バカ「うーん、主題歌はYOASOBIでええか…」←いい加減にしろよ

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:44:11 ID:mD30
何がそんなに好きなんや?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:45:18 ID:PK5z
大谷ハラスメントならぬYOASOBIハラスメントや

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:45:45 ID:N2Xd
YOASOBIは嫌?じゃあ米津にしとくわ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:46:17 ID:bL08
>>4
うーんこの


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:46:20 ID:osfq
そら売れるし注目浴びるし宣伝効果あるし
起用できるならいうことないやろ


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:47:49 ID:Fa0p
King Gnu な?

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:47:58 ID:YuUC
Creepy Nutsにしたろ!

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:48:29 ID:mD30
>>12
クリーピーナッツ程度の頻度ならまだいいよ
YOASOBI多すぎやろ流石に
何でもYOASOBIやん





19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:50:32 ID:PK5z
欲を言うとあんま有名じゃないアーティスト発掘する場にして欲しいんよな

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:51:11 ID:mD30
>>19
今の時代海外知名度稼げるアニメ案件はみんなやりたいから売り出したいアーティストじゃないとやらせてもらえないでしょ


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:52:13 ID:vDQo
一昔前はアニメタイアップは恥とかいってるやつ居たのに

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:54:20 ID:faEv
もうその年齢の人たちはメインのターゲット層やないんや…

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:55:03 ID:a9pT
チ。「主題歌は…米津でもなく…YOASOBIでもなく…

サカナクションです!」

ワイ「うおおおおおおおおおおおおおお!!!」


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:56:11 ID:mD30
>>39
こういう風にちゃんと雰囲気にあったアーティストにして欲しいね


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:56:46 ID:i9oQ
>>39
悪くないけどベストでもない気がするわ


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:55:13 ID:slk3
今期もYOASOBIあるわね



54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:56:55 ID:osfq
ヨルシカは好きだよ

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:57:22 ID:PK5z
東京喰種はopedアーティスト選びのセンスあったな、あれ作者の趣味だっけ

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:57:44 ID:onfS
>>59
でも腹から声出してないよね?


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:57:47 ID:T1wR
ライラックは最初アニソンと知らんかった
あいつらの歌流れすぎやねん


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:58:59 ID:a9pT
>>64
なおアニメは話に上がらない模様




69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:58:23 ID:cVvt
群青のときのヨアさんを、かえして

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 23:58:28 ID:slk3
力入れてるアニメはその時期の人気アーティスト入れるので正解やろ
確実に当たるし無難やん


129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:03:43 ID:72Yg



133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:04:01 ID:jwzt
>>129
右が実家にあった謎のお面とそっくりや


134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:04:02 ID:ZsAO
>>129
夜遊びし過ぎやろ…


279 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:13:46 ID:lRRo
ハンターハンター「3年間ずっと大地を踏み締めるで!」

289 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:14:18 ID:dXNv
>>279
いまだに好き


294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:14:36 ID:ZsAO
>279
もう大地カチカチですよ


304 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:15:01 ID:XW6M
>>279
ころころ変わらんからハンターの歌!って刷り込まれた


321 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:16:38 ID:G6Xl
声優アニソンとアニソン歌手ってなんで消えたんや

334 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:17:40 ID:Qzqi
>>321
jpopアーティストがアニメに進出してきたから


345 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:18:31 ID:wXV5
>>321
テレビが弱くなってドラマとcmタイアップの価値が薄れた
反面に伸びてきたネットがワールドワイドなコンテンツだから
世界的に見られるようになったアニメのタイアップの価値が爆上がりした


380 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:20:07 ID:e3Bg
yoasobiってなんで人気なん?

381 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:20:17 ID:Qzqi
>>380
人気だから


387 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:20:30 ID:cSoX
>>380
楽曲の仕上がりがええから


391 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 00:20:43 ID:oF8c
>>380
単純にメロディがええからやろ








THE FILM 2 (Blu-ray) (特典なし)




転載元:バカ「うーん、主題歌はYOASOBIでええか…」←いい加減にしろよ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746888251/

コメント

タイトルとURLをコピーしました