1:それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] : 2024/11/02(土) 00:38:06.68 ID: ID:IF46Xg0Vp
妥協しないとギリ足りないから4060Ti以上がいい模様
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/11/02(土) 00:38:38.16 ID: ID:Hj6ntcZLd
PS5←ならこれでええやん
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/11/02(土) 00:39:40.48 ID: ID:9CCvEMKsa
どうせなら4070Super買っとけ
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/11/02(土) 00:40:19.50 ID: ID:gA5/nqAkd
箱買えば?今ならPSよりお得やで
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] : 2024/11/02(土) 00:41:27.68 ID: ID:dsormod00
技術力と最適化に定評のあるカプコン
もちろん悪い方で
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/11/02(土) 00:41:49.66 ID: ID:jEXs79Nf0
4070ti買えないならps5買ったほうがええの草
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/11/02(土) 00:42:31.16 ID: ID:6xJsGCMQ0
なんかFF7リバースと同じニオイするな
そんなにグラこだわってやる事モンハンだよね?
8: 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 00:43:39.63 ID: ID:9d5NTkde0
なんかPC勢散々画質が~とか煽ってたくせにいざTwitterみると皆カクカクポリゴンばっかだったわ。
口だけで最新の物持ってるヤツ少ないんだな
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 00:51:10.78 ID: ID:NGoNhu9i0
>>8
平均月収30万7400円の国で15万もするグラボ買えるわけねンだわ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 00:43:56.90 ID: ID:5FFzOBcK0
4060だと集会場重い
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 00:44:40.20 ID: ID:NNK/X43q0
無印60とかゴミやん
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 00:48:50.12 ID: ID:4t6Wy3laM
どのぐらいのグラフィックの話なのかはっきりせえや
フルHDで重いならカプコンがクソ
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] : 2024/11/02(土) 00:52:18.56 ID: ID:jEXs79Nf0
>>12
フルHD中設定DLSSありでギリギリやで
14: 警備員[Lv.8] : 2024/11/02(土) 00:50:08.07 ID:
4090買えばええんやで
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/11/02(土) 00:51:07.91 ID: ID:NDQuYrsW0
>>14
なお価格
15: 警備員[Lv.8] : 2024/11/02(土) 00:50:59.08 ID:
画質4分の1バージョンも出した方が良くね?
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/11/02(土) 00:53:39.01 ID: ID:6xJsGCMQ0
>>15
結局Switch2でも出る説が浮上してる
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] : 2024/11/02(土) 00:54:36.78 ID: ID:R1il/YDK0
モンハン側が無駄に重すぎないかこれ?
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] : 2024/11/02(土) 00:55:44.36 ID: ID:OlWLO44m0
フレーム生成をONにすると軽くなるってXで盛り上がってたぞ
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/11/02(土) 00:56:20.07 ID: ID:iCF6kC1Ad
ワイのRTX3060ってやつやったんやがこれでプレイできる?
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 00:56:49.30 ID: ID:NGoNhu9i0
>>26
無理
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/11/02(土) 00:56:22.11 ID: ID:NLVNDlAt0
PSはフレーム優先すると画質があれになるから pcのええで
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/11/02(土) 00:57:21.78 ID: ID:rCQ6F+7u0
要求スペック結構高いんやな
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 00:59:29.43 ID: ID:pV/L/5qB0
4070tis購入ワイ、完全勝利する
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 01:00:14.21 ID: ID:u5ZnoXZk0
時期が悪い
5000番台待て
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/11/02(土) 01:00:55.83 ID: ID:rqGS0w920
リードプラットフォームのps5pro一択だろワイルズは
GTA6もできるから備えとけよ
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] : 2024/11/02(土) 01:01:38.08 ID: ID:HDpFXCl00
3060ならともかく4060って「あの」って言うほど存在感あるか?
38:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/11/02(土) 01:02:45.60 ID: ID:JfLk3I040
なにがヤバいってこれが終わった後にgta6が来ること
まだグラボを買うには時期が悪い
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] : 2024/11/02(土) 01:02:48.08 ID: ID:jEXs79Nf0
無印ps5で4070tis相当っぽいしproで4k60fpsはマジやな
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/11/02(土) 01:06:43.00 ID: ID:LxFtqnaL0
2ndG リメイクしたら買う
43:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] : 2024/11/02(土) 01:08:16.99 ID: ID:P7Qvnt8B0
4070ti super以上要るやろこれ
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.40] : 2024/11/02(土) 01:08:39.98 ID: ID:RzRWlE080
ほいこれ買えばええよ

60:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] : 2024/11/02(土) 01:20:39.61 ID: ID:emWJx7H1r
>>44
cpuがやばい奴やん
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/11/02(土) 01:27:28.73 ID: ID:HkcAAvB80
>>44
これ最悪CPUとマザボ売り飛ばしてAM4と5800x3dに買い変えてもまだ安い範囲に収まりそうだな
121: 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 03:00:46.65 ID: ID:SS6qR7k+0
>>44
…足りる?
45:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/11/02(土) 01:08:47.29 ID: ID:Puks6gFiM
フレーム生成してようやく60フレームやからな
46: 警備員[Lv.8] : 2024/11/02(土) 01:10:26.92 ID:
4090持ってない奴って「浅い」よね
47:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] : 2024/11/02(土) 01:11:08.21 ID: ID:7XPgSXEtd
GTA6見据えてPS5買うやついるのマジ?
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/11/02(土) 01:12:39.62 ID: ID:NcgLbvUn0
2月にはRTX5000とかRX8000出てくるんだし重くするのはわからない話でもない
向こうでは2年前の4070が550ドルで売っとる、そのまま5.5万円の感覚や
50:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/11/02(土) 01:14:22.14 ID: ID:gCZTfVgP0
別に特別グラが良い訳じゃなくて大して進化してない癖に最適化がヘタクソなだけだからな
51:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 01:15:03.31 ID: ID:NGoNhu9i0
まあワールドの衝撃を超えることは一生なさそうやなモンハンは
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] : 2024/11/02(土) 01:15:29.35 ID: ID:MlZbGTLs0
PCユーザーとPro予約民から馬鹿にされてたPS5民が一番の勝ち組だったってわけ
59: 警備員[Lv.8] : 2024/11/02(土) 01:19:38.34 ID:
>>52
常に最新版持ってる奴が一番賢いんだよ
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/11/02(土) 01:16:08.33 ID: ID:NDQuYrsW0
最高設定のグラに拘るくらいならPS磨いた方が遥かに有意義にプレイできそう
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.30] : 2024/11/02(土) 01:16:11.33 ID: ID:8YAgvDJO0
10年前MMOが流行ってた時やけに要求スペック高かったけどまたその時代になったか
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] : 2024/11/02(土) 01:16:42.41 ID: ID:R1il/YDK0
わい1660super民、低みの見物
56:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/11/02(土) 01:16:51.72 ID: ID:MupMoqlLM
ドグマ2も動作改善したし発売する頃にはマシになってんじゃないの知らんけど
カプコンってこんなに技術力なかったんだな
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 01:19:21.08 ID: ID:QxPq2q1r0
製品版来るまでには最適化されてるってことはない?
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] : 2024/11/02(土) 01:22:34.74 ID: ID:emWJx7H1r
オープンワールド要素いらないんだけどいい加減この流れやめてほしいわ
62:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/11/02(土) 01:26:45.01 ID: ID:53z5rM+80
2060ワイ、低みの見物
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 01:27:27.55 ID: ID:lz58wlRX0
4070ワイ
RDR2を快適プレイ中😀
66:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/11/02(土) 01:33:52.41 ID: ID:ZWvtVMPt0
40だから性能高いと思ってそうw
67:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/11/02(土) 01:34:54.70 ID: ID:euKm+gS40
今から働いて金貯めたら間に合うだろ泣くなよ
72:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] : 2024/11/02(土) 01:44:52.41 ID: ID:kee7mBpc0
PS5はAMD製CPUだからPS5に最適化されてたらRadeonの方が動いたり…はしないか
73: 警備員[Lv.15] : 2024/11/02(土) 01:47:51.73 ID: ID:kC8ioE/10
ワールドのグラとライズのアクションを兼ね備えた約束された神ゲーのハズだったのに現実はワールドの悪いところとライズの悪いところ詰め込んだクソゲーになりそうだな
発売までに何とかしてくれよ
76:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/11/02(土) 01:49:54.23 ID: ID:YG5xFrXJM
昔はDSP版って8000円くらいで買えた気がするんだが
81:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 01:55:56.48 ID: ID:irON77kw0
設定落としまくって3060tiで遊ぶで
85:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/11/02(土) 02:02:05.03 ID: ID:6qHZn9x+0
>>81
設定落として遊べるのが2070tiとか4060のラインって知らなさそう
82:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 01:57:43.27 ID: ID:XLUCmKPM0
わいのGTX-675Mじゃむりぽ?
83:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] : 2024/11/02(土) 01:58:51.84 ID: ID:HkcAAvB80
>>82
それで遊べる今年発売のゲームElinくらいしかなさそう
88:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/11/02(土) 02:06:06.06 ID: ID:Wj9JcPly0
4070Tiはギリギリセーフか
89:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] : 2024/11/02(土) 02:06:42.60 ID: ID:VGge9DpH0
4070でPS5と同じくらいの画質という報告があるMODなんて入れたら目も当てられないしカプコンからすると最適化したCSでやってくれっていう意味なんでしょ
90:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] : 2024/11/02(土) 02:08:20.66 ID: ID:VCajybTe0
60でないのはちょっとな…w
91: 警備員[Lv.28] : 2024/11/02(土) 02:08:28.12 ID: ID:TH7YYmmI0
12700とRX6650XTでやってみた
FSR3入れたら画面ボケるけど中設定でもFHDなら60fpsいける
FSR3切ったら画面もパリッとするけど中設定でも60fps切る
うーん
95:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 02:08:54.74 ID: ID:Xtw+i0NE0
モンハンにグラってそんな重要でもないよね
97: 警備員[Lv.28] : 2024/11/02(土) 02:10:16.62 ID: ID:TH7YYmmI0
>>95
重要ではないけど流石にワールドより悪くなったりするのはちょっとね
98:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/11/02(土) 02:11:42.20 ID: ID:6qHZn9x+0
>>95
ワールドの路線で行くならかなり重要やと思う
96:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/11/02(土) 02:10:11.02 ID: ID:6qHZn9x+0
ps5って下手したらPCの推奨スペックより低いんちゃうか?
99:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/11/02(土) 02:11:49.87 ID: ID:c7sCy5E30
>>96
下手しなくてもそうやで
100:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/11/02(土) 02:14:59.91 ID: ID:2B5NIvHN0
PS5勢は全員proに移行するしか道がなくなった
101:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/11/02(土) 02:16:43.42 ID: ID:c7sCy5E30
5000シリーズ噂やとクソ高いしグラボ少し安くなってきてるし
買い替えは25年に5000シリーズ出てから4070TiSが狙い目ちゃうかな
4080コスパ悪いしな
102:それでも動く名無し 警備員[Lv.31] : 2024/11/02(土) 02:17:28.33 ID: ID:5U+oDium0
ワイ4060Tiやけど来年以降スペック不足のゲームどんどん出てくるんか…?
104:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/11/02(土) 02:19:04.20 ID: ID:c7sCy5E30
>>102
海外のAAA開発完全崩壊してるから大丈夫やと思うで
心配あるのGTA6くらいちゃうか
103:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] : 2024/11/02(土) 02:18:37.16 ID: ID:VpISXZC10
グラフィックも別にきれいじゃないしなんで重いねん
105:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] : 2024/11/02(土) 02:19:12.89 ID: ID:+WwHgQyT0
このゲームフレーム生成前提のゲームやろ
どこにこんな重い処理が使われてるのか全くわからんな
ワールドに毛が生えた程度のグラやのに
110:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/11/02(土) 02:36:10.28 ID: ID:oeQ8JCN40
4070SuperTIのRyzen7 7800X3D
これでいけるかな
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 02:53:13.50 ID: ID:fQ+c6URvM
>>110
ゲームしかしないの?
プレステでよくね?
117:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 02:54:43.13 ID: ID:um9CeTisM
>>110
ワイTisやけどUWQHD余裕やで
4kは分からん
111:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] : 2024/11/02(土) 02:39:37.46 ID: ID:vsxsfRL/0
3070でも高設定からちょい設定下げれば90ぐらい出るで
113:それでも動く名無し 警備員[Lv.43] : 2024/11/02(土) 02:47:19.65 ID: ID:HSr56md10
動きが物凄いモッサリしてる気がするけどこんなもんだっけ
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SR武][SR防] : 2024/11/02(土) 02:54:18.29 ID: ID:Vd/4lzdB0
設定落とすとローポリになるの初めて知った
116:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] : 2024/11/02(土) 02:54:37.99 ID: ID:K6Wnnqt70
色んなとこでPS5買わせる為に嘘言いふらしてるな
118:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/11/02(土) 02:55:42.84 ID: ID:VLq7YNdd0
1年前に普通に動くps5を中古4万で買ったワイの勝ちでエエか?
122:それでも動く名無し 警備員[Lv.56][SSR武+2][SR防] : 2024/11/02(土) 03:02:14.83 ID: ID:iNtDsd/Ba
3070でとりあえずプレイは問題ないな
5080出るの待てるわ
123:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] : 2024/11/02(土) 03:07:56.12 ID: ID:OZYTWMt80
4年前に3080ti購入したワイ、無事逝く
126:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] : 2024/11/02(土) 03:22:13.10 ID: ID:T62imsn20
買うなら4070super以上って言われてなかったか
132:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/11/02(土) 03:30:20.81 ID: ID:NGoNhu9i0
しかしなんでこうも重くしたんだろう?
ムービーシーンですら崩壊する意味が分からんわ
グラボが〜とか言ってるのなんてツイッターや5chの中でもごく一部のキモオタだけで一般人は何のことかすら知らんぞ
で値段調べて高すぎて購入なんてあり得ない
これじゃ売れねえよ
137:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/11/02(土) 03:33:23.34 ID: ID:MlZbGTLs0
>>132
重くしたとかじゃなく最適化不足でグラボパワーで無理やり動かすしかないねん
134:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] : 2024/11/02(土) 03:31:08.61 ID: ID:ELqdI1Et0
グラはワールド並とかワールドより酷いとか言ってる奴は自分の目の問題では?

135:それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] : 2024/11/02(土) 03:31:47.37 ID: ID:OYpSIWiR0
>>134
むっちゃ綺麗で草
157:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] : 2024/11/02(土) 04:10:26.74 ID: ID:1R7UVNrZ0
>>134
いや自分のPCの問題やな
163:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] : 2024/11/02(土) 04:28:44.46 ID: ID:q4Tej7ud0
3060tiでも動くからええわってプレイしてたけど>>134見るとゴミカス環境で遊んでたみたいや
136:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/11/02(土) 03:32:30.11 ID: ID:AbLLpyvV0
設定ちょっと落としちゃうと急にモヤっとして、過去作のワールドの方が断然画質良いっていうね
マジで本末転倒
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730475486/


コメント