後輩「残業♪残業♪」ワイ「……」先輩「……」上司「……

png-large

1名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:00:43 ID:Dic

21:00
後輩「お疲れ様でした♪」
ワイ「オツカレー……」

給料日
後輩(明細見ながら)「ンフっwwwwンフっwwww」
ワイ「……」
先輩「……」
上司「……」

残業代欲しいがためだけに残業してる後輩
たぶん上司も怒ってる
どうすればいい?

2名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:01:08 ID:7dh

何があかんのよ

4名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:01:36 ID:Dic

>>2
上司からすりゃ給料泥棒もええところやろ

3名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:01:21 ID:g0J

働いてるならいいやろ

5名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:01:43 ID:FFp

それでしっかり仕事してるならええんでねぇの

11名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:02:24 ID:Dic

>>5
仕事ない日もなにかと残ってんだよ
残業しない日無いんだよあいつ

22名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:05:09 ID:yI2

>>11
うちは毎日残業申請して許可貰わないと残れないからよくわからんけど誰も帰れと言わないの?

6名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:01:51 ID:UxY

上司「ンフっwwwwンフっwwww」

8名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:02:07 ID:LqH

仕事あるならしゃあないやん

9名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:02:12 ID:b0F

それを許す環境にした会社や日本が悪い
残業は無能やなくて有能の証なんやろ

10名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:02:20 ID:ugT

ええやんどうせ上位役職の基本給にも及ばんのやろ
確信犯タイプは注意するとすぐ組合や労基に駆け込むで

17名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:04:22 ID:JJt

「お前は定時で帰れ」って言えばええんちゃう

23名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:05:56 ID:Dic

>>17
言いたいけど>>10の可能性もあるし
雰囲気的に自分から残業してるやつ=頑張ってるやつやから帰れとも言われんのや

13名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:03:25 ID:LqH

仕事ないのに残ってるんやったら上司が無能なだけやん

14名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:03:37 ID:oLg

自ら社畜になっていくのか(困惑)

15名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:03:41 ID:5ON

なら評価の方法変えて残業したらマイナスにすれば?

16名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:03:53 ID:Dic

ちゃんと計算したわけちゃうけど下手したら一日平均残業5時間くらいやってんねん

58名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)21:44:04 ID:b1A

>>16
労災不可避

21名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:05:09 ID:Yqa

何もしてないのに返さないのは上司が無能なだけやで
怒る対象が間違い

24名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:06:06 ID:ugT

>>21
たしかに上司もたぶん怒ってるだけで注意もせんのは無能やな

25名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:06:11 ID:uYr

上司が言うやろ
お前が気にすることちゃうやん

26名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:06:26 ID:DuS

何が悪いんかわからんくなってきた

27名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:06:38 ID:7dh

業務の進捗状況こまめに確認すればええやん

28名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:07:28 ID:Dic

>>27
それ考えたけど
会社全体的にそうしなきゃいけなくなる
そいつ一人のために

29名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:07:34 ID:ugT

結局は上司の采配次第ちゃうか
会社によっても部署によっても方針違うし
かといって業務命令下せるのは本来的には上司だけやし

30名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:07:38 ID:HMS

かといって定時で帰ったらアスペ呼ばわりするんやろお前

36名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:09:54 ID:dMu

残業代出る会社で業務報告しなくていいとかザル杉内
そのままでええやろイッチは損してないし

37名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:10:27 ID:veH

経理「ほーん、そんなことすんならボーナス飛ばしたろ!

38名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:11:16 ID:Dic

一番ムカつくのはワイが帰られんねん

42名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:13:52 ID:xao

>>38
給料増えるよ!やったね!

43名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:14:43 ID:HMS

>>38
後輩が怖くて注意でけへんのやろなぁ

53名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)21:00:22 ID:Yh7

>>38
俺は仕事終わったから帰る
でいいんやない?

39名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:11:21 ID:DDC

後輩に注意もできないとか相当なコミ障やで
こんな奴らが脈々と日本特有の「察する文化」を受け継いでいくんやろな

40名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:12:47 ID:AJG

どうすればいいもなにも上司が注意する案件やろ
上司が注意しないならイッチがでる幕ないで

44名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:15:37 ID:Dic

おう おかげで残業代がっぽりや

45名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:15:50 ID:D5a

わざと遅くやってるの?それとも多く仕事貰ってるの?

47名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:21:47 ID:Dic

>>45両方

48名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)17:21:55 ID:iCq

神上司「はい残業終わり!閉廷!解散!」

51名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)20:33:55 ID:MUA

後々昇格に響いてくるから将来的に見たらマイナスだろ

52名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)20:36:32 ID:K7A

いいやん

54名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)21:22:47 ID:i0v

他の連中とこなした仕事量が変わらないなら
なぜこんなに残業しないと他の連中と同じ量の仕事しかできないのか
理由を聞く。
稼ぎたいから残業→怒れ。
仕事が終わらないから残業→定時前に進捗確認で本当に終わってないなら
続きはオレがやる。今日は帰れ明日、別の仕事振るから。

一人暮らしの新人とか残業を勘違いしてるアホが多すぎる。

55名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)21:24:12 ID:Wjr

いつもワイが一番最初に帰るんだよなぁ
いい職場に恵まれた

50名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)20:32:51 ID:Jjj

後輩からしたら帰りにくい雰囲気なんかもなぁ

残ってる=頑張ってるになるんやろ?

引用元:後輩「残業♪残業♪」ワイ「……」先輩「……」上司「……

コメント

タイトルとURLをコピーしました