1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:03:54 ID:RlX
教師も理解できとらんし載せんでええやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:04:28 ID:8bo
クラム川ボン児www
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:05:29 ID:8mv
終身名誉童帝やぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:06:04 ID:RlX
>>4
評価できるのこれぐらいやな
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:07:11 ID:x6c
>>4
なお妹との近親セクロス疑惑もある模様
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:06:32 ID:RmA
重度のシスコン作品見てからこいつは切った
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:07:37 ID:eoY
同郷の啄木の方がクズなのでセーフ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:08:37 ID:kDH
谷川俊太郎も頭おかしい
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:09:46 ID:8mv
>>12
鉄腕アトムの作詞とピーナッツの翻訳だけで大エースですわ
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:11:21 ID:RlX
>>12
目に見えないエネルギーほんと謎
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:12:46 ID:h1c
>>12
「男の子のマーチ」は凄い
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:09:06 ID:8MQ
妹に「卒業させてクレメンス…」って頼んだらしいで
もちろん拒否された模様
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:12:54 ID:ZJL
春画を収集するのが趣味だったらしいンゴねぇ
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:12:57 ID:2nI
ぐうナルシスト
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:13:13 ID:7Br
そんなこといっとったらイサドへ連れていかんぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:14:18 ID:viP
銀の時計無くしただけで教科書に載る奴がおるらしい
32 名前:ミヤキャベツ ◆VY1HSnfhbwZ0 [] 投稿日:2017/01/30(月)22:18:30 ID:F7D
グスコーブドリほんすこーぶどり、
なお意味不明の描写は多い模様
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:21:27 ID:hEm
「これで終わり!?」みたないな気分がすごい
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:22:41 ID:8gq
でも宮沢賢治ネーミングセンスあるやん
キャラ名とか地名ははずれないやろ
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:23:45 ID:gr7
>>37
「イーハトーヴ」が「岩手(いはて)」のもじりという事実
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:24:43 ID:RlX
>>37
たいがい謎かそのまんまやん
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:28:00 ID:2nI
>>37
カムパネルラとかいうイケメン臭プンプンの名前
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:28:41 ID:i2t
なんでや銀河鉄道の夜とか普通に感動するやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:30:25 ID:u5H
イロモノ中のイロモノ作家
ワイがテキトーな謎記述して賢治の新作として発表しても通るわ
49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:30:53 ID:A3y
意味は分からんけどツェねずみとかいう名前にクッソ興味ひかれる
飼いたいし食いたい
52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:32:25 ID:LDt
好きな人には申し訳ないけど宮沢賢治の作品読んどると頭おかしなるで
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:32:45 ID:uzX
教科書に名を残すような偉人は大体どっかおかしいやろ
54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:33:21 ID:ajw
石川啄木とか太宰も普通に逸話見てると頭おかしなるで
金子みすゞは可哀想になる
56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:34:32 ID:8mv
生活に困ってない真面目系クズが、授業中に書きなぐった妄想ノートのってイメージ
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:34:42 ID:VeE
国語の教科書から頭おかしいエピソード持ってるやつ抜いたら
鷲田清一で埋め尽くされそう
64 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:40:30 ID:eoY
文豪は奇人
変態糞土方を見る限り明らか
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:41:22 ID:CBU
宮沢賢治をはじめとしてあの時代法華経の影響力すごいやね
68 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:42:55 ID:8mv
>>66
ほかに法華の作家って当時誰がいたっけ?
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/30(月)22:47:05 ID:CBU
>>68
作家という括りじゃなくて北一輝とか石原莞爾とか井上日召みたいな
やたら行動力と影響力あった連中はみんな法華経
まぁみんなキチガイやけど
転載元:宮沢賢治とかいうただ頭おかしいだけの作家の作品が教科書入りという事実
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485781434/



コメント