ワイのまっま毎日晩御飯に1500円置いて済ます

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:08:44.29 ID: 6Lf+A0zg0.net

家族で飯食わないで部屋で食ってたらいつの間にかこうなってたンゴ・・・

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:09:04.80 ID: 6Lf+A0zg0.net

ええんか・・・

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:09:05.34 ID: k+QCsaLi0.net

ええやん!

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:09:09.62 ID: x0vNSCfc0.net

ワイもそんなかんじやけどマッマの飯不味いから感謝しとるわ

5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:09:44.30 ID: DmB3npy+0.net

ええな

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:00.88 ID: 6Lf+A0zg0.net

やっぱり気取るってダメやね素直が一番や

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:21.28 ID: XxKQT+SC0.net

どんだけ稼いでるんだよお前のババア
死ね

14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:11:03.39 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>7 親父が頑張ってるからね

8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:23.18 ID: gs5HqmKn0.net

金持ち杉内

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:37.73 ID: 6Lf+A0zg0.net

てか1500も要らないんだよなぁ ワンコインでコンビニなら満足できる

10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:42.04 ID: GKwJWgvZ0.net

100円のおにぎりで済ませば毎日1400円ずつ貯まるやん

11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:43.59 ID: LSdumC+q0.net

晩飯とか500円で十分やろ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:10:57.18 ID: ui3WaKp40.net

ワイ、とれたての野菜を褒めながらモグッ!w

15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:11:15.99 ID: vaR8VuWkM.net

毎日1500円なら凄いわ
千円札にわざわざ500円つけるって相当やね

16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:11:23.79 ID: 6cTAZHSV0.net

その金で自分のぶんだけ豪勢な自炊して見せつけたれや

17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:11:50.69 ID: OJXwjybpH.net

ワイ健全学生、1日の食費750円

19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:12.45 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>17 1日1食やしセーフやろワイも

18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:01.36 ID: VqANVpDB0.net

高い

20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:26.90 ID: V6XLe5mda.net

イッチ何歳や

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:43.11 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>20 17やで もうそろ受験や

22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:43.56 ID: jwYJ9RA5a.net

嫌なんやろ
半端な額だと飲み物取りに行く時、小腹が空いた時に下に降りてくるかもしれん
それを防止するための1500円よ

26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:13:24.40 ID: D1Nm+Ag60.net

>>22
これやな
もう関わりたくないんや

31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:14:03.91 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>26 親に迷惑は掛けてへんと思うぞ・・・

42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:17:30.51 ID: D1Nm+Ag60.net

>>31
は?
迷惑かけてるやろ家族の団欒ぶち壊しやぞ

47風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:18:24.87 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>42 親父は仕事で毎日遅いし それに付き合うのが無理になったんや・・・許してクレメンス

23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:48.84 ID: qaGWBcyNa.net

ホモ弁で豪遊できるやんけ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:12:56.51 ID: BB0PpInZ0.net

1500円とかリッチすぎやろ

27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:13:32.79 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>24 1日1食みたいなもんやし まず仕事してるからそんなに家にいーひんぞ

25風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:13:15.08 ID: EUAbyoyba.net

なんだ社会も知らん糞ガキか

28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:13:50.15 ID: CwAziadZK.net

高杉内
糞ニートなんて一日1000円でええやろ

30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:13:56.68 ID: VsyzNl9C0.net

イッチの餌代は月に45000円か高いな

32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:14:25.92 ID: +ZWEdAJm0.net

ニート?

33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:14:51.22 ID: 6Lf+A0zg0.net

ニートじゃないぞ

34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:15:09.16 ID: OJXwjybpH.net

なんでこんなカスが1食1500円で
真っ当に生きとるワイが1日750円なんや?

36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:16:05.28 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>34 親は選べないからねしょうがないね

35風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:15:23.68 ID: 6Lf+A0zg0.net

まぁワイの学費を考えると胃が痛くなる思いやか

37風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:16:13.05 ID: uQGhlg3tK.net

普通親と飯食わんなら自炊するやろ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:16:41.92 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>37 面倒くさくてなら食わなくなっちゃう

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:16:55.64 ID: 99JVc1fLp.net

1500とかええな
ワイマッマは500円しか置いてかなかったで

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:17:13.83 ID: F8XJVBx1a.net

めっちゃブルジョアやん

43風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:17:35.28 ID: 6Lf+A0zg0.net

多分やけどほかの家よりかは甘やかされてきたと思うから 将来は親孝行するンゴ!

56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:21:48.54 ID: SPZnY9kq0.net

>>43
将来とか明日死ぬかもしれへんのに呑気やな

44風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:17:39.13 ID: DRUURWpZ0.net

月4万5千円やんけ

50風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:19:18.70 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>44 そう考えると親ってすごいなって思うわ

46風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:18:18.75 ID: dNsMiXzmM.net

余ったお金でマッマにケーキとお花でもこうてやりーや

48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:18:55.69 ID: g6erYAVdd.net

ワイ貧困フリーター、1日400円

52風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:19:48.65 ID: OhJI2SNcp.net

>>48

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:19:11.94 ID: vWZlcM9ma.net

買いに行くの怠いやんけ 死ね

51風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:19:19.45 ID: v6UiJ34X0.net

1500円もいらないって言うか、一緒に食べよう言うかすればええやん

53風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:20:27.77 ID: 6Lf+A0zg0.net

>>51 親父が毎日おっそいねん それに母親が付き合うから飯の時間がどうしても遅くなる それに付き合うのが嫌なんや

55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/27(金)13:21:43.89 ID: OJXwjybpH.net

>>53
そういう理由やったんか
カスとか言ってすまんかったわ

ウーケ ふんわりごはん 国内産 100% (200g×3P)×8個

新品価格
¥1,889から
(2017/1/27 13:35時点)

引用元:ワイのまっま毎日晩御飯に1500円置いて済ます

コメント

タイトルとURLをコピーしました