
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:10:39 ID:SKxY
鉄オタ息子が小2で不登校になった時、学校に行ってほしくて、路線図刺繍のバッグを作った。
— 川越不登校親の会 (@FutoukouKawagoe) February 26, 2025
裁縫は苦手なので人生一度きりの刺繍。
教室の席の背もたれにかけておくもので、これをお守りに「席に座っていられるかもしれない」というささやかな願いから。
これは美談ではなく、親の切なる呪いの一例。 pic.twitter.com/cZcWS74byk
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:11:24 ID:d4Uh
粘菌みたい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:02 ID:SKxY
これ普通に持って登校したらいじめられるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:21 ID:1DKK
その局面で更に登校への加圧を行うのか…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:46 ID:Y5U7
子供を思ってなのはわかるが無理せずカウンセラーやプロに頼った方が良い
多分検討はしたんだろうが、まあ色々皆大変やな
8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/27(木) 19:13:34 ID:fpR9
不登校の原因を取り除いてあげるんじゃなくてとにかく登校する理由を探し続けた結果の迷走やね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:14:18 ID:SL6q
お守りと言ったり呪いと言ったりよく分からん文章やな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:16:15 ID:4Cod
鉄オタ的視点でコメントすると成田空港線が開通してないからだいぶ前の話やね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:16:54 ID:1DKK
子供からしたら見たくもないカバンなんじゃねこれ
わからんけど
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:18:06 ID:Nbcz
川越住みなんか
男子校の川越高校に行けば鉄オタだろうがドルオタだろうが受け入れて貰えるぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:23:50 ID:rvYW
普通に路線図のプリントしてあるバッグとかありそうやけどな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:25:11 ID:YVnz
地下鉄の交差の上下が違うらしいぞ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:25:20 ID:KWBj
なんでそういう人たちって鉄道に走るんやろうね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:26:20 ID:ILeL
大変だったねって言ってほしいんかな?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:27:34 ID:KWBj
息子「こんどはメッシに興味を持ったンゴねえ」
マッマ「うおおおおおおお」(怒涛の刺繍)
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:28:22 ID:UxDE
>>34
猛虎弁だと飯に興味持ったようにも見える
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:30:35 ID:YKob
呪いとか言っちゃう母親嫌だなあ
不登校の原因は母親にあるんじゃないか?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:35:36 ID:ltXH
はえーすっごい
かっこいいやん
JR東日本東京近郊路線図トートバッグ・ボールペン・定規セット
転載元:【悲報】不登校鉄オタ息子を持つ母親、苦渋の決断をしてしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740651039/



コメント