落雷とかいういまだによくわからない自然現象

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:49:23 ID:5nA
SFPgSNJ

こんなんちびりますわ

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:50:09 ID:1rU
巨大な静電気だという事実

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:50:43 ID:QAf
これが静電気だと習った時の理解不能感

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:50:57 ID:qiY
静ってなんだよ

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:51:02 ID:9pq
規模が違うだけで現象としては静電気とかと変わらんただの放電現象やぞ

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:51:31 ID:GlV
自分で落としといてよくわからないとか草

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:51:36 ID:drI
上空で氷の粒がぶつかりあって静電気が貯まるんやっけ?

10 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/18(土)10:52:16 ID:IHy
考え方によってはワイらも指先から雷出してるんやなぁ

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:52:21 ID:cgC
空から落ちてくるんじゃなくて地面から空に向かって登ってると知った時の衝撃

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:52:24 ID:5nA
冬場のドアノブからこんな放電現象がおきんでほんまによかった
静電気「パチッとな」
ワイ「あいたぁ~」

このレベルでええんよ

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:17:57 ID:nwa
>>12
ドアノブ触れた瞬間黒焦げになるの想像して草

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:53:22 ID:x4P
静電気もよおわかってないんやろ

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:53:52 ID:5nA
>>13
けっきょく何もわかってないんじゃないか・・・(困惑

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:56:07 ID:QAf
雷落ちてるの見るとなんかテンション上がる

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:56:53 ID:UPV
何であんなヤバイ音鳴るんや?
静電気のパチッの強化版か?

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)10:59:09 ID:QAf
>>19
なんか、雷で熱せられた空気が瞬間的に膨張するらしい

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:00:24 ID:e7Y
雷神さんが雲の上で太鼓鳴らしてるんやろ知ってる

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:01:06 ID:5nA
>>26
かわE

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:03:49 ID:niB

ctmmKoW


2tNv9Xd

47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:25:14 ID:8Vi
>>30
すごいのです

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:08:38 ID:5nA
XeJFEDT

世界の終末感がしますね

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:12:17 ID:YzK
避雷針に落ちて地面に流れたのをくらったことはある

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:12:31 ID:5nA
>>33
どうなったん?

42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:21:08 ID:YzK
>>34
雨ふってたからかささしてたんやそしたら雷が…右手がしばらく痺れてた

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:15:08 ID:13u
こりゃ雷使いはイケメンにもなりますわ

40 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/18(土)11:18:02 ID:4FI
レッドスプライトとかいうさらに謎の現象

41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:19:47 ID:d3k
>>40
文字通り一瞬だけあらわれて肉眼でも確認できるもののカメラが発達するまで分からんかったんやろ

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:21:42 ID:d3k
というか規模が大きい静電気なのはわかるねん、雲がモコモコのセーターで、擦れて電気が生まれて
地面が金属のドアノブやら手すりやらで…って考えれば、でもよう考えたらなんでモコモコのセーターが擦れたら電気ができんのや

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:28:06 ID:X8A
一回だけ家のすぐ近くに雷落ちたことあるけど音がヤバいであれ
ガラスが割れたような音

60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:41:59 ID:TAT
やっぱり自然には勝てないンゴねぇ
環境問題解決して共存、しよう!

61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:42:24 ID:MLF
雷とガラスのヒビって形似とるやろ
あれ同じ理論で説明できるで

63 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:43:17 ID:5nA
>>61
ほう
空気が割れてるってことか?

66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:45:09 ID:MLF
>>63
空気が割れてるっていうより
空気の中をエネルギーが捌け口を求めて進むって感じやね

65 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/18(土)11:44:52 ID:d3k
障害があって進みづらくなる度に自分を曲げる屑やぞ

雷ガード&ブレーカー LED個別スイッチ付き 節電タップ 6個口 1.5m HS-T1955W
オーム電機 (2015-07-08)
売り上げランキング: 16,238

転載元:落雷とかいういまだによくわからない自然現象
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487382563/

コメント

タイトルとURLをコピーしました