
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:34:24 ID:84vb
魔改造された中国版たこ焼き
— 栗田哲男 Tetsuo Kurita (@tetsuo_tk) June 1, 2025
たこ焼きは「章魚小丸子」として2000年頃から中国で徐々に広まり、今ではほぼ誰でも知るものに。その過程で現地の味覚に合わせて独自進化。動画は極端なもので、韓国の辛いインスタント麺・ブルダックを使ったもの。#中国料理 via @ZhengguanCN pic.twitter.com/kFWaFjAGs6
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:35:35 ID:84vb
媽呀
— Dony (@DonyChanEC) June 8, 2024
口水流一地??
這裡只有裏面裹了蝦仁的冒牌章魚小丸子??
pic.twitter.com/XkF3YMicBq
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:36:20 ID:El8b
たこ焼き熱いだけで旨くない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:36:35 ID:84vb
>>5
さましてくえや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:36:48 ID:b8Dq
デカくない?
中まで火通すの大変そう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:37:03 ID:84vb
>>7
でかくて具がたっぷりやからええんやん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:37:21 ID:84vb
日本のみたいにちーっちゃいタコが一つ入ってるのとはわけがちがう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:37:40 ID:YEzj
どういうワケが英国で異常なタコの豊漁らしいな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:38:32 ID:b8Dq
ブリテン人ってタコ食わんのやっけ
今は食うんかな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:38:51 ID:84vb
>>12
あいつらは何でもくうよ
ウナギも気持ち悪い料理にして食うし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:39:07 ID:YEzj
タコは今や高級食材やからな ブリカスは思わぬ儲けやな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:06 ID:gcqD
流石中国父さんや
日本のケチ臭い具とは大違いや
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:27 ID:84vb
>>16
日本もこういう進化があってもよかった
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:33 ID:pbxO
うまそうやん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:41 ID:84vb
>>19
うまいらしいで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:43 ID:5IUu
ソース味なんやろか?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:49 ID:YEzj
チュゴック人に美味いもん教えたらダメや
すべて狩り尽くして食い尽くしてしまう
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 11:40:56 ID:4Tyj
ええなあ辛そうやけど
アイリスオーヤマ たこ焼き器 着脱式 2WAY (たこ焼きプレート 24穴 平面プレート) レッド PHP-24W-R
転載元:(動画)本場のたこ焼き、すごい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749263664/



コメント