
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:34:28.206 ID: ID:kGfWf3Mtd
白米の上に炒めた青菜が一本乗っただけの3元弁当(約60円)
しかも、人民は2元(約40円)の割引まで待つ
との事
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:35:18.097 ID: ID:jOGAakgU0
うまそう
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:35:17.617 ID: ID:+M5ojXQc0
日本もスーパーでご飯だけ売ってるのに?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:36:14.949 ID: ID:kGfWf3Mtd
>>2
それは元々お米だけの商品じゃん
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:35:56.894 ID: ID:EP0Ta2Gmd
やっす
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:36:07.009 ID: ID:4ws2LGw20
たまにこういうの食べたくなる
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:36:48.525 ID: ID:KlxqykO+0
おかずは別に買うんだろ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:37:59.097 ID: ID:5msYASeWr
これとラーメンと餃子を食えば丁度いい
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:38:00.098 ID: ID:qTZiPRXQa
ごはん多いし普通にありでは
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:38:05.510 ID: ID:QqBGLyJ40
日本も似たようなもん
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:38:10.394 ID: ID:0GEw9f3Od
青菜なければ20円に出来そう
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:39:01.270 ID: ID:JUY67KuPM
売ってるのがイオンなのわろた
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:39:37.110 ID: ID:V38TaYwh0
これと揚げ物あれば十分か
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:39:49.262 ID: ID:sN2zykPS0
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:54:04.429 ID: ID:7e8gbfeEd
>>20
しょっぱいらしい
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 16:50:30.112 ID: ID:rRHT1EaJ0
>>20
これ一回食いたい
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:44:15.436 ID: ID:tbilC6rW0
米が細いな
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:47:19.184 ID: ID:YCG4+E0/0
こうやって見るとラムーのお弁当は偉大だった
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:52:26.923 ID: ID:gOaMByZt0
こういうのでいいんだよ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:53:11.905 ID: ID:mMMRV4990
梅干しとの違いだろ
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:54:12.250 ID: ID:UVK6AgCi0
これがコラボ弁当ですか?
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 15:55:46.772 ID: ID:iV7nzbZs0
たんぱく質欲しいな
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 16:13:06.400 ID: ID:f5dRR/XAa
中国は場所によって全然物価違うから
上海、香港は日本より高い
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 16:23:56.441 ID: ID:FImSmhjO0
米進むのかな
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 16:32:23.455 ID: ID:gprj/+JA0
青菜の味付け次第だなぁ
塩コショウがっつり効いた油炒めならいける
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 17:01:22.597 ID: ID:kzFwbCmN0
ローソンストア100のだけ弁当の下位互換やん
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 17:05:16.452 ID: ID:6TR1hHGVr
100ローソンにありそう
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/06(火) 18:07:35.003 ID: ID:JUY67KuPM
でも塩おにぎり100円なら安いなと感じられる経済になってるべきなのよね
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1746513268/
コメント