ニンテンドースイッチが高いという奴を黙らせる画像が見つかる

1名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:30:45.88 ID: Wqjr31Ki0.net

3名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:32:23.89 ID: HroVYwfLa.net

>>1
今のPS4は2万円代だよ

40名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:55:36.11 ID: GiWty1fZ0.net

>>3
コストダウン版など比較にならんよ

4名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:32:45.80 ID: 77bVMAsB0.net

どうみても360がおかしい

6名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:33:41.12 ID: uEDmKXSua.net

並べてみるとPCFXがめちゃくちゃ高性能のモンスターマシンに見えるな

7名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:33:43.05 ID: 0pCjzhkrd.net

スイッチ以外は大体当時の最先端やん

8名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:35:15.53 ID: j880eK16M.net

今現在においてスペック的に高いんだろスマフォやタブレットなども競合商品だし

10名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:35:49.21 ID: mh6GcoeY0.net

金額自体が高いって話じゃなくて
物自体が値段に見合ってないって話

41名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:55:39.10 ID: v5GSwc8sd.net

>>10
ほんとこれ

13名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:36:21.27 ID: 1lkj8n5D0.net

どれも高いうちは売れてないじゃねーかw

15名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:39:28.88 ID: 6l9+soBn0.net

あのWiiUでさえイカで元とれたとか言ってる連中いるくらいだしな
人それぞれだからお得だと感じるなら予約しなさいよ

17名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:40:00.26 ID: Y0k53F/s0.net

豚は5台買え

18名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:40:56.64 ID: OOgmqyz90.net

携帯機として持ち出せるようにしたせいで1人1台って感じになるから3万円はキツいよね
3DSも1万円アンバサしてから普及しだしたし倍の価格は明らかに高い

20名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:42:56.93 ID: Q1ySqIMfa.net

ドリキャスってこんな安かったか?

21名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:43:00.10 ID: JQxca8X/0.net

4と5は見たこと無いのばっかだから消していいんじゃない

22名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:43:29.07 ID: JTpCPCTu0.net

3DOに何か知らんが憧れてたなぁ
高くて買えなかったが良かった

25名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:44:36.52 ID: ZR9X1INF0.net

vita高すぐる

27名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:45:47.79 ID: WXV+atIv0.net

定価4万超えは見事に負けハードだな…

28名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:46:19.70 ID: TjvXgKWip.net

ソフトが揃ってないから割高なんだよ

30名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:47:55.93 ID: uEDmKXSua.net

360の圧倒的なデザインセンスは何だったの

32名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:49:38.66 ID: Qi9YxooD0.net

PS4は2万台だから黙らせられないね

33名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:50:04.65 ID: VfeMY1sKM.net

あれ?ソフトが3万円以上したネオジオは?

34名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:50:30.17 ID: 8Ilw7uGW6.net

金額じゃなくてラインナップがしょぼいから高く感じる

37名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:53:04.39 ID: /UbLpKJ90.net

最安のやつはワンダースワン?
たぶん触ったこともない

38名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:53:32.64 ID: dCNgjkAp0.net

60GのPS3抜いてるしPS4PROないし
360だけ値下げ後で卑怯、ネオジオもないし、全部値下げ前の価格で比較したまともなの作り直してからスレ建てて

39名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:54:13.84 ID: 8RW++2oC0.net

やっぱ2万切らなきゃ話にならんという印象を持った

42名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:55:58.89 ID: swweRw0U0.net

軽自動車が300万したら高いと思うだろ

44名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:56:37.04 ID: tFEDR4VP0.net

すごいのは39800のPS,PS2,PS4がバカ売れして25000の64,GC,WiiUが爆死した事

50名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:01:38.32 ID: 0pCjzhkrd.net

>>44
やっぱ後発って不利やな

53名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:04:34.81 ID: /dcSlVUV0.net

>>50
WiiUは(一応)トップバッターだったんだがな・・・

49名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:01:03.30 ID: WfyrI5+Pd.net

任天堂ハードでは最高値ってのを分かりやすく言ってるだけに見えるんだが…

55名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:13:07.39 ID: RgoCobJK0.net

低性能なのに高い
ストレージが32GBなのに高い
まともなコントローラーがついてないのに高い

高いってのは相対的なもんだということもわからないのか

57名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:16:22.26 ID: LuaNGlI10.net

PSってめっちゃ高いよな買うときそう思ったわ
しかも壊れるのはやかったしグラはかくかくだし

60名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:21:16.74 ID: D9ONUscy0.net

>>1
携帯機で過去最高値じゃん

62名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:26:21.62 ID: RnQnPDLU0.net

>>60
PCエンジンのがあるから

64名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:27:45.76 ID: 6Ewa9NbNa.net

ネオジオは本体58000、ソフトは1本約30000円

68名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:35:15.16 ID: p4d/YqoB0.net

>>64
リーマンショック以前のものは
割と高くても手がとどかないって事でもなかったし
ネオジオはゲーセンの筐体レベルのものを購入するという気持ちで
餓狼伝説シリーズやサムライスピリッツだけでもハードを購入する人がいたという
ソフトで引っ張っていたハードなんだな

69名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:37:40.24 ID: 8kJyOhYg0.net

3DOたけえなw
撤退判断は間違ってなかったわ

70名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:39:57.95 ID: RLSpy5VN0.net

ネット有料な時点でイカ2が出ても子供は買えないからスイッチは普及しないのは確定してるんだよな。

72名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:40:42.41 ID: 8kJyOhYg0.net

>>70
出る時は無料ですよ

74名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:45:23.21 ID: XK4dUxCFd.net

おい、MEGACDがないぞ

78名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:51:57.77 ID: gSqMfv+hd.net

初代PS3の値段 間違えていないか?

79名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:55:32.27 ID: WXV+atIv0.net

>>78
発表時の価格ならもう許してやれ

80名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)16:58:58.94 ID: tHfktqJO0.net

PS3の初期価格は

高い方 59980円(税込み)
安い方 49980円(税込み)

しかしこれは発売前に値下げした値段で最初に発表された時は
高い方は7万円台半ば(税込み)で安い方でも6万3000円(税込み)近くというとんでもない値段だったな

90名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:11:52.31 ID: Dsq7PjBWM.net

>>80
CPU自前で作っちゃったんだからな

コストかけすぎた

89名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:10:52.47 ID: tHfktqJO0.net

高いぞと言っておく

95名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:20:18.18 ID: Pm3JK0a9d.net

みんなスペックに対して高いって言ってるんだよな
過去の高額な本体はその時点だの最先端だからね

102名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:38:17.91 ID: QxeibMA/a.net

>>95
HD振動とか画面付きでモバイル性、急速充電とか考慮したら頑張ってると思うけどな
そら単純な据え置きだけのやつよりは性能面で落ちるのは仕方ないわ

98名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:26:36.76 ID: Fq2ln/MM0.net

本体の値段よりどれだけのゲームが発売されるかなんだよな

100名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:32:53.70 ID: b2cJrOSk0.net

ワンダースワンの神さ
しかしゲームは殆どクソ

107名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:50:44.63 ID: +JMuCOS6M.net

ニンテンドースイッチで遊ぶために必要な金額

本体 32,378円
プロコン 7,538円
ソフト 8,000円(仮)
ジョイコングリップ 2,678円
4K TV「BRAVIA Z9D」100型 7,000,000円
高級スピーカー(JBL S4700) 1,188,000円
ハーマンミラー エンボディチェア 212,760円
一軒家 20,000,000円
土地(文京区〔330万円/坪〕)50坪 165,000,000円

計 193,451,354円

金かかりすぎやろ・・・

110名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)17:57:35.88 ID: Mxpcxflca.net

>>107
椅子は何でもいいじゃん

115名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)18:10:39.03 ID: rj8RsGOc0.net

各国価格比較
日本
スイッチ 29980円
PS4 29980円

アメリカ
スイッチ 299ドル
PS4 299ドル(アンチャ4同梱)

カナダ
スイッチ 399カナダドル
PS4 377カナダドル(アンチャ4バンドル)

イギリス
スイッチ 280ポンド
PS4 217ポンド

フランス
スイッチ 329ユーロ
PS4 279ユーロ

オーストラリア
スイッチ 469オーストラリアドル
PS4 439オーストラリアドル

117名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)18:17:15.36 ID: TeMRVrPSr.net

ワンダースワンが安すぎるだけ定期

24名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/01/18(水)15:44:01.01 ID: /UbLpKJ90.net

まあパソコンみたいなもんだ
昔はみんな高かった

引用元:スイッチ高いという奴を黙らせる画像が見つかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました