大阪のりんくうタウンとかいう駅で降りたら色々ヤバくてワロタwwwwwwwwwww

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:21:43.47 ID: ID:xao3WTEda

なんやこれ……



22それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:42:48.79 ID: ID:M1Rkny7/0

りんくうの湯のサウナは中々質がいいぞ



2それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:22:08.62 ID: ID:xao3WTEda

だれもおらん、廃止メニューだらけの居酒屋、
激安ショップ、




3それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:22:18.68 ID: ID:xao3WTEda

謎のネバール系の店など



4それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:22:20.32 ID: ID:eRuPqzP00

うp



5それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:22:37.00 ID: ID:xao3WTEda

>>4
いま謎の親子丼食ってる








7それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:23:31.12 ID: ID:pFt/uxYAd

アウトレットとは別なん?



8それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:23:56.12 ID: ID:xao3WTEda

>>7
アウトレットとはべつやね




9それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:24:21.58 ID: ID:s7kNuPoU0

みせろカス



10それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:24:38.51 ID: ID:xao3WTEda

>>9
なんかやばいわ




11それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:25:51.01 ID: ID:xao3WTEda

上げ底すぎるやろwwww






14それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:28:11.35 ID: ID:xQaL+LEN0

>>11
フタやん




13それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:27:18.07 ID: ID:FUqZIyPT0

>>11
右は蓋やろ草




16それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:29:22.60 ID: ID:xao3WTEda

>>13
左は小うどんや




17それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:31:58.81 ID: ID:q9woeolh0

>>16
酷すぎて草
立地的にも一見からぼったくる前提の商売なんやろな




12それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:26:33.87 ID: ID:+Czegf5V0

和歌山寄りは発展の余地ねえよ



23それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:47:41.92 ID: ID:ijMcK38m0

誰が来ることを想定して作ったのかわからん
関空に来た観光客は大阪市内まで出るやろ




26それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:52:06.93 ID: ID:txcJvWba0

>>23
和歌山行きと乗り間違えた人が
関空着く前に戻れる駅みたいな認識やわw




28それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:52:53.53 ID: ID:tAbTOOaz0

>>23
南大阪住んでる人らがアウトレット行きたいときやろ
土日は駐車場満車や




27それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:52:26.70 ID: ID:nZSTd3h00

アウトレットと駅の間ってそんな寂れてたっけ?
最近そうなったん?




29それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:56:56.10 ID: ID:xao3WTEda

誰も観覧車のってないんやが赤字やないの?



30それでも動く名無し2025/09/18(木) 15:00:54.25 ID: ID:SO9Fiu5Kr

和歌山民がギリギリ来ない場所
それがりんくうタウンや
まだ泉佐野の方がマシ




20それでも動く名無し2025/09/18(木) 14:40:42.34 ID: ID:+bSmC0FJ0

隣の泉佐野駅に行けば、割と店あって楽しいで。なんなら駅構内に空っていう居酒屋があって、めちゃうまいし。



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758172903/

コメント

タイトルとURLをコピーしました