
↓
子どもを高級寿司店に連れて行くことには、豊富な人生経験だと支持する人がいる反面、「子どもの舌を肥えさせちゃダメ」「高級志向になると、安いものを受け付けられなくなる」という意見もある。
2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏も「おいしいものを子どものうちに食べさせてしまうと、その子の人生の幸せを奪うことになるのでは。
一番おいしいものを食べる店には、自分で稼いだ金だったり、大人になって奢ってもらったりして行くべきで、子どものうちは周りの子どもと同じものを食べていた方が幸せの総量は増えるのでは」と疑問を投げかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dab3d7b67b354417bc404c14ea6f208964b03ec
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:49:14 ID:f1xY
気持ち悪い髪型のガキだな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:50:15 ID:tGCU
>>2
また髪の話してる…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:50:35 ID:1jyN
舌そのものの問題ではないよね
ワイは貧乏人やから子供の頃は高級店に行ったことがなかった
大人になってから行ったけど、ガチガチに緊張して今思うと無様やし恥ずかしいわ
子供の頃からそういう場所に「慣れさせる」という意味では、連れて行ったほうがいいと思う
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:51:58 ID:tI0J
>>4
そもそも舌も育たな味をちゃんと認識できへんからな
子どもの頃からジャンクや安い料理ばっかりくわせてへんで金あるならいいとこの料理たべさせたほうがええ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:51:05 ID:tI0J
しょーもねー理論だな
だったら金持ちの家に生まれた子供は全員幸せの総量が減ってんのかよ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:51:44 ID:JZSv
>>5
ほんこれ
成金の考えというか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:52:37 ID:JfvY
実家金持ちだったからガキの頃高級料理食わされたけどクソ不味かったわ
デニーズ連れてって貰った時の方が嬉しかった
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:53:11 ID:tI0J
>>8
それが舌が育ってない状態
子どもの頃は濃い味の料理が好きで京料理みたいなのはうけない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:54:02 ID:NnOE
嫉妬やない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:54:15 ID:PIfR
自分たちを使って親が金稼いでるんやからほぼ子供が稼いでるようなもんやろ
ええやん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:54:32 ID:NnOE
>>14
これは痛烈
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:54:45 ID:Q132
ひろゆきのメシへの執着は結構好き
人生でいろんなもん食ったほうがええってのが根底にあるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:54:52 ID:Xruj
周りの友達と同じものを食べた方が幸せとか
子供の舌を肥えさせて安いものが食えなくなるとか
その辺の問題は大体性格で決まるもんだからなあ
舌や経験より性格形成に意識向けるべき
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:56:25 ID:Bl2l
このアカウントのこと知らんけど
一生銀座行けるなら通用しない批判やね
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:56:27 ID:bcPr
ひろゆきって富裕層なのに考え方庶民に寄せててええわ
昔生活レベルを上げないようにしてるって言ってた
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:57:35 ID:yXlL
ええなあ高級寿司か分からんけど羨ましいラーメン屋行くか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 11:59:56 ID:S12A
子供をポストの材料にする親はちょっとね・・・
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:00:57 ID:tI0J
金持ちが子供を高級店につれてくなんて当たり前なんよ
そいつらにいちいちひろゆきのアホみたいな理屈つきつけるんかと
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:03:15 ID:vyxN
親を東京の超高級寿司屋に連れて行ったが
わいも嫁も両親もそこまでうまいと思えなかった
ぶっちゃけすしざんまいや銚子丸の方が美味しく感じた
高級寿司店が使ってる赤酢のお寿司は慣れないとよくわからんわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:03:21 ID:5fLj
キッズに教え込まなあかんのは駄菓子の美味さや寿司なんざどうでもええ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:03:57 ID:yoH3
ひろゆきみたいな難癖付けるのが仕事の人に対して真面目に反応する方も悪い
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:06:26 ID:CT0u
ガキとか1000円渡しとけばそれで十分や
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:09:38 ID:ZPHk
回らない寿司屋なんて大人になって最近初めて行ったぞ
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:10:09 ID:1jyN
>>95
はま寿司だって回らない定期
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:13:06 ID:A2uA
本当に美味しいものを理解してる子供のほうが人生豊かやろが
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:20:44 ID:O23N
子供の頃は色々食べさせんと
偏食の子供大人の出来上がりやぞ
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:22:54 ID:MpXy
まぁ普段からいいもん食ってんだろこいつら
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:23:01 ID:Pdek
女児と絡みたがってるひろゆきキモい
177 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/11/24(月) 12:23:46 ID:3kCD
ワイなんかまだ回る寿司しか知らんのに
178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:23:50 ID:KM9G
雲丹にしろホヤにしろ食えないやつは食えないままでいてくれ これ以上人気が出るとワイの口に入らなくなってまう
231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:33:16 ID:cGRa

234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:33:46 ID:tI0J
>>231
牛丼はむしろ食べたくてくってんだよな
237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:34:21 ID:G9g8
>>231
夜の牛丼屋の雰囲気はええぞ
ド深夜は知らん
321 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:51:40 ID:d2VW
空きっ腹にストロング流し込んで緑のたぬきを貪りベッドにダイブ8時間爆睡←不幸か?
323 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:52:05 ID:G9g8
>>321
8時間寝れてる時点で幸福すぎる
324 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:52:21 ID:YX3K
>>321
わい3時間ごとにトイレに起きる
325 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:52:24 ID:HZ76
>>321
からの寝起きで牛丼食いに行く
329 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:52:53 ID:efLd
>>321
ニコチンも入れろ
電子でいいから
332 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/24(月) 12:53:52 ID:3l2I
>>321
そんなことを底辺の板で書き込んでドヤ顔してるのは不幸やろ
サントリー-196℃ ストロングゼロ ダブルレモン [ チューハイ 350ml×24缶 ]
転載元:【悲報】ひろゆきさん、高級寿司を食いに行ったメスガキにブチギレ説教
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763952500/



コメント