしての基礎を学びそれを活かしたエンジニアになりたいです。
・なぜ本校を選んだのですか?
A.〇〇言語が学べるのと家から近いからです。
・あなたの長所と本校にマッチするものはなんですか?
A.自分の長所は突き詰めることができることです。
・他に質問はございますか?
A.職業斡旋について質問がございます。

まじでまんまこれしか話してない



46名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:33:43 ID: Zvmh

だれか助けてくれ



47名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:35:36 ID: Zvmh

調べた感じ面接では就職のこと聞かれるらしい
ワイ聞かれてないから絶対終わったわ



48名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:35:45 ID: Zvmh

もうころしてくれ



49名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:41:23 ID: FImM

職業訓練校って名前が書ければ合格するイメージやったんやが



56名無しさん@おーぷん24/10/02(水)21:01:56 ID: d64a

定員超えてなければなんとかなるやろ



58名無しさん@おーぷん24/10/02(水)21:05:21 ID: EfTg

職業訓練校によるかもな
看護とかなら合格率低いとか聞いたことある



8名無しさん@おーぷん24/10/02(水)15:18:40 ID: uzoO

就職どころか訓練すら許されないとは😭



引用元:%quote_url%

コメント

タイトルとURLをコピーしました