
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:36:56 ID:NWWE
出汁が美味すぎる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:37:23 ID:NWWE
牡蠣もホタテも美味いがアサリの方が汎用性ある
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:37:40 ID:gR0O
イタリアンもイケるしな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:38:39 ID:NWWE
>>3
ボンゴレロッソが超美味い
これ究極のパスタやと思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:39:19 ID:vu2E
あさりとバターでもう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:39:22 ID:rmny
牡蠣おいしいよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:40:01 ID:NWWE
>>7
いや美味いし大好きやけど存在感が強すぎる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:39:54 ID:jrTI
馬鹿貝が不憫すぎるからワイは推薦するよ…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:40:11 ID:OVpL
ホタテ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:40:28 ID:haEe
ヒオウギガイ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:40:36 ID:FVJ0
牡蠣
ホタテ
ハマグリ
が貝類四天王
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:40:58 ID:haEe
シジミ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:41:02 ID:zukp
サザエとバイ貝はダメか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:42:11 ID:NWWE
>>18
巻貝系は汎用性がないからなあ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:44:33 ID:eIZ9
>>18
サザエ好きなんやけど殻の大きさに対して身が少なすぎる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:41:36 ID:tQqW
赤貝とかミル貝の貝系の握り寿司すきなんよ…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:41:50 ID:FVJ0
沖縄人曰くシャコガイは超うまいとのこと
食ってみたい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:42:37 ID:jLQB
焼きハマグリを海の家でビール飲みながら食いたい
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:43:18 ID:haEe
マテガイ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:43:57 ID:0eDJ
鳥貝、な?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:44:01 ID:57y7
ビーチでBBQしてサザエの壷焼きを食べたい人生だった
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:44:03 ID:NWWE
チャーハンに使えるかどうかってのが一つのラインやと思っていて、ワイは赤貝や牡蠣をわざわざチャーハンに使いたくない
アサリならなんか許せるやろ?
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:45:36 ID:Ncxo
ムール貝「たまに温暖化で全滅するけどワイは?」
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:46:00 ID:rmny
お酒飲んだ後のしじみ汁飲むとしじみ信者にならざるえない
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:47:41 ID:FVJ0
山陰の居酒屋のお通しで
ニナ貝たまに出るけど美味しい
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:47:46 ID:eIZ9
アワビって実は醤油と歯ごたえが美味いだけなのかも
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:48:09 ID:KFc8
サザエ本当に好き。出雲行ったらいつも日御碕まで行ってサザエ食べてる
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:48:09 ID:HQGy
アワビは値段に見合ってない気がする
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:48:56 ID:uuTh
ホタテやろ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:49:01 ID:Jlej
ホタテかな
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:50:53 ID:gR0O
あんまり食えないけどたぶん一番美味いのはタイラギ
イッチも一度食ってみることを勧める
平貝(タイラギガイ)【冷凍】500g(15~20粒入り) お刺身用 貝柱 タイラガイ たいら貝 平貝貝柱 海鮮 取り寄せ 美味しい 寿司 ネタ貝 バター焼き むき身
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:52:13 ID:FVJ0
ホタテのヒモ、肝の刺身美味い
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:53:27 ID:eIZ9
アサリの酒蒸しは食い出したら止まらない美味さ
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:54:41 ID:rmny
ここまでムール貝なし…よく考えたらワイもそこまで好きでもないわ
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:55:45 ID:FVJ0
冬になったら牡蠣小屋行かねば
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:56:06 ID:HsVJ
青森で奢ってもらったホタテとイカの刺身は考え方が変わるくらいうまかった
166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 21:58:10 ID:jrTI
トコブシとか出てない気がするがまぁ出す必要も…
214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:04:03 ID:NWWE
北朝鮮名物のハマグリのガソリン焼き
かなり美味いらしい
448 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:32:47 ID:FVJ0
鳥羽商店街の焼貝類
全部美味い
456 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:33:25 ID:4i7B
>>448
鳥羽水族館だけで1日潰せるから鳥羽まともに観光してなかったんよな
でもあそこの海鮮がめちゃくちゃおいしいのは知ってる
564 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:43:50 ID:Mqv2
ムール貝って美味いんか? グルメおんj民教えて
568 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:44:09 ID:OzWA
>>564
たまにくっさいのあるけど基本うまい
614 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:51:12 ID:ZJLC
そろそろ牡蠣の時期か
617 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:51:19 ID:sVmf
有名じゃないが石垣貝と言う幻の貝がある
めっちゃ美味いので見かけたら買うべきや
637 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 22:54:48 ID:sVmf
サザエって食うとこ少ないよな
灯台ツブは食べご堪えあってすき
686 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/18(木) 23:03:45 ID:EY9s
サザエって巻貝じゃなかったら人気なさそう
見た目全振りや
ichigo-ichigo 北海道産 刺身用 ほたて貝柱 (500g) 天然 ホタテ貝柱 帆立貝柱 生食用 ほたて 刺身 無選別 不揃い 業務用 母の日ギフト 父の日プレゼント
転載元:一番有能な貝ってさ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758199016/




コメント