出木杉くんの自由研究「神奈川の水源から海までを辿り水質の変化を記帳」

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:14:21 ID:uBS
しずちゃん「日当たり、湿度、温度がアサガオの成長に及ぼす影響」

スネ夫withジャイアン「風船に商品付きの手紙をつけて飛ばし、毎日の天気と風向きの関係の研究」

のび太「太陽系を創生し観察」

先生「ヒェ…なんやこいつら」

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:15:32 ID:VRH
>>1
やの神

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:16:03 ID:csn
日本誕生やっけ?
なつかC

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:16:25 ID:oLu
大学生でも出来なさそう

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:17:16 ID:Fp2
>>4
地球中の英知集めても出来ないぞ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:16:39 ID:3bF
先生「まーたドラカスか」

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:16:57 ID:wS9
なお誰も風船から電話をしてくれない模様

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:17:16 ID:yuZ
スネ夫とジャイアンかわいい

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:17:32 ID:fSN
ジャイアンとスネ夫のは一見面白そうに見えるけど糞みたいな調査やな

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:26:15 ID:PXf
>>11
小学生の発想らしいやん
周りがおかしいんや

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:20:50 ID:zD0
ワイ「ヘチマの美味しい食べ方」

なんでいっつも0点取る奴よりワイはレベル低いんや

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:24:41 ID:mnw
もしかしてのび太って頭良すぎて退屈で寝てるんじゃ

41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:27:12 ID:5mh
>>32
テストが0点連発なのも頭が良すぎるせいだった……?

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:29:20 ID:HJC
>>41
のびカス「ママに怒られてる時にこそ愛を感じるんだ!」

45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:29:57 ID:yuZ
ドラえもんというチートがついてるにしても太陽系とか知ってる小学生って割とすごない?

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:31:27 ID:eCb
>>45
普通に図鑑で見るやろ
ワイが宇宙好きやったからかもしれんけど

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:34:56 ID:KEx
>>45
お前はどういう教育受けてきたんや…

50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:31:24 ID:uBS
えぇ!?テストで100点を

EJZq9kC

52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:31:35 ID:zD0
絵の天才の息子なのになぜ幼稚園レベルの絵しか描けないのか

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:32:17 ID:eCb
のび太の成績図工は3段階評価の2やぞ

62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:40:53 ID:sA3
物質世界に縛られることの無意味さを説いたワイ、低みの見物

65 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/29(水)14:44:29 ID:TIc
今の子中学生でも太陽系なんて言葉あんま知らんで
習うまで

66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:46:04 ID:vHd
小5くらいから天体の勉強やるやろ
小学すらでてないんかこいつら
ほんまにガチガイジしかおらんのかここ

70 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)14:49:12 ID:qRR
ワイが小学生の時には相対性理論の完全立証に必要な物質も見つけてたしな

転載元:出木杉くんの自由研究「神奈川の水源から海までを辿り水質の変化を記帳」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490764461/

コメント

タイトルとURLをコピーしました