レゴランドつまらないって言ってる奴ちょっと来い

png-large

 

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:41:20.356 ID: oiincyhjM.net

おまえらちょっと勘違いしてないか?
そもそもディズニーランドやUSJもそうだけど、【大人「が」楽しめる】んじゃなくて【大人「も」楽しめる】だからな?
メインは【子供】なんだよ
それを大人が寄ってたかって批判ばっかして
そもそもおまえらがターゲットじゃないんだよ
日本だけだぞ、大人同士でディズニー行ったりする国は
ターゲットは家族連れなんだよ
女同士で行ってキャピキャピとか狙ってないから
子供の為のテーマパークなんだから大人が横取りするなよ恥ずかしくないのか??
レゴランドもそうだよ
飯がダメ、乗り物がダメ、料金が高い
いやいやそれは大人の事情だから
あくまでもターゲットは家族連れの子供
子供と家族で一緒に楽しめるテーマパークがレゴランドなんだよ
おまえらみたいな逆コナンを楽しませようと思ってないから
勘違いも甚だしいわ
これだけは言っとくぞ
レゴランドはガチでつまらん
料金高すぎじゃボケ

関連記事:

関連記事:

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:42:28.796 ID: OrdfSN4La.net

長い

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:42:41.385 ID: Yj9uNIBQr.net

大人が楽しめないものを子どもが楽しめるって?

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:43:07.953 ID: oiincyhjM.net

>>4
こいつはバカ過ぎて笑った

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:42:50.481 ID: n20HxPk+0.net

ヒロアカ「これが大人子どもか」

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:43:28.554 ID: 3vFaVPSz0.net

レゴランドって何?

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:44:27.722 ID: oiincyhjM.net

>>7
愛知県に出来たレゴブロックのテーマパーク
飯は高いしクオリティ最悪、乗り物はつまらん、料金がディズニーランドとかとほぼ同じでかなりの攻め

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:28:50.622 ID: 3vFaVPSz0.net

>>10クソワロタ

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:45:20.299 ID: B+OZJk8Z0.net

>>10
乗ってもないのに乗り物がつまらないってなんでわかるの??

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:46:19.770 ID: oiincyhjM.net

>>12
乗ったからわかるんだが????????????

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:00.854 ID: B+OZJk8Z0.net

>>15
どれがどういう風につまらなかったの??

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:48.788 ID: oiincyhjM.net

>>17
しつこいんだが?????????

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:48:04.151 ID: B+OZJk8Z0.net

>>23
ああ、これは絶対乗ってないわ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:46:22.460 ID: EwF3SsnD0.net

こども料金に至ってはディズニーより高い

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:38.355 ID: oiincyhjM.net

>>16
さすがにこれは草

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:43:54.317 ID: CrOdhyzGa.net

南海の海賊シリーズみたいな廃盤買えるなら喜んでいくんだけど

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:43:55.954 ID: a0UsGFv90.net

子供「マイクラのが自由に自分で作れるから楽しい。金かからないし」

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:44:51.369 ID: oiincyhjM.net

>>9
それは大人こどもだろうなぁ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:45:45.282 ID: U0ybBeIya.net

レゴブロックで作った名所を展示←これ字面からすでに情けないからやめてほしい
文化祭かなんかかよ

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:22.171 ID: oiincyhjM.net

>>13
ほんこれ
これを大々的にアピールするんじゃなくてそこらにチラホラある程度で「うわ!こんなとこにも!」の方が印象良いし楽しいのにな

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:07.756 ID: njYD8izba.net

情弱どもよ
年間パスポート買え
行き放題で1万7300円だぞ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:42.828 ID: CrOdhyzGa.net

>>18
その金でレゴのデカいやつ買ったほうがいいわ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:48:11.959 ID: oiincyhjM.net

>>18
レゴ買うわ

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:48:13.856 ID: hw1Lj2HMa.net

>>18
行き放題じゃないぞ
一日一度だけな

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:50:13.389 ID: oiincyhjM.net

>>27
再入場禁止らしいなw

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:52:18.141 ID: EwF3SsnD0.net

>>27
マジで?年パスで再入場禁止とか鬼畜かよ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:47:27.724 ID: oYKBhAFx0.net

3歳児から入場料5300円毟り取る鬼畜
せめて小学生までは無料にしとけ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:48:55.267 ID: oiincyhjM.net

>>20
これだな
子供がメインのテーマパークなんだから小学生まではとっても1000円くらいまでだな

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:48:06.334 ID: fmt6ptq60.net

入場料と飲食安くなれば多少しょぼくともリピーターつくと思うんだけどな
レゴでガンダムとかエヴァとか進撃の巨人とか作って展示すればええやん

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:49:56.765 ID: oiincyhjM.net

>>25
安くするのは同意だけど、エヴァとかはちょっと違うな
逆コナン層がメインじゃないから
もっと子供が楽しめる奴を作った方がいい

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:50:19.242 ID: OygfSZNM0.net

>>25
エヴァも進撃もUSJと提携してるから無理じゃね

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:49:58.059 ID: kWxWmbN3a.net

ンゴランド?

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:50:36.983 ID: oiincyhjM.net

>>30
最近なんjとvipの区別がつかない人多い

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:51:32.596 ID: 90U0E2qza.net

レゴ教室行ったけどすげー良かったよ
蝶ネクタイ作って持って帰れた

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:53:20.393 ID: oiincyhjM.net

ただ、レゴランドの批判は至極真っ当の意見だとは思うが
ディズニーやUSJを大人同士でいくのはちょっとな…とは思うな
もっと子供連れとかを優先して欲しい
子供の為のテーマパークなのだから

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:54:23.245 ID: U0ybBeIya.net

>>36
頭脳は子供なんだろ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:54:47.095 ID: oiincyhjM.net

>>39
それを逆コナンという…

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:53:36.912 ID: njYD8izba.net

年間パスポート買ってもあのレゴランドに三回も行く物好きそうはいないだろwww

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:54:03.678 ID: DcKHBrStd.net

兼ね出すのは大人なんだからそこに受け入れられなかったらダメでしょバカ?

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:54:30.957 ID: oiincyhjM.net

>>38
子供蔑ろにされてて草

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:56:51.054 ID: DcKHBrStd.net

>>40
蔑ろにしてないんだが……
大人が「これで遊ばせたい」って思わなかったらそもそも食いつくはずがないんだから大人のこと考えなくていいわけじゃないでしょって話

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:58:27.252 ID: oiincyhjM.net

>>47
だから言ってるじゃん
【大人「も」楽しめる】って
誰も大人を無視してないんだけど

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:55:00.298 ID: ckJKJZ3v0.net

乗り物は乗らなくても映像みたらわかる
つまらん

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:55:45.209 ID: oiincyhjM.net

>>42
わかる
映像だけで「あ…こりゃつまらんわ…」ってなる
行ってもなる

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:55:41.564 ID: CrOdhyzGa.net

ダークシャーク号やダークシャーク2世号売ってくれるなら行くわ

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:56:24.416 ID: yzZtITnAK.net

日本向けのシステムに整ってないのかな?
改善されていくのかね

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:57:52.736 ID: oiincyhjM.net

>>45
そもそも本家レゴランドはもっと楽しそうなアトラクション沢山あるよ
愛知のはあんまり金かけてないからショボいんだと思う
なのに料金は高いっていう

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:56:46.177 ID: oiincyhjM.net

小さい頃、義理の父親に本当の親父から沢山買ってもらったレゴを全部捨てられてから手出してないや
あ〜、またやりて〜な〜

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:57:53.074 ID: Uit6Aid7M.net

入場料6,900円はやばい
2000円にしてレゴを買わせればいいのに

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)10:59:27.537 ID: oiincyhjM.net

>>49
あのクオリティならとっても3000円だな
もっと敷地面積拡げてアトラクション増やしたのなら分かるが

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:00:46.257 ID: ckJKJZ3v0.net

ディズニーのアトラクション1つ分の金額でレゴランド全体は作られてるからな
それであの価格帯だと1年後には潰れるだろ

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:01:44.910 ID: oiincyhjM.net

>>52
イタリア村と同じ末路になるだろうな

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:16:44.623 ID: A2j0QxqId.net

>>53
イタリア村は営業不振で無くなったんじゃねーぞ無知

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:21:56.108 ID: oiincyhjM.net

>>64
昔クリスマスに行ったけど楽しかったぞハゲ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:02:44.671 ID: WDce70MI0.net

アメリカのレゴランドは小さい頃行ったけど結構楽しかったよ

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:05:34.698 ID: oiincyhjM.net

>>54
金持ちそう

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:03:21.754 ID: oYKBhAFx0.net

そもそもレゴに馴染みがないしなぁ…
子供の頃レゴで熱狂的に遊んでた子って日本にどれだけいるの?

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:06:10.874 ID: oiincyhjM.net

>>55
今年31歳だが、子供の頃熱中して遊んでたな
ただやってる奴は金持ちが多かった

56ぴぃあ02017/04/02(日)11:03:57.485 ID: PJ0oIGcq0.net

にも逆コナンに笑った

60ぴぃあ02017/04/02(日)11:09:29.130 ID: PJ0oIGcq0.net

子供の頃はハム太郎ランドとポケモンキッズの二択やった

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:11:10.555 ID: 1CnCJhTG0.net

サンディエゴのレゴランドは楽しかったよ

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:13:15.443 ID: iuLaVj/B0.net

新栄住みでガキ二人だけど行く予定なし
今度二泊三日でUSJ行く

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:13:57.293 ID: oiincyhjM.net

>>62
ホモかな?

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:24:39.972 ID: wRvIRd6X0.net

イタリア村ガラガラだったじゃん
どのみち潰れてたイメージだわ

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:29:20.331 ID: M6Jm5ekO0.net

東武ワールドスクウェア行けばいいって結論づいたじゃん何回もこの話題だすな

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:29:57.763 ID: AlydNJU10.net

俺が子供だったとしてレゴランドにそこまで魅力感じないだろうなぁ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:31:12.801 ID: oYKBhAFx0.net

はよポケモンランド作って

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:36:06.404 ID: oiincyhjM.net

>>70
ジブリランドか任天堂ランドがいいな

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:37:26.832 ID: 42PFlzZjd.net

メイの家ならある

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/02(日)11:04:47.000 ID: CrOdhyzGa.net

ガキなんか何してもどこいっても楽しいんだよ 犬の野糞弄ってても楽しいんだから なのにあれは高すぎる

引用元:レゴランドつまらないって言ってる奴ちょっと来い

コメント

タイトルとURLをコピーしました