1:もん様(みかか) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:09:51.54 ID: ID:xgSazEAw0●
鶏肉をよく食べる人は寿命が短い
「鶏肉は赤身肉よりヘルシー」という考えは、長らく一般的な常識だった。しかしその常識に一石を投じる研究が、昨年発表された。健康的なイメージが強い鶏肉の裏に潜むリスクが18年にわたる追跡調査で判明したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6132eccd11ceb4eae761aa46998261e7c57974a1
2:クロロフレクサス(千葉県) [US] : 2025/05/19(月) 23:10:41.08 ID: ID:D+H7lowc0
おわた
3:セレノモナス(静岡県) [CN] : 2025/05/19(月) 23:10:59.71 ID: ID:DQEdm8xX0
ケッコー死ぬ
35:ロドスピリルム(ジパング) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:24:16.01 ID: ID:pQAaR1SF0
>>3
2だったら評価した
297:ヴェルコミクロビウム(空中都市アレイネ) [SE] : 2025/05/20(火) 08:49:08.06 ID: ID:TiSzZcDw0
>>35
1000番(大トリ)でも良かった
4:レンティスファエラ(庭) [IN] : 2025/05/19(月) 23:11:36.49 ID: ID:+jMS+IqO0
鶏肉は豚肉や牛肉と違って腎臓を痛めないんだろ?
5:カルディセリクム(ジパング) [CN] : 2025/05/19(月) 23:11:59.54 ID: ID:oxvsyY6b0
パサパサのササミばっかありがたがって食ってる筋肉バカだけだろ
6:エントモプラズマ(ジパング) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:12:12.53 ID: ID:N/TJrbnq0
Hell死ー
334:スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] : 2025/05/20(火) 12:05:27.43 ID: ID:JWmYiBgW0
>>6
なんかおもれーな
8:キネオスポリア(みかか) [CN] : 2025/05/19(月) 23:12:21.53 ID: ID:nUMFltI+0
ブラジルの鶏肉とか絶対やべぇだろあれ
57:プランクトミセス(茸) [CN] : 2025/05/19(月) 23:43:33.66 ID: ID:4B7k2uIv0
>>8
濃い味付けの料理だと気にならんけど水炊きだと不味いし後味変なの残るよな
食感も変だし妙なアク湧くし
10:スフィンゴバクテリウム(茸) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:13:19.84 ID: ID:VpvCwNvK0
こんなこと言い出したら何も食えなくなるわ
11:デイノコック(東京都) [EU] : 2025/05/19(月) 23:13:22.86 ID: ID:rMx7jMpO0
コレステロールか?
12:テルモトガ(ジパング) [US] : 2025/05/19(月) 23:13:31.83 ID: ID:7uPxdXJb0
キチンと調べたの?チキンだけに
13:アナエロプラズマ(東京都) [US] : 2025/05/19(月) 23:13:32.96 ID: ID:WBE7RWEv0
実はとても不健康な事
空腹でもないのに毎日決まった時間に食事を摂る
満腹なのに残さないように無理して完食する
食べたくないけど出されたからと食べる
18:シントロフォバクター(茸) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:15:26.15 ID: ID:8xOhKXQG0
>>13
優しすぎると死ぬの一要因だろうな
15:スネアチエラ(茸) [US] : 2025/05/19(月) 23:13:38.92 ID: ID:jIRVt11x0
鶏肉を刺身で食うとクソうめぇんだけどクソ腹痛くなるんだよな
17:スピロケータ(茸) [US] : 2025/05/19(月) 23:14:43.86 ID: ID:Xq9+vA7c0
>>15
カンピロバクターで死ぬからおすすめ
16:クロマチウム(庭) [US] : 2025/05/19(月) 23:14:06.10 ID: ID:F0ljgYjX0
毎年死人が出てるよな
19:コルディイモナス(愛知県) [US] : 2025/05/19(月) 23:16:53.88 ID: ID:HYvyq9QT0
アホらし
25:ハロアナエロビウム(庭) [US] : 2025/05/19(月) 23:19:03.39 ID: ID:imiT7VXU0
そんな事言ったらケンタッキーどうすんの
29:スピロケータ(茸) [US] : 2025/05/19(月) 23:21:17.08 ID: ID:Xq9+vA7c0
>>25
関根勤が毎日ケンタッキー食ってて
数ヵ月続けたら吐き気がスゴくて
食えなくなったとか言ってたな
まぁテレビ向けのネタだろうけど
よくそんな事テレビで言ったなと
161:放線菌(やわらか銀行) [US] : 2025/05/20(火) 01:28:44.05 ID: ID:na7tIdyy0
>>29
それ以前にケンタッキーって塩辛すぎて食えない
あんなもん食ってるのはアホだよ
27:カウロバクター(庭) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:20:46.89 ID: ID:srRV9bbl0
砂肝めっちゃ食ってるわ
砂肝安いし
28:リゾビウム(奈良県) [JP] : 2025/05/19(月) 23:21:03.07 ID: ID:doh34iby0
はい、解散
>今回の研究では鶏肉が加工食品であったかどうかの区別がされていない。ナゲットやハム、チキンパティといった加工肉は、塩分や保存料、飽和脂肪酸を多く含み、知らず知らずのうちに健康を害している可能性も否定できない。また、肉の選び方だけでなく、運動習慣や野菜の摂取量、アルコールの摂取状況といった生活全体の違い(交絡因子)が死亡率に影響している可能性もある。つまり、この研究結果が示すのはあくまで「相関関係」であり、「鶏肉が死亡の原因である」とする因果関係が証明されたわけではないという点は理解しておくべきだろう。
48:カルディオバクテリウム(庭) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:36:15.63 ID: ID:Q3N4L+ts0
>>28
ワロタ
54:グリコミセス(ジパング) [ニダ] : 2025/05/19(月) 23:41:53.58 ID: ID:0lBijv790
>>28
おいw
139:グロエオバクター(やわらか銀行) [GB] : 2025/05/20(火) 01:12:07.69 ID: ID:0mPDnf2T0
>>28
そういや参政党がコンビニのチキン関係の加工肉は激ヤバだつってたな
338:アキフェックス(茸) [US] : 2025/05/20(火) 12:16:22.84 ID: ID:IUYjwYpG0
>>28
なんだよこのオチwww
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747663791/


コメント