
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:07:00 ID:YbLJ
万博、子ども無料招待10万人減 学校単位の参加、安全面で懸念https://t.co/3HZ8uyoCyI
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) January 30, 2025
大阪・関西万博に子どもを無料で招待する事業を巡り、大阪府は30日、学校単位での参加予定者について、15日時点の集計で約58万人になったと明らかにした。昨年7月時点から10万人減。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:08:19 ID:ZiQ7
NTTとかヤケクソになって自社バーコード決済するだけでチケット配ったりしてるしマジで爆死しそう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:08:23 ID:sJ1m
まぁそうなるよなぁ
ワイは仕事関連で行くけどそうじゃなきゃあんまり魅力的じゃないし、安全面も怖いよね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:08:42 ID:yVOX
じゃあくれ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:09:02 ID:OwSf
くれてもええんやで
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:09:43 ID:t4uX
ぶっちゃけそこまでガラガラならちょっと行ってみたい
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:10:21 ID:xMKa
無料分か
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:10:33 ID:gp2u
どうすんのこれ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:10:47 ID:xsMf
暇なら行こうかな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:11:20 ID:FuCb
なんか最終的には成功するパターンやろこれ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:13:16 ID:8NDH
アンチ乙
大阪万博の切り札がついにお披露目されたから
大阪・関西万博に『ミライののり弁』日本で初めて「のり弁」を販売したほっかほっか亭が出展 手軽にバランスよいその名も「ワンハンドBENTO」
https://www.fnn.jp/articles/-/822139?display=full

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:13:59 ID:xMKa
>>40
ほっかほっか亭の時点で未来という言葉に説得力がないんよ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:14:15 ID:sV9i
>>40
2000円くらいそう
199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 23:20:46 ID:40Yr
>>40なんか草
155 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/01/30(木) 21:38:02 ID:RuvY
なんかね、みんな心が荒んで失敗するように願ってるのがヒシヒシ伝わるわ
わいは敢えて応援するわ
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:38:44 ID:IJgT
>>155
「敢えて」ってお前も同類やんけ
190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/01/30(木) 21:46:49 ID:NZCf
万博めっちゃ楽しみやねんけど
人減って嬉しいわ
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 [Blu-ray]
転載元:【悲報】小学校の万博チケット、10万枚がキャンセルwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738238820/



コメント