【画像あり】クソ田舎だけど唯一ある映画館これwwwwwwwwww

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:25:47.902 ID: eEkWW1Eb0.net

スクリーンは二つしかない(´・ω・`)

音響ショボいよ(´・ω・`)

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:26:20.769 ID: uYZ1Y3iH0.net

ワロタ

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:27:01.042 ID: WEzWK+bc0.net

風情がある

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:27:09.994 ID: 8CXU+iNP0.net

味があっていいな

 

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:26:37.940 ID: x7bxAST50.net

イオンシネマないのか

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:27:27.504 ID: eEkWW1Eb0.net

>>3
なんだそれは(´・ω・`)

都会にあるMOVIXとかいう大きな映画館なら知ってる(´・ω・`)

24オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:33:20.388 ID: XT1MzwO10.net

>>7
旧ワーナー
イオンがやってる

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:27:21.856 ID: 094kia8dd.net

なんか懐かしい

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:28:17.372 ID: 8K35z4Wy0.net

どここれ

12基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2017/03/10(金)20:29:05.879 ID: c/wFnxQi0.net

こういうところは最新作じゃなくてリバイバル上映みたいなのやってほしい

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:29:33.408 ID: k31KK+u4a.net

割りとすき

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:30:05.396 ID: 2UH5bIrP0.net

木更津で木更津キャッツアイ観た時こんな映画館だったわ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:30:05.537 ID: IUyv7ficH.net

田舎なのに映画館のあるイオンもないのかよ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:31:10.578 ID: uMBjjGyv0.net

映画館とか都会かよ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:31:35.445 ID: ZUOgpe8u0.net

ガルパン流したら砲撃の瞬間にスピーカーからアカン音が出そう

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:31:47.113 ID: ItcUqbcHr.net

>>1
スピーカーが家庭用並みに小さいな

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:32:03.984 ID: lMTWyJJi0.net

こんな昭和っぽい映画館あるのか

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:32:43.629 ID: xJT19ID00.net

さほど田舎でもないかも

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:33:04.567 ID: eEkWW1Eb0.net

はやく4DX観てみたい(´・ω・`)

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:33:08.172 ID: 2UH5bIrP0.net

長野か

25オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:33:46.284 ID: XT1MzwO10.net

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:33:13.505 ID: MKLyBqOL0.net

これさすがに料金は普通のとこより安いんだよな?

31オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:36:14.587 ID: XT1MzwO10.net

>>23
一般:1800円
大学生・高校生:1500円
中学生・小学生:1200円
幼児:1,000円
シニア割引(65歳以上)1200円
障がい者割引1200円
(同伴が必要な方は同伴者1名同額)
夫婦50割引 お一人1200円

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:35:11.199 ID: lXGXlOdPa.net

一回行ってみたい

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:35:29.088 ID: h/u/qc/x0.net

片隅やってんじゃん裏山
うちの近所のMOVIXじゃやってないよ!

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:35:56.271 ID: lXGXlOdPa.net

スピーカーちっせえwwwwww

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:36:26.796 ID: eEkWW1Eb0.net

ポップコーン売ってないよ(´・ω・`)

35オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:37:03.052 ID: XT1MzwO10.net

>>32
え!?

それはBBSで苦情入れろ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:37:37.141 ID: eh8V2N/J0.net

逆にこういうとこが残ってるのが良い

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:38:16.188 ID: Z7kJCcPO0.net

立川 シネマシティ会員ぼく高みの見物

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:39:30.174 ID: h/u/qc/x0.net

>>37
MOVIX昭島が行き着けのぼく、低見の見物

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:38:26.665 ID: wfe9hrlIa.net

八王子方面にこんな感じの町なかったか?

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:38:45.097 ID: eEkWW1Eb0.net

こういう都会の映画館ズルイ(´・ω・`)

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:39:47.092 ID: Mhz0XhOb0.net

>>39
なんばパークスシネマ?

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:39:38.394 ID: EPCrrJRuM.net

>>1
同じ伊那市民かよ

43オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:40:44.405 ID: XT1MzwO10.net

俺の家の近所そもそも映画館まで車で
30分かかるし…あるだけマシだと思う
って言ってもTOHOシネマズだけど

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:41:56.287 ID: +a/DVkK3r.net

でもいい雰囲気だ
ほんとの田舎にはなさげ

47オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:43:29.185 ID: XT1MzwO10.net

トイレ臭そう
あとポップコーン持ち込み無理なら嫌だな

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:43:57.163 ID: eEkWW1Eb0.net

109シネマズっていう映画館にはエグゼクティブシートとかいう豪華な席があるらしいな(´・ω・`)

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:47:03.464 ID: Z7kJCcPO0.net

>>48
しかもこれ会員なら千円で座れるんだぜ

49オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:44:31.823 ID: XT1MzwO10.net

>>48
どうでもいいけど持ち込みできる?

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:48:15.136 ID: eEkWW1Eb0.net

>>49
持ち込みオッケーだよ(´・ω・`)自販機あるからそれ買えるし酒持ち込んでる人もいるくらいだし

58オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)20:49:01.928 ID: XT1MzwO10.net

>>57
そこにポップコーンの自販機置けばいいのにな

でも憧れるな(映画館すらない地域)

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:45:40.898 ID: EPCrrJRuM.net

たまに受付に人がいなくて、代金の支払いどうすんの、ほんとに上映されるのか?
と迫る上演時間に焦燥感を与えられる素敵な映画館である。

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:45:42.041 ID: K/OstP4i0.net

近所にはいらんけどこういうのいいな憧れる
もちろん入れ替え式じゃないんだよな?

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:48:00.461 ID: ZO6CBkD/0.net

初デートがこことか後々いい思い出になるな

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:49:35.204 ID: Z/ifA/GS0.net

シネコン嫌いだからこういうのいいわ

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:51:21.208 ID: eEkWW1Eb0.net

二階席もあるよ(´・ω・`)

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)21:04:10.979 ID: +a/DVkK3r.net

>>61
意外に広くて綺麗だな

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:53:09.934 ID: abCVMeui0.net

まあアニメばかりになるのは仕方ないとして
オーナー相当映画好きなんだろな

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:53:15.180 ID: h0OrxiG2a.net

羨ましい
大事になさってください

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)20:53:45.420 ID: B6+MS2s9M.net

佐賀とか言う未開の地には県内に映画館が2件しかないよ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)21:06:19.157 ID: CRROFO5qd.net

こういう映画館はどんどん無くなってるから貴重

73ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2017/03/10(金)21:12:16.426 ID: zx4ZJF2X0.net

姫路にもこういう映画館あったけど、潰れて最新の映画館に統合された。
ドラゴンボールを観た思い出。

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)22:11:49.376 ID: hjPufmXXa.net

内装キレイやん

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)21:43:34.761 ID: WzYgGNY50.net

何県?

75オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)21:48:06.887 ID: XT1MzwO10.net

>>74
ホームページ読めばわかる
長野

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)22:09:05.320 ID: WzYgGNY50.net

>>75
マジかよ
長野市には親戚いるから稀に遊びに行くし、松本市は観光に行った事あるけどこんなクソ田舎じゃなかったけどな

お前のとこは長野県でも田舎の方なの?

79オレ岡 ◆oreoboy/RQ 2017/03/10(金)22:53:01.129 ID: XT1MzwO10.net

>>77
俺じゃない
1が長野
俺は茨城

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/10(金)21:08:01.850 ID: lKcn+MLg0.net

いい雰囲気の映画館だな

引用元:クソ田舎だけど唯一ある映画館これwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました