1 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [sage] 投稿日:2017/01/10(火)12:46:56 ID:???
サメの唐揚げ「サガット」 漁の厄介者を大洗新名物に
若手漁師ら イベントでPR
捕獲しても海へ戻すことが多かったサメを、唐揚げに調理し町の新たな名物にしようと、
大洗町の若手漁師らでつくる同町漁業研究会(小林英樹会長)が取り組みを続けている。
すでに地元のイベントでも販売されており、じわじわと浸透。
「抵抗感なく食べられるし、おいしい」と評判も上々という。
続き 茨城新聞
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14839728930718
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)12:47:47 ID:sbW
サメなのにサガット
3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/10(火)12:48:39 ID:gaO
タイガー(´・ω・`)。
タイガーアパカッ(´・ω・`)。
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)12:56:10 ID:QDY
のちに
ストリートファイター達の聖地に
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)12:57:44 ID:ODc
フカヒレ、……フカヒレは?
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)12:57:58 ID:4JM
ザンギには勝てそう
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)13:01:39 ID:WFy
>>6
だれうまww
9 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/10(火)13:02:50 ID:1GI
>>6
これはうまし
10 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [] 投稿日:2017/01/10(火)13:25:36 ID:iIS
>>6
秀逸
11 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/10(火)13:37:29 ID:qSB
>>6
うまだれ!
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)15:06:43 ID:K9x
>>6
You win!
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)16:07:07 ID:EWb
>>6
褒美は、サイコクラッシャー
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/10(火)16:09:59 ID:jc2
>>6
これはもっと評価されていいレス
18 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/10(火)16:48:24 ID:GXe
おお、どんなんだろうか食ってみたいす
21 名前:警備員◆OQUvCf9K4s [] 投稿日:2017/01/10(火)18:27:40 ID:ti5
サメてアンモニア臭いけど骨が軟骨なので食べやすいよ。
23 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/10(火)18:45:35 ID:EWb
販売店は、昇竜軒にしようぜw
転載元:【話題】サメの唐揚げ「サガット」 漁の厄介者を大洗新名物に 茨城 [H29/1/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484020016/



コメント