東京という人が住むのに適さない地域





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:38:06 ID:CXw9
家賃高いです
平均給与は高くても可処分所得が低いです
公共交通機関が常に満員で地獄です
車を維持するのがキツイです
徒歩圏内になんでも揃ってるけど小型店舗ばかりで品揃えが微妙です
夜になっても常に人が居て不安です

なんでこんな街に住んでるのか不思議でならない


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:38:39 ID:ct6G
ステータスや

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:38:41 ID:K4v7
わかる
灰色の街だよね
もうちょっと"彩"のある地域の方がいいよね





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:38:43 ID:8oeU
東京といっても田舎なところもあるし

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:39:33 ID:CXw9
>>4
でもそのあたりに住んでる人見下してるよねw


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:40:16 ID:FW6z
>>5
具体的にはどのあたりのこと?


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:40:48 ID:CXw9
>>6
多摩とか八王子とか見下し発言してるやつおるやん。
ワンルームウサギ小屋からw


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:43:19 ID:FW6z
>>8
その辺りは家賃安くて部屋は広いから間違ってるで


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:41:18 ID:CXw9
あと、飲食店も常に満席で予約が必須
というかどこに行っても予約が前提

息苦しくない?


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:41:29 ID:uEHh
ワンルーム25m2で12万とかざらやからな
気持ち悪いわ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:41:36 ID:7Cya
夏の暑さはもう人間が住める気温ではないな

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:42:06 ID:CXw9
>>11
無数の室外機に囲まれて駅まで移動せざる得ないのも可哀そう


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 00:44:13 ID:Kbw1
(*^◯^*)品揃え微妙なのわかるわ
駅前のドンキしょぼくて、結局国道沿いのドンキいくわ


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 01:08:35 ID:0klM
横浜の横浜駅最寄り
東京の三鷹最寄り
あたりが一番民度高い


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/19(火) 01:14:47 ID:7Cya
>>31
三鷹が民度高いのは幻想や
三鷹はうちから近い


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/21(木) 09:27:27 ID:UDHb
東京は人が冷たいから人間関係めんどくさい人間には居心地がいいんだよ
街で知り合いに会うこともないし引っ越しの挨拶もない
いい街や








東京卍リベンジャーズ(1) (週刊少年マガジンコミックス)




転載元:東京という人が住むのに適さない地域
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755531486/

コメント

タイトルとURLをコピーしました