【悲報】子供を持つこと=嗜好品・ぜいたく品だった





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:23:24 ID:UNjh


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:24:39 ID:Y2Aa
わかる

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:25:08 ID:Y2Aa
莫大な金と手間がかかるハイエンドペット

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:25:39 ID:UNjh
>>3
最低20年は育てる義務あるからな


8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/11/26(水) 16:25:56 ID:qZft
だからこそ子供に優しくするべきだが、だからこそ親がそれを強要すべきではない。趣味の範囲なのだから




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:26:46 ID:XEz5
周りが子供持ち始めたからとか赤ちゃん可愛いからとかそんな理由でポンポン産む時代は終わったのか

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:27:31 ID:37Yg
そのうち生きることは贅沢の時代きそう

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:28:18 ID:ERr7
子供は金持ちによる娯楽だと思ってる
どう教育や投資して優秀な人間を作るかを楽しむ育成ゲームや


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:31:03 ID:frcE
最近の若者は子どもの人生のこともちゃんと考えて
産まないという選択をしてるわけやから
偉いよなあ
民度が高くなったな


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:38:02 ID:UNjh
高校までしか行かないと年収低い低級モンスター誕生定期

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:39:38 ID:SYgg
>>18
大学に行ったからといって年収皆高いんですか定期


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:40:37 ID:UNjh
奇形とダウン生まれたらコスト一生かかるぞ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:41:03 ID:SYgg
>>23
生まれる前に検査でわかる


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:42:41 ID:dQZU
日本って貧しくなっていってるのに子供増えないの謎だよな
アフリカは人多いのに


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:43:08 ID:ERr7
まあ頭悪いから別に大学行かなくてもいいだろ!って言ってるんだろうな

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:44:42 ID:ilWo
子供より犬、猫の方がええで

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:44:46 ID:Xq94
ダウン症は生まれる前に分かっても
発達障がいとかはガチャ次第やからなぁ


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:44:59 ID:f0aD
生き物なんやからとりあえず産むで!ってなる人はごく少数なんやろか

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:58:19 ID:UGYQ
一切ミスせずに完璧に子育てできないなら子供産むなって空気感あるよね

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:59:32 ID:frcE
>>84
一切ミスせずというならそれは反出生主義者やな
でも将来苦労させることがわかりきってるような庶民が
子どもを産んでもいいというのは実に利己主義的やと思うけどね


89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:00:22 ID:grLG
もう終わりだよこの国

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:04:09 ID:vqdp
少子化は政府の失敗や

112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:04:33 ID:bVPH
>>111
これはそう

113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:04:35 ID:Tida
>>111
いや全世界的に少子化してるんやから
日本政府が無能なだけならまだ救いようがあった


131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:10:29 ID:EOxG
おまえらなんか親からすれば不良債権だからな
しかもいつまで経っても返済できない


140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:13:24 ID:dN4N
少子化は解決するんかな
ワイらも頑張って女求めて貢献せなあかん


174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:22:21 ID:QOfw
敵「どう?嫁と生活順調?」

ワイ「今の所普通に生活できてますね」

敵「じゃあ子供とか考えないの?」

ワイ「子供作ったら今の生活は無くなりギリギリになりますね」


176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 17:22:29 ID:eI0g
嗜好品として思える年齢の限界もあったり







ベネッセ・ムック 最新!初めての育児新百科




転載元:【悲報】子供を持つこと=嗜好品・ぜいたく品だった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1764141804/

コメント

タイトルとURLをコピーしました