【朗報】モンスターハンターワイルズさん、メタスコア90wwwwww

(画像の出典元)  

1それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:09:21.22 ID: ID:jAbd6u9S0

速報

https://www.metacritic.com/game/monster-hunter-wilds/




3それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:11:02.95 ID: ID:eqNdiUBO0

あーあ
クソゲー決定だわ




4それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:12:22.53 ID: ID:79HY9fgP0

メタスコアって何かアテになるの?







5それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:13:17.21 ID: ID:YqHg0BZ30

>>4
ならない




6それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:13:43.05 ID: ID:XhuHAJXu0

ワールドは?



8それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:15:40.80 ID: ID:DIr9AFFn0

>>6
90
ライズは88




7それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:15:04.64 ID: ID:6uHsh0hS0

みんなゲーム性が伸びていなくて飽き飽きしてるんだよ



9それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:15:48.92 ID: ID:6uHsh0hS0

激重ポリゴン数でグラフィックだけしか成長がないコンパチゲーム



11それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:24:48.35 ID: ID:ejgeJlWB0

まあまあ…スタンダード…



12それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:28:06.36 ID: ID:UnUHX3oV0

メタスコア激高でユーザースコア激低のゲームってなんかある?
ここ7.8年以内とかで




13それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:29:21.37 ID: ID:/7SsEYeu0

>>12
ドグマ2




14それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:30:15.69 ID: ID:KEY0mokr0

>>12
すぐ思い浮かぶのはラスアス2とかかな




15それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:30:26.77 ID: ID:cWQQI/sg0

>>12
あつまれどうぶつの森




38それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:06:59.92 ID: ID:zd2hubC90

>>12
ドラクエ3




17それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:32:07.32 ID: ID:hK50EKc00

マンネリが凄いんだろうな



18それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:32:37.63 ID: ID:sdgqUP5L0

高くておもろないのはあるけど低くておもろいのは無いイメージやが



19それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:33:08.50 ID: ID:Iyo9dzu30

よくも悪くもいつものモンハン以上でも以下でもなさそうだしそんなもんやろ



20それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:37:05.12 ID: ID:8jPlmHjN0

ワールド90とか嘘だろ
初期ワールドってぶっちゃけクソゲーだったからな




21それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:38:14.23 ID: ID:RSlYsKK20

ワールドクソゲーとか言ってんの一部の廃人だけだから
世間とズレすぎ




22それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:39:48.69 ID: ID:XScTT1udr

初期のワールドってスッカスカでストーリーもヌルゲーなのになぜかめちゃめちゃ遊んでたわ
救難に凸りまくったりプケプケみたいな序盤雑魚も何回も戦ってたから記憶に残ってる
なんであんな楽しかったんやろ




23それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:43:04.39 ID: ID:/i2d51JN0

いや初期のワールドとかスカスカで間違いなく糞ゲーだっただろ3ヶ月経ってイビルだけみたいな状況で絶望したわ



24それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:44:43.49 ID: ID:UnUHX3oV0

ワイもワールドは初期もめっちゃやってたわ
ライズもスカスカやけどこっちはすぐ飽きてもうた
何が違うんやろ




25それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:45:18.06 ID: ID:xF1ZpYbp0

つまり、普通…ってコト!?



26それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:45:49.99 ID: ID:7hEapH2X0

ワールドは割と色んなモンスター繰り返しやってた
ライズは金玉袋しかやってなかった




27それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:51:42.83 ID: ID:8jPlmHjN0

ワールドはまがりにもHR100まで一応やれたけどライズはガチの未完成品だったから金玉錬成しかやる事無かったのがなあ
百竜はミニゲームみたいなもんだったし




29それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:55:29.79 ID: ID:bNgb1oel0

モンハンのピークってXXじゃね



32それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:58:08.40 ID: ID:XScTT1udr

>>29
流石にない
普通にワールド




75それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:54:39.11 ID: ID:dp30Q05N0

>>29
これ




30それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:56:33.97 ID: ID:FHPkGCQ50

難易度下がってるんだってな
ベータではあんま感じなかったけど慣れたら違うんか




33それでも動く名無し2025/02/25(火) 00:58:52.56 ID: ID:FHPkGCQ50

ワールド無印と同じでボリューム不足ってなりそう
まぁ大型DLCは出るんだろうけど




34それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:00:24.33 ID: ID:ucjtMXgw0

で、どんなレビュー内容なの?
カラオケみてえな点数はどうでもいいからよ




35それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:01:09.89 ID: ID:YC8abMtN0

ワールドはアイボー出てからやったから神ゲーだったわ



36それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:03:47.02 ID: ID:UnUHX3oV0

ワールドは発売日からやってたけどアイズボーンはミラとか出た後に買ったからめっちゃ楽しかったわ
びちびちとか言われてた頃のもちょっと体験してみたい感ある




39それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:07:57.93 ID: ID:oIPtr1NN0

出る前のゲームなのになんで点数つくんや



40それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:12:40.80 ID: ID:Z8pp7s0Z0

>>39
ネタで言ってるかもだけど真面目に答えると
メディアとか一部の人はもうプレイしてる




43それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:34:06.87 ID: ID:oq4337ga0

90か
まぁワールドレベルと考えたら十分やな




45それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:38:49.27 ID: ID:V1c8LALP0

どんくらいボリュームあんのかね



46それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:42:34.47 ID: ID:zCSRMTN70

どうせIGNは平均下げてんだろ?と思ったら案の定80点付けてて草
コイツらコンコードに90点付けて海外でボロカス言われるような奴らやしアカンわ




47それでも動く名無し2025/02/25(火) 01:49:18.71 ID: ID:sq0K1ISRr

>>46
IGNって去年だかにバイオ5に差別的だとか言っておきながらアサクリには拍手してたとこか
こいつら潰れねえかな




51それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:03:49.89 ID: ID:V1c8LALP0

アンジャナフおんのかいっていう



52それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:04:39.89 ID: ID:ucjtMXgw0

ワールドライズに居た奴はあんま要らんわお約束枠以外



53それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:06:48.01 ID: ID:h1VXRfLv0

ドグマ2の時も思ったけど自社エンジンがゴミすぎん?



57それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:10:08.01 ID: ID:Gx81tPyW0

>>53
製品版の60fps間に合ったみたいだけど何がゴミなの?




54それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:07:06.04 ID: ID:7A/BrlaJ0

龍が如くにメタスコア負けたらしいんやね



55それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:09:35.73 ID: ID:kKVX0hDV0

メタスコアとかしょーもない数値気にしてるやつは何しても楽しめない



58それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:10:35.02 ID: ID:ucjtMXgw0

ps5製品版の60fpsは確定?



60それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:11:27.29 ID: ID:3+9qp7qZ0

>>58
それはだいぶ前からフレーム優先モードで出来る事わかってる




61それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:12:14.40 ID: ID:ucjtMXgw0

>>60
あらす
ワールドと同等のフィーリングで遊べるなら何でもいいや




59それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:10:56.66 ID: ID:CFWVHeI+0

まぁ売れるんやろけどライズで飽きたし特に買いたいとも思わんかったわ



62それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:12:16.83 ID: ID:WwQlfn0Y0

ワールドはp2gとかから久々にやった奴が多かったんやろ
パソコンに移行したのもデカい




64それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:12:47.33 ID: ID:ae7QsAQe0

ボリュームが気になる



65それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:26:28.70 ID: ID:cWQQI/sg0

どうもヌルゲーっぽいな
まあどうせ追加モンスターで殺しに来るんだろうけど




66それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:30:27.04 ID: ID:JdTDlXlV0

>>65
シリーズ長すぎてガチ勢多いからな
そこに難易度合わせると一般人には無理ゲーになる




67それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:35:08.89 ID: ID:yVj7BK2w0

リリース時のモンハンなんてヌルゲーなの分かりきってるのに何を今更としか思わんな



71それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:38:52.05 ID: ID:7aL8+cOg0

どうせ配信者は馬鹿みたいに起動できる時間に合わせて配信するんやろな
あれ必死過ぎてクソキモいわ




73それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:46:18.51 ID: ID:8uZt676G0

XXで止まってるわ
ワールドは少しやってみたけど
操作がすごい難しくなってて挫折した
みんなあんな難しいゲームようやるわ




74それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:48:39.74 ID: ID:JdTDlXlV0

>>73
べつにガチらなくてもクリアはできるで
ワイなんて太刀で錬気ゲージもカウンターも知らんでやってたし
ずっと足元でザクザク




76それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:56:22.26 ID: ID:8uZt676G0

>>74
そこまで割り切れるんはええな
ワイは武器のチュートリアルで投げたわ
覚えること増え過ぎてやる気でんかった




77それでも動く名無し2025/02/25(火) 02:58:00.96 ID: ID:hnLv2Bzfr

クソグラクソアクションのXX以前がピークはないやろ
盛り上がり的なピークならPSP時代じゃね




78それでも動く名無し2025/02/25(火) 03:00:42.01 ID: ID:7rpJ7Cc00

こういうのでイキった点数つけたら他と違いすぎた奴は晒されるくらいあっていいと思う



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740409761/

コメント

タイトルとURLをコピーしました