春のセンバツ歴史史上初大阪同士の決勝戦wwwwwwwwwwwwwwww

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:06:27.11 ID: tJwD3Rmw0.net

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:06:46.50 ID: aeVlC2j+M.net

どっち応援しても大阪が優勝

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:07:10.49 ID: GVorpMvGM.net

大阪以外の県恥ずかしくないんか…

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:06:51.02 ID: 3iGcVQeb0.net

甲子園もういらなくね?

5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:07:19.48 ID: tJwD3Rmw0.net

お前らええんか?

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:07:42.85 ID: Z5qdwxarM.net

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:07:47.89 ID: ZBdbH/AJ0.net

大阪大会かな?

8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:08:00.32 ID: PXlipARxa.net

お前ら舞洲で試合やっとけや

171風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:27:29.71 ID: 0l2gJuau0.net

>>8
舞洲がいややったんやろな

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:08:06.73 ID: Sj7Y93dm0.net

や大N1

13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:08:20.76 ID: uxQejifQa.net

大阪勢凄いわ

14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:08:33.95 ID: c8IKrKz7a.net

夏も2枠あげたら

16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:09:04.84 ID: ZCf3mWd9d.net

南大阪、弱いよなぁ…

54風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:15:33.57 ID: KnN/V0jM0.net

>>16
PL健在なときはバランス良かったのになぁ…

19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:09:26.53 ID: RyDvyYze0.net

大阪予選厳しスギィ!

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:09:53.92 ID: +y9tqdY9M.net

道頓堀あたりで中継やったら面白そう

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:10:16.56 ID: hJbiWkIDM.net

まさか甲子園決勝でこのカード観れるとは思わなかった

27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:11:27.76 ID: aKuS+Kbn0.net

大阪人的には気楽に見れるな
どっちが勝っても日本一や

182風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:28:44.64 ID: 0l2gJuau0.net

>>27
全然そんなことない
ここで履正社が勝って名実ともに大阪2強を、全国に轟かせたい
履正社も男になれ

29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:11:46.06 ID: iR71aj/I0.net

監督は兵庫の高校出身やから兵庫の優勝やぞ

30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:11:51.10 ID: bwEbLwo+0.net

当然の結果

31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:12:02.75 ID: KgcthASv0.net

大阪大会決勝

34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:12:31.07 ID: FvWVjrw2M.net

夏の高校野球でどっちも来れなかったら草生えるわ

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:13:30.50 ID: /1UFLMt30.net

夏でも出身がほとんど大阪だしええやろ

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:13:32.23 ID: JoZ5SnQJ0.net

ちょっと待って!大阪1位が入ってないやん!

45風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:14:14.61 ID: 7dHlA4Jnp.net

大阪決勝(秋の府大会2位と3位)

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:14:44.43 ID: 2RT9eeANa.net

勝った方が上宮太子と真の決勝やぞ

50風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:14:56.64 ID: Y7Nuxf2X0.net

決勝で同じ地区は草

53風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:15:31.05 ID: f7jlCQiJ0.net

お前ら言っとくけど甲子園は大阪のもんではないからな

58風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:15:59.36 ID: 3g4+xCJgM.net

>>53
甲子園は兵庫県のものやからな

63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:16:51.80 ID: OjxDgY0S0.net

>>58
ワイのやで

55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:15:40.64 ID: Fn7EO8nN0.net

まあ準決勝は2つともええ試合やったし…

60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:16:16.20 ID: 6ldkD+Zg0.net

こいつら押しのけてセンバツ出ろとか無理w

67風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:17:06.09 ID: XkE6A1AR0.net

春は過去4例しか無いらしいで

愛知
愛知
京都
東京

大阪

199風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:29:50.57 ID: 0l2gJuau0.net

>>67
ワオの出身の一宮高校

132風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:24:45.25 ID: Xx2Pi8h80.net

この2校強すぎんねん
ちょっとは手加減しろや

176風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:28:16.87 ID: R3S7SVVgr.net

大阪桐蔭VS履正社を観戦する藤浪と森友

257風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:33:05.79 ID: ZX43Nyi/0.net

>>176
その目は優しかった

223風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:31:01.22 ID: ue0WTXFU0.net

なんで大阪の人間って野球上手いんや
どこのチームにもおるやん

242風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:31:57.73 ID: p0LhQp3ga.net

>>223
勉強しないから

264風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:33:31.75 ID: XHDfge0s0.net

>>242
勉強で大阪と同等かそれ以上って東京神奈川奈良ぐらいしかないやん

276風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:34:44.09 ID: p0LhQp3ga.net

>>264
トップはそうだけど
小学生の学習量はほぼワースト一位だぞ

292風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:35:30.26 ID: A+FRtsyJd.net

>>276
小学生のうちは遊ばせとけばええんや

310風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:37:17.84 ID: b6PafFr9a.net

>>276
大阪は貧困層が多いから平均やとう●ち化するのはしゃーない
あとこの貧困層は金かかるボーイズとかの野球やってるわけやないから強さには関係あらへん

321風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:38:30.25 ID: kJfVMmR/d.net

>>310
大阪は上と下が極端やな
エリートも多いがヤクザも多い

320風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:38:26.34 ID: /vw9TUb/a.net

史上初のことなのに飽き飽きしてるようなレスはなんなんや

327風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:39:11.29 ID: 2oOJNZaV0.net

>>320
大阪じゃ毎年のカードやからな

328風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:39:22.48 ID: dJQg5rhGa.net

もう大阪大会だけ開いて最初から甲子園でやればええやん

336風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:40:02.70 ID: 4hiNRRhQM.net

甲子園は大阪大会だった…?

360風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:41:33.03 ID: chI8hh7FM.net

今日の履正社の決勝点走者一掃タイムリーやぞ

ライト線を破る鋭い球速、まさに投げる捕手

366風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:42:11.52 ID: +y9tqdY9M.net

>>360
これがなければ勝ってたやろなぁ

373風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:43:05.40 ID: CP3mJU7f0.net

>>360

455風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:51:38.93 ID: FsYuh16W0.net

お前ら知らんやろうけど、大阪桐蔭野球部自体は奈良にあってな
人材の多くも奈良のシニアから引っこ抜いてるんやで
辻内とか西岡とかもそう

487風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:54:58.04 ID: hBil9wtV0.net

大阪で一番強かった上宮太子が実質春の王者ということやな
ホンマかわいそう。ここ最近で履正社にかったの太子だけやで

499風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)16:56:13.65 ID: M31UYFBFr.net

やっぱ履正社つえーんだな

548風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:00:05.99 ID: wLEvry3g0.net

履正社は桐蔭にはなかなか勝たれへんから優勝は桐蔭やろ

560風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:00:56.58 ID: /Xazvq0Qa.net

>>548
この世代は履正社やろ

592風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:03:46.86 ID: MYWs0mSQ0.net

これ夏はどっちか出れないんでしょ?なんか可哀想だね
地元の東東京の枠いらないから大阪にあげたい

598風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:04:37.60 ID: /Xazvq0Qa.net

>>592
どっちも出れない可能性もあるぞ
大阪一位が控えてるからな

604風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:05:04.80 ID: MYWs0mSQ0.net

>>598
ワロタ…

610風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:05:25.00 ID: 07gREKMn0.net

まじでセンバツ優勝校は夏の予選免除とかあってもええやろ

623風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:06:27.22 ID: JQCPzk1zd.net

>>610
ただでさえ強いのに死ぬほど有利になるやん

651風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:08:26.99 ID: jtZ0LbDf0.net

今年神奈川勢はどうしたんや
一校もおらんっておかしない?

679風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:11:25.77 ID: McXHJ1f+a.net

>>651
秋関東大会で負けたし
慶応が1番戦力あるらしいが

653風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:08:42.89 ID: pdM0K3M+p.net

大阪が本拠地の球団はさぞかし強いんやろなあ

660風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/30(木)17:09:13.82 ID: cjPeCeF00.net

甲子園まで来て地方予選するのは草

引用元:春のセンバツ歴史史上初大阪同士の決勝戦wwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました