鶏の水炊きクソ美味え、毎晩これでええな





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:37:29 ID:2PuF
あまりに美味すぎる

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:38:00 ID:SVmz
春菊と豆腐があったら最高や

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:38:10 ID:RuPG
白菜高い

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:38:59 ID:2PuF
>>4
水炊きはキャベツやろエアプか?


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:39:16 ID:IYR7
ワイも豆腐と鶏肉あればえぇな。シメは雑炊や

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:39:53 ID:SVmz
しいたけもいるぞ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:40:28 ID:kBZp
鶏もも好き

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:42:03 ID:9XNi
野菜要らんやろ水炊きに
味が濁る
まぁ馬鹿舌にはわからんか





17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:42:28 ID:2PuF
>>16
この意見もわかるが鍋でもせんと野菜食わんのでしゃーない


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:43:20 ID:U1Ae
うどんいれてもええで

24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/01/14(火) 14:43:26 ID:tsc8
白滝も

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:43:41 ID:wV08
鶏もも肉ぶつ切り売ってるとこ少ないなあっても外国産

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:43:44 ID:9XNi
締めはラーメンね
雑炊ガイジうどんガイジは帰ってええぞ


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:44:08 ID:SVmz
昆布で出汁とってな 味はゆずかぼすポン酢おろし塩醤油とか各自で楽しむわ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:45:04 ID:uXsy
たけーよ
時間もかかるし


37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/01/14(火) 14:45:10 ID:tsc8
昆布だしが良い

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:45:37 ID:SVmz
焼酎か日本酒がが飲みたくなるンゴねぇ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:45:39 ID:uXsy
手羽先
もも肉
白菜
マロニー
舞茸

これが具材


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:49:30 ID:2PuF
>>40
最初に手羽先を1時間くらい煮詰めてコラーゲン取るんよな
あれすこ


47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/01/14(火) 14:47:21 ID:LSwL
水炊き原理主義者「水だけで炊くから水炊き、ダシや昆布は邪道」

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:47:50 ID:fJ75
ちなみに鶏肉にはグルタミン酸とイノシン酸どちらも含まれてるから相乗効果は薄いぞ

63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/01/14(火) 14:49:59 ID:8BQl
豚バラと白菜にポン酢も毎日でもいいぐらい

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:52:01 ID:RF4t
業スーで買った骨付きモモ肉のぶつ切り最初から入れて出しとったら食う時カッスカスになってて美味しくなかった
あれは食う前に入れるんやね


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:52:50 ID:IYR7
>>72
業スーの鶏肉が多分あんまり良くない
ワイもやたらカスカスパサパサしとるって印象やった


77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:53:48 ID:V2Tw
水炊きにポン酢ドバドバ

78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:54:04 ID:IYR7
>>77
大根おろしをひとつまみ…w


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 14:54:44 ID:IYR7
おろしはあればあるほど調子いい

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:03:49 ID:dm5a
柚子胡椒が唯一活躍する料理

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:13:59 ID:f8ge
食ったことないわ
結局あれスープは昆布とか使わんでガチで水と鶏だけのが正式なんか?


109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:47:22 ID:2PuF
>>103
入れてええよ昆布も
なんか博多原理主義者にボロクソ言われとるが


104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:20:51 ID:fyIf
はえ~キャベツ使うんかワイも家も白菜やわ

105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:22:30 ID:1gex
あの澄んだ出汁を啜るのめっちゃ美味しい

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:23:18 ID:1gex
自分で柚子を絞って醤油と合わせるのが最強

108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/14(火) 15:28:22 ID:agAb
飽きたら豚バラでもええのが良いね







【公式】博多華味鳥 水たきセット(3~4人前)【メディアで多数紹介】|創業75年の味| 華味鳥の鶏肉800g スープ1200g ポン酢220ml | 九州産華味鳥使用 ギフト用化粧箱入り 野菜や豆腐を入れるだけで料亭の味が楽しめる




転載元:鶏の水炊きクソ美味え、毎晩これでええな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736833049/

コメント

タイトルとURLをコピーしました