
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:55:14 ID:0pOJ
ってなんで4年前言ってくれなかったん?
何この産業廃棄物
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:55:45 ID:YeXg
じゃあ今言うね
surface買う情弱wwww
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:55:48 ID:0pOJ
大人しく普通のノートpc買えってなんで言ってくれなかったん?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:55:55 ID:7FSV
サブサブマシンとしては有用
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:56:21 ID:6k0O
ARMのやつは確かに産廃やが
x86のは普通に使えるやん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:01:08 ID:BdIH
>>7
今って個人向けはARMのみなんだってな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:01:16 ID:lwBj
>>12
ま?ゴミやん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:57:19 ID:j4bT
タッチパネルPC好きなんだけど
選択肢少ないよね
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 13:59:45 ID:lwBj
サーフェスは高い割にスペック大したことないからな
ビジネスノートならdellのinspironシリーズがコスパええ
(今はシリーズ名変わってようわからん)
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:00:44 ID:2Wbz
安いしええやん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:10:28 ID:p0a2
Surfaceは中古で買うならええと思うけど新品で買う価値は感じないな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:14:29 ID:YQFR
surfaceはほんま高いだけよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:14:47 ID:5hTH
2 in 1タイプのPC買う情弱
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:15:26 ID:jz8p
十万円以内でなんかタブレット買おうと思うんやがおすすめおる
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:15:55 ID:YQFR
>>31
今ならiPad無印5万切りで買えるで
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 14:34:31 ID:ZDm9
Surfaceじゃないと出来なかったことが大体タブレットでも出来るようになってきたしな
まあ分かりきった進化ではあるけど
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:27:57 ID:EWMV
学校でsurface go3 (pentium gold 6500y)使ってた でも5台壊れて保証効かなくなってdynabook V83/LY使ってる タッチ操作もできるし 1335Uだしおすすめ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:28:44 ID:gc02
わいも買って2年くらいで壊れた
iPad買えばよかった
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/26(水) 16:32:54 ID:EWMV
>>46
2年持ったのすごいな 3年間で5台壊れた
転載元:surface買う情弱wwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1764132914/




コメント