1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:33:49 ID:KAVl
丸美屋食品工業(東京)は25日までに、ゴキブリとみられる虫の一部が混入していたとして「とりごぼう釜めしの素」を自主回収すると発表した。
全国で販売し、対象は約1万5千個という。購入者から指摘があり発覚した。健康被害の申し出はないとしている。
https://www.47news.jp/11814502.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:33:59 ID:KAVl
ひえ~
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:34:32 ID:KAVl
もう食ってるやつおるやろ?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:35:01 ID:2MPs
なんでよりにもよってGなんや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:35:24 ID:7HKu
まあゴキちゃん如きどうってことないさ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:35:33 ID:6NR2
G混入は確率で起こるからしゃーない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:35:52 ID:VKsG
とりごぼうかよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:35:55 ID:9wLS
うちにもあった!と思ったらキッコーマンのとりごぼう釜めしやったわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:36:37 ID:A3CZ
地下飲食街の消毒のバイトで
店内の・・・いや止めておこう
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:39:04 ID:HqKe
>>11
続けて
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:43:08 ID:A3CZ
>>14
店内の電気を付けようとしたら
調理台の上がぶわっ!と波立った
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:37:10 ID:rqwz
炊いたら大丈夫
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:38:00 ID:v7l8
マッマがワイに押し付けようとしてたけどいらないって言って正解やったな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:39:12 ID:GPan
今年も何回も買ったが?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:39:52 ID:rqwz
いつも買ってるやつだった
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:40:00 ID:Je2V
まずどうやってゴキブリの混入に気付いたんや
具だくさんやし気付きにくいやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:40:53 ID:GPan
回収対象の賞味期限が2種類って他にも山ほど混入した可能性ありありってことやろ…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:42:07 ID:HqKe
逆にはじめから昆虫を原材料に含むものにしておけば
ゴキブリが混入しても誰も気付かんやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:44:15 ID:rTqT
ラジオのDJが話してたきれいに切断されたGが入ってたサンドイッチを思い出した
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:44:20 ID:2QYM
タンパク質だから食べてもええやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:44:27 ID:URFH
?「これは貴重なタンパク源です」
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:46:05 ID:wOGh
マジかよ近眼ワイはわからず食ってまう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:47:02 ID:eulR
中国中国言って馬鹿にできないよな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/25(月) 13:58:01 ID:oSsQ
結構安くて美味いのに
転載元:丸美屋「釜めしの素」回収 ゴキブリとみられる虫混入
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732509229/
コメント