【速報】「電車内でリュック前抱えやめて!」

1それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:12:21.99 ID: ID:2IaXhi5k0

電車でリュック「前抱え」やめてほしいの声

満員電車でリュックを背負うのはもちろん、前に抱えるのもよくないと言われています。
しかし、床に置くと邪魔になり、加えてリュックが汚れたり踏まれたりするとも叫ばれています。


さまざまな立場や考えから意見があるため、「電車の中でリュックってどうするのが正解なんですか?」
「もう、背負ったままでいい?」と、リュック利用者の戸惑いやあきらめの声も挙がるようになりました。

こうした質問に対しては、「状況により臨機応変に対応するとよい」といった声が多くみられます。

なお、鉄道会社では、リュックは手に持つか網棚を利用するよう提案しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2228a4d84d20b0a0bac6cd3062e3018f2304bc55




2それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:13:30.02 ID: ID:2IaXhi5k0

助かる



5それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:14:58.49 ID: ID:vUKoWKxk0

みんなスマホやってる定期



6それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:15:10.40 ID: ID:nN236WpZ0

頭の上に乗せるよね普通
上の空間空いてんだから




8それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:15:34.39 ID: ID:yJVgQb1b0

手ブラや







11それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:16:21.38 ID: ID:U/5eYji60

おっぱいガードやめて!



15それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:17:12.55 ID: ID:bPMGzBh20

もうリュックやめようや



20それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:24:18.19 ID: ID:31SUw1V6d

電車廃止すればええやん



33それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:33:42.24 ID: ID:1Rz1ZSlF0

日本人には大らかさがまるで無いね
ちょっとしたことで愚痴愚痴




35それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:34:14.30 ID: ID:sPBhl8qcd

網棚てみんな使わないよね



45それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:42:00.89 ID: ID:NRCvceE50

背負ってもだめ
抱えてもだめ
ようは私がムカつかせるの駄目って事や
王様か




47それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:47:01.29 ID: ID:vNBgTJyP0

背負うと後ろ通られる時にどれぐらい避けたらいいか分からんし



51それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:50:43.47 ID: ID:vQQwZj5g0

嫌なら乗るな



55それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:52:04.01 ID: ID:QsN8pW4l0

パンパンのリュックの旅行者とかどうすんだよ



59それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:54:50.12 ID: ID:/GZ/lZwf0

パソコン入ってるから抱えるしかないでしょ
わけわからんクレームなんか聞いてられん




62それでも動く名無し2025/02/25(火) 10:56:12.00 ID: ID:7DMnZepAd

どうでもいいマナーを増やして自分の首を絞めるアホ



77それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:04:28.13 ID: ID:2IPC1RB10

窃盗対策兼ずっとリュック抱えてるので痴漢できませんよアピールや



83それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:08:50.19 ID: ID:3TePDxYgd

でんちゃって大変やね笑
車社会の田舎で本当に良かった




96それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:24:41.39 ID: ID:2G4aYRcB0

何やっても文句言う奴はいるし気にするだけ無駄



111それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:41:58.65 ID: ID:X0qHWgHZ0

防犯的な意味もあるんちゃうの前抱えって



113それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:42:46.18 ID: ID:Yzzr03k/0

防犯上ワイは何があっても前抱えや



120それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:48:22.59 ID: ID:jom8uEEB0

荷物持つなってことやろ



121それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:55:13.92 ID: ID:pq1hnGJ90

どう考えても背負ったままよりはええやろ



144それでも動く名無し2025/02/25(火) 12:23:43.76 ID: ID:B7zVx+C50

状況によって変えられるくらい余裕あるならそもそも前にしてないやろ



151それでも動く名無し2025/02/25(火) 12:30:18.51 ID: ID:cGj1riWM0

足元が一番スペース空くんだからスマホ弄ってないで手にリュック持ってほしいわ
スマホ弄るなとは言わんがせめて周りの状況くらいは考えてほしい




80それでも動く名無し2025/02/25(火) 11:06:43.33 ID: ID:0eQdRrPx0

キャリーケースのが邪魔やろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740445941/

コメント

タイトルとURLをコピーしました