1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:45:49 ID:0lr

かわいいなぁ
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:46:17 ID:5PW
かわいい、はぁ、はぁ、
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:47:15 ID:kRY
下の骨みたいなのはなんやねん
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:48:10 ID:0lr
>>3
煮干しやで
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:48:21 ID:AJZ
テントウムシみたい
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:48:22 ID:Mqe
ヤスデみたいのもおるやんけ
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:49:06 ID:0lr
>>7
それは幼虫の脱皮殻やで
9 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/20(月)14:49:56 ID:JXM
エサかなんかの実験に使てんのか?
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:51:18 ID:0lr
>>9
ペットみたいなもんやで
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:12 ID:qbo
オエエエエ……
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:17 ID:Mqe
はえ~
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:22 ID:1tg
いっぱいいる
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:44 ID:0lr
もう暖かくなってきて、きっとこの冬最後の焼き芋やから
是非分けてやらんとあかんと思ったんや
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:56 ID:qbo
誰かフマキラー持ってきてクレメンス
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:50:59 ID:iEb
カツオブシムシってワイのクッソ高かったニットに穴あけたゴミムシやんけ
17 名前:【15】 [] 投稿日:2017/03/20(月)14:51:20 ID:M6b
鰹節要素皆無で草
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)14:52:09 ID:bI4
バイオハザードやんけ ゴキジェット持ってこい
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:00:58 ID:GFl
他にはいないんか?
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:06:31 ID:0lr
>>29
そういやマエアカヒトリの蛹がおったわ
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:04:03 ID:KPp
下の魚の骨とか抜け殻の無いきれいな水槽なら
テントウムシみたいで割とかわいいかもしれん
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:07:48 ID:4Bn
殺虫剤噴射したい
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:09:43 ID:rAT
虫のなにがええんや?
41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:14:29 ID:0lr
>>38
虫ってどんなに小さくてもちゃんと動くの凄いやろ
造形が様々で見てて飽きないやろ
あと、かわいい
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:10:55 ID:xVH
ヤママユガほんとすこ
きもい言ってる奴はちゃんと観察して、どうぞ。
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:16:08 ID:0lr
>>39
ヤママユ科ほんとすごくすこ
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:24:51 ID:lxc
>>42
近づいて来たら右ストレート不可避
見てるだけなら可愛いんやけどなぁ…
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:19:02 ID:1i1
昆虫の「割りと単純なプログラムで動いてますよ」感すこ
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:23:42 ID:HNV
虫ならゾウムシが好きやな
かわe
58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:34:30 ID:0lr
>>50
もうすぐヤマザクラが咲く頃がくるけど
山間部だとこれに特徴的なゾウムシが見られてええな

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:27:46 ID:fqA
ヴォエ!
55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:30:41 ID:0lr
虫の画像貼ろうと思ってスマホの中漁ったけど
ほとんど無くて、18禁画像だらけやった・・・・
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/20(月)15:35:42 ID:LFf
ワイの部屋も春から夏にかけてちょこちょこ沸くわ
転載元:ワイ虫好き、焼き芋をカツオブシムシたちと仲良く分け合って食べる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489988749/







コメント