
1:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:36:09.58 ID: ID:6/CYLI/20
4:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:38:32.60 ID: ID:Itw+suUk0
どこいな
3:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:37:17.66 ID: ID:D+znm/fB0
これうまいよな😋
店では売ってない謎の食べ物
5:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:38:37.63 ID: ID:dI/7pVmj0
これ食べて大丈夫なん?
7:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:41:28.07 ID: ID:6/CYLI/20
>>5
めっちゃうまいよ。葉っぱは蚕の餌になるし、実はワイらのおやつになるから便利
13:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:47:21.44 ID: ID:dI/7pVmj0
>>7
そうなんや
びっくりだわ
6:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:40:09.05 ID: ID:Ec8IiERd0
こんな黒いんやっけもっとオレンジ色を食ってた気がするわ
8:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:42:21.18 ID: ID:CF83c+Sa0
>>6
オレンジだとまだ酸っぱい。黒っぽいほど甘い
9:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:42:27.42 ID: ID:1O8EylcZ0
緑は食えない赤いのは酸っぱいすぎ
画像のはガチうま
10:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:45:02.41 ID: ID:+ccvoboi0
赤いのが美味そうに見えるんだけど罠なんだよな
11:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:45:24.52 ID: ID:38fi3z8W0
プルーンみたいな味がしそう
14:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:47:28.98 ID: ID:tvHmIsw/d
近所の採集スポットが伐採されて悲しい
15:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:48:22.39 ID: ID:tvHmIsw/d
チナ美容にいいらしい
16:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:49:33.16 ID: ID:0O4NpazK0
木の生命力強くて草
庭から勝手に生えてきた奴毎回切ってるのにスクスクで生えてくる
29:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:54:57.25 ID: ID:zpaoQ9e10
>>16
そこらの宅地の土や街中の土手って除草剤から何から出汚染されまくってるのに大丈夫なんかなとは思う
18:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:50:11.76 ID: ID:CF83c+Sa0
ちな他の無料フルーツ
20:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:50:48.48 ID: ID:Ec8IiERd0
>>18
久しぶりにグミ食いてぇ
27:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:53:33.41 ID: ID:dI/7pVmj0
>>18
ヘビイチゴ?
30:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:55:21.43 ID: ID:CF83c+Sa0
>>27
上から順にヤマモモ、グミ、ユスラウメ。ヤマモモとグミは公園にもあるから見かけたら食ってみ
19:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:50:15.09 ID: ID:38fi3z8W0
水に漬けないと虫出てきそう
22:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:51:21.28 ID: ID:ksIFcW4i0
他人の庭から採るなよw
24:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:51:46.27 ID: ID:QDplwCxx0
ワイいぬの散歩コースにグミの木がたくさん生えてる場所とか野イチゴの群生してる場所があるから
見つけると食いながら散歩してる
25:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:52:26.13 ID: ID:7q8VW8r20
毎年今の時期は毎日食ってるわw
32:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:55:33.54 ID: ID:nPSyuTDq0
これが桑の実なんや
見た事あるけど名前知らんかったわ
33:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:55:48.70 ID: ID:Q/T4Pccp0
これ職場の庭に出来てるんだけど食べても問題ないの?
35:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:58:24.14 ID: ID:6/CYLI/20
>>33
食べれるで。桑の実って書くとあれやけど、マルベリーって名前のベリー系の食い物や。
37:それでも動く名無し : 2025/06/01(日) 00:09:23.02 ID: ID:GfabBSLW0
ワイん家の庭アホみたいにみかん生るからもってってええぞ
43:それでも動く名無し : 2025/06/01(日) 00:13:39.82 ID: ID:8DXmkLL70
>>37
みかんってこんな成るの?すごいな
40:それでも動く名無し : 2025/06/01(日) 00:12:22.51 ID: ID:qBeH6/zJ0
食べすぎると唇が紫になる
服に汁つくと落ちない
45:それでも動く名無し : 2025/06/01(日) 00:16:31.37 ID: ID:b4wxaq580
街角で拾える果物マップみたいなサイトあるよな
46:それでも動く名無し : 2025/06/01(日) 00:29:47.06 ID: ID:dvF7aRbr0
愛知住みだけど昔はビワがそこら中に生えてて
近所の爺さんとかが急にくれたりしたんよな
今はビワ食いたいってなると4つで1000円とかで買わなきゃならんからつらい
17:それでも動く名無し : 2025/05/31(土) 23:49:49.78 ID: ID:03NI8CZ90
子供の時通りすがりのおっさんにこれハエが中に卵産んでるから食うなって言われたけどほんまなんかな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748702169/
コメント