
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:41:42 ID:vlvM
福島はよく郡山の方がいいとは聞くね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:41:57 ID:2Nmi
福島って書きにきたら出てた
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:42:18 ID:Isyh
栃木山梨沖縄は紛らわしいから移転してほしい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:59:57 ID:FHFl
>>3
県名を変えろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:42:49 ID:tgmV
長野県松本市定期
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:42:58 ID:mGLs
群馬
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:43:50 ID:CZTM
三重
なんで四日市やないんや
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:43:59 ID:tgmV
>>8
ただの工業地帯だから
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:45:43 ID:2Nmi
滋賀も大津はちょっと京都寄りすぎね?って思うけどね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:46:03 ID:CZTM
>>14
近江八幡あたりにするか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:46:20 ID:vlvM
>>14
彦根にして犬上県復活か
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:46:30 ID:MIIT
琵琶湖の真ん中でええやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:47:00 ID:b0nB
埼玉
どう考えても池袋におくべき
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:48:18 ID:vlvM
明治に決めた県庁の位置で街が発展するかどうかが決まったのだから
昔の人の決断は重大だな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:53:25 ID:GDJd
今更場所変えても街出来上がってるからなあ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:53:49 ID:vlvM
>>25
これよなあ
移転するなら大正までやったな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:56:12 ID:GDJd
>>26
大正辺りで県統合して30県くらいに減らす構想あったんよな
実現してたら地方の県庁所在地とかもっと発展してたんかな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:56:43 ID:vlvM
青森は昔は弘前やったけど
青森は港あって北海道との交通に便利だから
青森になったそうな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:57:28 ID:g4ok
県庁所在地暗記させられたの今考えたら謎やな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:58:26 ID:CjH9
>>33
おかげでどんな県でも市の名前を1つは言えるようになってるんやで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:58:37 ID:PHqr
さいたま県庁は大宮に移転するんだっけか
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 21:58:49 ID:vlvM
まあでも県庁しかない町やと
県が統合されて県庁なくなったら
雇用がなくなるから寂れるな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:00:23 ID:rkZC
鳥取は米子でいいんじゃね
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:02:00 ID:StJa
ここまで静岡→浜松なし
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:02:48 ID:vlvM
両津勘吉が葛飾区の方が土地が安いから
都庁は葛飾区に移転しろみたいなこと言ってたな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:03:15 ID:PF35
これは静岡やろなぁ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:03:29 ID:PHqr
水戸市もあと何年かしたらつくばに抜かれそうやな色々と
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:09:33 ID:2Nmi
宮城とか石川みたいに1個突き抜けた都市があれば文句なしなのにね
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:10:04 ID:WGtS
>>80
僻地が見捨てられる弱点
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:11:18 ID:ZQyF
>>80
突き抜けた(金沢市人口45万人)
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:13:22 ID:StJa
県庁を移転した方がいいかは分からんけど、官公庁はいくつか地方飛ばして東京一極集中を解消した方がいいんじゃないとは思ふ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:14:24 ID:WGtS
>>95
マスコミを分散して欲しい
テレビ局は大阪名古屋札幌福岡にキー局移す
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:14:55 ID:cz4T
>>95
官僚「東京から離れるの嫌ンゴオオオオオオ」
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:14:16 ID:TDVb
宮崎はもうちょいアクセス良いとこに移した方がええやろ
まじで陸の孤島やんあそこ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:17:22 ID:ECTz
茨城は北と南でそれぞれ別の県にしたほうがいいよ
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:20:20 ID:TDVb
長野は本当にアレで正解なのか
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:23:49 ID:ki8Y
長野は上田な?
松本は未来がない
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:24:01 ID:WGtS
>>140
長野大学もあるしな
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:24:58 ID:84Ro
>>140
そもそも長野自体に未来がない
187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:32:53 ID:UBoE
逆に県庁所在地が完成されてるところは
189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:33:07 ID:SvQM
>>187
富山
ど真ん中
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:06 ID:StJa
>>187
これは広島
194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:06 ID:TDVb
>>187
これは仙台
195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:07 ID:4pJK
>>187
誰も気にしない千葉じゃね
そもそも千葉県の千葉って千葉氏だし
最初から統一されてる感
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:37 ID:StJa
ここまで新潟なし
204 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:51 ID:SvQM
>>201
あまりにも北すぎる
202 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:34:48 ID:Z9gD
神奈川県はどうなん?
208 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:35:33 ID:2Nmi
>>202
歴史的にも規模的にも横浜で文句ない
206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:35:02 ID:vlvM
福島は広いから会津若松は独立して若松県でええと思うが
207 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:35:02 ID:TDVb
山形市とかいうどこにあるか分からないところ
211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:35:41 ID:cz4T
新潟は新潟でええやろ
214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:36:07 ID:SvQM
>>211
良くない
アクセス悪すぎ
上越にしろ
229 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:37:47 ID:84Ro
千葉→浦安
横浜→川崎やろ
東京に近づけろ
278 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/28(月) 22:45:05 ID:9Ewl
山口は県庁所在地がどうかというより東西で県をぶった斬れ
転載元:県庁を移転した方がいい県
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730119302/



コメント