
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:52:19 ID:ne58
冬の朝は寒い
6時少し前に震えながら目を覚ます
昨晩風呂に汲んだお湯が湯船にまだ残っている事を思い出す
そろそろと布団を這い出て、追い焚きのボタンを押す
待つ事15分、静寂を壊すようにチャイムが鳴る
冷えた体をゆっくり湯船に沈める
最高や
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:52:52 ID:mczR
追い焚きはやめとけ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:53:04 ID:ne58
>>2
何故や
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:54:00 ID:5ggr
>>3
お金かかる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:54:33 ID:qR5A
配管汚くなるで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:54:35 ID:mV1R
シャワーで十分や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:55:09 ID:7fbM
起床後1時間は風呂やシャワーやめたほうがええぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:55:14 ID:583m
暖かいコーヒー飲むだけでええやん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:57:29 ID:tWXM
ヒートショックに気を付けるんやでイッチ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 20:58:23 ID:nmaT
水がもったいないから、シャワーだけ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:02:10 ID:H24T
じじいみたいな生活やね
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:03:22 ID:yMXw
朝シャワーやる人結構いるでしょ?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:03:27 ID:mV1R

実は湯はりと追い炊きってそんな変わらんねんで
毎日入ったとしてもガス代で月あたり460円
ガス水道込でも1200円くらいの差や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:03:38 ID:j0gJ
朝に湯船は時間食いすぎないか?
シャワーはワイも浴びるけど
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:03:51 ID:NC9F
朝シャワー浴びると目が覚めるからたまにやるわ
でもおじさんの癖にJKみたいでちょっと恥ずかちい
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:03:51 ID:t4uN
6時少し前はもう駅に着いとる?
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:07:56 ID:j0gJ
洗面所でヒゲ剃るのめんどいから
シャワー浴びながらヒゲ剃ってる
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:08:26 ID:i9u6
>>54
それは分かる
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:11:52 ID:sTtv
でもその時間寝てたほうが気持ちいい説ない?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:19:23 ID:3dq8
めちゃくちゃ早く寝て早く起きて朝風呂に入ると一日のクオリティ高い
問題は早く眠れない
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/10(火) 21:24:27 ID:pOVg
ワイは5時半に起きて30分筋トレして朝シャワー浴びてっていうルーティンやな
転載元:朝風呂とかいう究極のライフハック
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733831539/



コメント