
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:07:20 ID:zPTL
評価まさかの1.6!!www

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:08:03 ID:outk
どういうことだ?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:08:26 ID:AVRm
ドラゴンボールと同じでオリジナルすぎてね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:08:43 ID:XFn2
うるせぇ!
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:09:00 ID:Vexf
龍が如くみたい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:09:17 ID:CIKt
何が言いてぇ・・・
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:09:57 ID:UDRG
だって何を見せられてるかわからんかったもん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:11:44 ID:Wwbu
まあしょうがねえだろ
評価が高かったらそっちのほうがビックリや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:12:01 ID:VsEO
真島の兄さんほとんど出てこなかったってマジ?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:12:21 ID:b2I8
これ知らんのやけどどこ行っても悪評しか聞かんわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:14:31 ID:vnLa
ぶち殺されてぇやつだけ低評価しな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:15:13 ID:zfQ4
ネトフリじゃなきゃあかんか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:17:10 ID:zPTL
>>15
脚本がヤバい感じやから何やってもこの結果じゃねえかな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:17:44 ID:OseO
龍が如くってギャグとシリアスの割合7:3くらいよな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:18:33 ID:XFn2
>>17
ストーリー以外はおおふざけって感じ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:18:37 ID:UDRG
桐生も錦も貫禄不足 北村一輝でよかったのに
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:19:56 ID:zPTL
>>19
映画の時はよかったけど今はもう年齢がね…
いや…まだいけるか?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:20:24 ID:41pT
残念でも無いし当然
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:20:26 ID:lV7X
なおスイッチのゲームは爆売れした模様
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:21:02 ID:VsEO
>>22
念願のニンテンドーでの龍が如くやし
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:21:08 ID:lV7X
桐生がメスキングやらポケサーやらする実写の方が良かったレベル
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:21:27 ID:dcCK
龍は一人でいい…
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:21:52 ID:UDRG
2話見る気にならんかったからな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:23:27 ID:gpOv
冴島過激派がキレ散らかしてるイメージ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 11:29:22 ID:CkOe
セガ監修のオリジナルストーリーでよかったよな
成功したらゲームの竹内が如く作ればええんやし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:12:14 ID:pbWa
龍が如くを語らなければいいドラマなんだけどね
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:13:49 ID:pbWa
まずガタイのいい俳優を見つけてこい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:17:32 ID:2MhC
ワイが勧めたらゲームドはまりした親父が「ふざけんな」って一蹴するぐらいくそだもんこれ
ちなワイも同じ評価
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:17:49 ID:vPbS
そんなにひどいんか?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:18:07 ID:pbWa
>>57
冒頭1分でクソだとわかるで
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:18:29 ID:UDRG
>>57
youtubeでも視聴数のびへんぞ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:19:15 ID:UDRG
>>57
デビルマン越え
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:20:30 ID:fvrF
紹介動画くらい貼れよ
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:21:54 ID:l4DN
実写版デビルマンは内容は酷かったけど無駄に俳優陣が厚くて、当時流行ってた人間(ボブ・サップとか)をふんだんに投入してるから
今見直すと2000年代初めの文化保存の面があって面白い
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:23:33 ID:t1jC
ジャッジアイズの実写化したらええのにな
主役はキムタクやからなんの問題もなく受け入れられるやろ
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:29:12 ID:AHZ1
龍が如くってストーリーはめっちゃシリアスなのにサブストーリーがすっげーギャグで風邪引くのが面白いから実写とかアニメにするの無理
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:33:09 ID:LSwQ
北村一輝と岸谷五朗が再評価されるな
191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 12:35:37 ID:HXyR
龍が如くなんてほぼ実写みたいなものなのにやる必要あったんか?
転載元:実写版『龍が如く』さん、凄まじい評価になる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731377240/




コメント