【朗報】YouTuber、人気が落ちる

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:14:21 ID:rRzD





3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:14:54 ID:qoq9
顔出ししたくないんやろ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:15:13 ID:c2aV
みんな頭良くなったなあ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:15:32 ID:EDnE
公務員人気は世も末

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:15:36 ID:fX1s
公務員が一位って夢ないよな…
夢すら見れなくしてしまったワイらが悪いんやが





8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:15:53 ID:EkV7
ゆっくりみたいな機械音声じゃ稼げなくなってきてるらしいしな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:16:30 ID:Y0TL
>>8
ゆっくり音声なんて時代遅れなのだ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:17:34 ID:9VIv
公務員一位とか夢も希望もないね・・・
昔はお医者さんとか政治家だったのに


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:18:05 ID:RWRm
好きなことで生きていく事が時代遅れは草

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:18:08 ID:9VIv
子どもが夢や希望が見えない終わってる国

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:19:06 ID:YmFs
小学生はどうなんや
さすがにyoutuberとか言っててほしいが
小学生が公務員とか言うてたら悲しくなるで


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:19:35 ID:9VIv
最初から安定求めるなよ
つまんねー人生


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:19:54 ID:VOuX
公務員にも振り幅的なのあるからなぁ
多分言ってるやつは漠然と公務員って言ってる


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:20:28 ID:cRIk
1位公務員とか夢がねえな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:20:45 ID:fX1s
公務員とかプロスポーツ選手とかは一纏めにしてるのに
ゲーム実況とyoutuberは分けてんか、これ


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:21:25 ID:VOuX
>>23
多分違う職種だと思ってるんやない?
名前全然違うし


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:21:34 ID:fX1s
配信者ってまとめたら20%で圧倒的やんけ…

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:21:35 ID:cRIk
医者はやめとけ
仕事としてコスパ最悪や


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:22:28 ID:9VIv
vtuberとかストリーマーが一位じゃないの意外だな
遊んで稼げる仕事やん


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:22:51 ID:Y0TL
色んな企業が小学生人気仕事ランキング取ってるけど
公務員1位は集英社だけで他は普通に6位や7位くらいやな公務員


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:23:43 ID:fQ85
公務員は幅広すぎて草
教師は成り手減って困ってるのに


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:24:34 ID:O1qG
ライン工になれば5時の定時で上がれるのに
なんでみんなやらないんや?


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:24:50 ID:DctV
youtuberとして成功し続けることが普通にめちゃくちゃ大変なのが周知されてきたんやろ
何故か趣味をネットで配信して楽して大儲けみたいなイメージがつけられてたが


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:24:52 ID:dYdW
恥も外聞もない奴しかなれないからなユーチューバー

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:25:52 ID:xzF8
だって金稼ぎのためにがんじがらめのルールに縛られてるの、見えてきてるじゃん

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:27:42 ID:qDOD
やっば"芸能人"なンだわ
YouTuber?浮気も許されない下等の存在やん


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:28:19 ID:DctV
ほぼ毎日動画出さないと人気がすぐなくなる、すぐ忘れられる、客を奪う新規参入は毎日現れる、一度でも炎上すると一生粘着される

ようやるわこんな商売


44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:29:44 ID:KEeq
>>42
人気の動画は定期的に見られるから固定収入が望める


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:33:42 ID:fypg
YouTuber稼ぎすぎやねん
その源はワイらが買った何らかの商品と無駄に見させられた広告やで


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:34:15 ID:9VIv
>>52
子猫を保護するだけで大金稼げる世界やぞ


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:34:17 ID:Tg1D
もう配信、動画投稿はレッドオーシャンやからな

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:35:13 ID:qDOD
ガキらはようやくYouTuberなんていう素人に憧れるのをやめたか
やっぱり芸能人が1番やな


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:35:17 ID:KEeq
もっと海外に目を向けるべきやったと思う、海外の変わった競技とか食文化とか観るの面白いし、日本文化だけで生きてきた人は可哀想だと思った

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:35:48 ID:fsoe
まぁもう入れる隙ないからな

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:37:10 ID:Y0TL
この記事1つでyoutubeは凋落したと思ってるなら
もうちょっと視野を広く持った方がええぞ


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:37:12 ID:03bc
服装、時計、車に金かけ始めたら登録解除してる

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:37:13 ID:VbtW
ワイはタバコ系youtuberになろうと試行錯誤中や
ネット上で一切レビューされとらん廃盤品大量に持っとるからまずはそのタバコレビューでデビューするやで


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:42:17 ID:sBmz
スポーツ選手や芸能人が1位になったら若者はアホと叩き、公務員が1位になったら夢が無いと叩く
こんな老害に溢れた国やから子供が元気ないんやな


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:43:27 ID:ikPm
youtubeも多様化しすぎて分散してるイメージやね
突出したチャンネルよりも分野別でそれぞれ名前が売れてる人が居る感じ


73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/17(水) 17:52:16 ID:cctD
もう新規参入は無理やろ







YAMAHA AG03 MK2 高音質配信セット アームスタンド ポップガード付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ




転載元:【朗報】YouTuber、人気が落ちる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758096861/

コメント

タイトルとURLをコピーしました