1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:09:38 ID:xsk
すき
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:10:44 ID:wdM
刀のやつすき
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:41:44 ID:InC
>>2
3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/27(月)16:11:19 ID:5Qc
ザリガニに鯖食べさせると青くなる
63 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:39:46 ID:InC
>>3
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:11:26 ID:T2N
正直タモさん 八嶋くん 克己さんだけでええよな
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:11:53 ID:Lx8
ぷ。
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:42:59 ID:InC
>>6
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:12:03 ID:hAw
八嶋、克己はコンビの芸人だと思ってた
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:12:40 ID:J8p
ワイ、最後まで100へぇを出さなかったのが有能だった事に気付く
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:12:55 ID:mGm
コレラ菌を否定する為に培養液一気飲みした学者がいる
→コレラ菌を否定する為に培養液一気飲みした学者に付き合わされた助手がいる
みたいな2段構えトリビアすこ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:13:06 ID:m2b
辞書のちょうど真ん中を探すってのが記憶に残ってる
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:13:43 ID:bZi
正直ニャホニャホくらいしか覚えてないンゴ…
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:13:49 ID:wdM
小便小僧は英雄
74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:49:26 ID:InC
>>14
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:14:44 ID:xsk
番組もすごいけど投稿者もすごいやろ
ニャホニャホとかどこで知ったんや
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:14:49 ID:VFd
真面目に作った方が面白いってはっきりわかんだね
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:14:52 ID:ygf
お魚くわえた猫すこ
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:51:33 ID:InC
>>18
19 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/27(月)16:15:21 ID:oBQ
ペッタン人形
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:52:35 ID:InC
>>19
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:17:03 ID:mGm
100mの高さから落として地面に突き刺さる高橋君人形に大草原
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:18:15 ID:wdM
防弾ガラスぶち抜いたやつすき
80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:54:37 ID:InC
>>24
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:18:57 ID:G6L
100へえっていったんか?
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:19:27 ID:mGm
100へぇは出とらんで
MAX98へぇだったはず
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:19:48 ID:SEw
ナニコレ珍百景が始まった時はトリビアの泉の後釜やと期待したンゴ
なお
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:20:14 ID:M1M
レジェンドは種なんだよなぁ
泉はベッキー寒杉内
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:20:41 ID:wdM
小便小僧が導火線消せなくて吹っ飛んだときは腹かかえてわらった
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:21:42 ID:w7n
ナレーションがイッテQと同じく優秀だった
「富士山を赤く染めるのは今も昔も夕日だけ」
はホンマ秀逸
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:22:01 ID:hEp
広辞苑でしりとりするやつの大人が全力でバカやってる感ぐうすこ
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:23:00 ID:nyv
最強カブトムシすき
83 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:58:32 ID:InC
>>35
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:28:21 ID:zyG
大学の先生が解説で出たって授業中に自慢話してたわ
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:33:04 ID:khz
トリビアの種はスタッフ絶対楽しんでたよな
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:34:24 ID:xoY
ベルリンの壁崩壊理由は草生えた
86 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:08:17 ID:InC
>>53
59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:36:41 ID:9s8
クッソくだらんことをクッソ真面目にやるから面白いんだよな しかも多額の金掛けて
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:37:06 ID:ygf
イッテQと同じ空気を感じるンゴ
すこ
61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:37:52 ID:mGm
江戸時代、スフィンクスの前で記念撮影した武士が居る
→スフィンクスの目線の先には今、KFCがある
の2段構え大好き
87 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:09:16 ID:InC
>>61
62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:38:57 ID:Cr1
SP対小学生のドッジボール対決とか言う神回
88 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:10:09 ID:InC
>>62
65 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:41:39 ID:q67
スネ夫のナレーションで合わせ鏡の限界の回がトラウマ
91 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:15:11 ID:InC
>>65
67 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:41:49 ID:khz
補足がすこ
68 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:41:55 ID:kmh
電子レンジで回るにんにくは面白かった
92 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:16:08 ID:InC
>>68
71 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:44:21 ID:lX2
タイヤでスキージャンプは中々面白かったンゴねぇ
後はロシアのスナイパーにボーリングさせるのも
93 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)17:17:54 ID:InC
>>71
73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/27(月)16:48:28 ID:mGm
この頃から動く歩道や強風扇風機の追い風で走るなどいじられ倒しされていたベン・ジョンソン
転載元:トリビアの泉とかいうレジェンド番組
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488179378/



コメント