【朗報】女性が考えるシステム、男が考えるシステムより先進的だった……





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:10:25 ID:LtvT
上下がないなんて



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:10:51 ID:6ryw
女が有能なんだよな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:11:04 ID:nuyi
共産主義?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:11:19 ID:2Aoj
女が社会築けなかった理由がよくわかるポスト

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:11:28 ID:6ryw
男はいちいち立場アピしてんのがきもすぎる

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:12:38 ID:leMF
>>5
働いたことなさそう
それどころかチームでなんかやった経験すら乏しそう





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:11:37 ID:YGgd
意思決定と実行がめちゃくちゃ大変そう

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:11:55 ID:leMF
女システムは問題起きたときだれが責任とるんや?

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:27:41 ID:NMBY
>>7
全員で問題解決するんちゃうんか


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:12:37 ID:izrW
でも女社会てマウント合戦だよな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:12:57 ID:QARw
それ実質みんなが個人事業主って事なんでは?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:13:36 ID:gHT6
男の側は狩りを想定
女の側は村の中を想定
この違いやろ
どっちが悪いてこともない


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:13:55 ID:kUvZ
だから女の偉人は少ないんやろな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:14:07 ID:kqyO
プロジェクトに上下関係なかったら責任の押し付け合いになったり発案しにくくなったりでデメリット多そう

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:16:32 ID:luGH
船頭多くして船山に登るってやつや
みんなが同じ方向向いてるならええけど、少しでも方向狂ってきたら即崩壊するで


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:18:29 ID:muEv
女側は責任取りたくないだけやろ
みんなで決めたから私悪くないって論法や


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:19:54 ID:ygQB
企画何も進まなそう

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:19:55 ID:pk6s
上下が無いとして「誰かがやらないとならない誰もやりたがらない仕事」は誰がやるんや?
「あなたがやってね」って押し付けられたらこの女さんは快く受け入れられるんやろか
上下無い事を盾にイヤイヤって駄々こねてたら組織が立ち行かなくなるけど


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:20:18 ID:0eQE
でも男の考えるシステムがうまく回らなくなって不景気になってるわけじゃん?

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:20:43 ID:UPzw
>>35
うむそれも事実だ

男性中心社会は既に破綻してる


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:23:44 ID:16qC
ってかマジレスしてる奴らはなんなんや
こんなの2秒で駄目だと分かる妄想やろ
本気で批判するようなもんちゃうで


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:31:45 ID:Pp1O
ええやん
これで会社作ってみなよ
見てみたいわ


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:35:56 ID:yRYg
考えるだけなら小学生でもできますよ

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:36:55 ID:kUvZ
まあ多分歴史上で何回か発生したであろう女だけの組織やら街やらが現在まで残らなかった理由な気がするわ

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:41:50 ID:tFaf
左のやり方だと問題が起きたときに誰も責任を取りたがらないから隠蔽するって指摘されててその通りになりそうだと思った

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:45:45 ID:zSqT
上手くいかなかったら男に妨害されたってことにするから大丈夫や

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:46:37 ID:kUvZ
>>74


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:52:07 ID:SId2
派閥を作りまくって自滅してそう

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:55:51 ID:O2fL
上下関係がないなんて理想論すぎるやろ
そんな事はありえない仕事をする以上


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 19:59:03 ID:xfzu
「上下関係」の重要性を示すための図や
すげぇ ここまで表せるのすげぇ


112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/23(月) 20:48:57 ID:L3nQ
形式上は対等としても
能力の高い低いの差はどうしたって生まれるやろ
結局ピラミッドになりそう


119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 15:52:51 ID:5q5q
まあ実際フラットにした方がやりやすいよ

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 15:54:34 ID:4HF0
女子同士にもカーストがある時点で下を踏みつけてるの自覚してへんだけやろ

134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 16:25:24 ID:4sGH
誰もやりたくない仕事が発生した時左は崩壊するよ

135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 16:26:45 ID:iAXG
そんなに素晴らしいシステムなら既に左が右を駆逐してるはずでは

136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 16:27:54 ID:NNeQ
女性が多い職場でも普通に右だよな

137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/24(火) 16:28:06 ID:qHYO
左の組織でおばさん同士でトイレ掃除の役割押し付け合うのが目に見える







男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)1 (電撃コミックスNEXT)




転載元:【朗報】女性が考えるシステム、男が考えるシステムより先進的だった……
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750673425/

コメント

タイトルとURLをコピーしました