- 1: ウエスタンラリアット(庭):2013/10/16(水) 10:40:15.96 ID:oEgWiPtL0
-
-



- 2: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/10/16(水) 10:41:15.68 ID:626s77gJ0
-
たぶん傘を盗むのとこーやって捨てるのは同じ人達なんだろうなあ
- 10: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/10/16(水) 10:43:14.74 ID:jnAsqXEM0
-
理由:みんなやってるから
- 13: リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/16(水) 10:45:01.25 ID:O5c3BjAU0
-
十分綺麗に纏まってる気が・・・
傘を持ったまま乗車しても起こるんだろどうせ
- 146: 不知火(茸):2013/10/16(水) 11:20:25.67 ID:0ClkJfxD0
-
>>13
かたまってるだけマシではあるけんども、こんなすぐ捨てるのはだめだろ
- 15: エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/16(水) 10:45:26.19 ID:i9RF3Ymj0
-
みんなが東京に行くから私も行く
みんながスタバに行くから私も行く
みんながiPhone持ってるから私も持つ
みんなが傘を捨てるから私も捨てるこれがトンキンカッペの心理です
- 69: ジャンピングDDT(茸):2013/10/16(水) 10:58:46.18 ID:BadbMVoV0
-
>>15
トンキンだけじゃなくて
日本全体で言える話だろタコ
- 16: 魔神風車固め(庭):2013/10/16(水) 10:45:54.99 ID:M7ruqgdfI
-
ゴミ捨て場に捨てているならいいんじゃないか?
- 119: ラダームーンサルト(茸):2013/10/16(水) 11:12:32.90 ID:0Sn9wgfd0
-
>>16
一カ所にまとめてゴミ箱の横に捨ててるあたりに
日本人を感じる
- 18: アキレス腱固め(庭):2013/10/16(水) 10:46:27.63 ID:WDhc/Ybx0
-
トンキン怒りの地方民なすりつけ
- 109: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/10/16(水) 11:09:55.04 ID:GS9GZfC50
-
>>18
一枚目マジで埼玉だよ
まあ首都圏と考えれば同じかほかのも場所特定してくれないと
本当に東京なの?
- 21: バーニングハンマー(静岡県):2013/10/16(水) 10:47:57.85 ID:Xzft/dk60
-
傘を捨てるのをやめなさい
- 22: ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/10/16(水) 10:48:00.79 ID:CBhmCFzc0
-
手すりに掛けてるの以外はちゃんと捨ててあるんだが?
- 27: エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/16(水) 10:49:13.05 ID:i9RF3Ymj0
-
>>22
東京じゃ道がゴミ箱なのかよ
- 26: サッカーボールキック(奈良県):2013/10/16(水) 10:48:44.45 ID:QnAp29p+0
-
台風来るって言ってンだから、100均のカッパでも着てけよ
- 32: ハイキック(内モンゴル自治区):2013/10/16(水) 10:49:59.85 ID:6iWl7IFDO
-
壊れた傘を捨てるなと言っているのではない
きちんと自宅に持ち帰って捨てなさいと言っている
- 33: トペ コンヒーロ(庭):2013/10/16(水) 10:50:02.99 ID:JAWS1xeYI
-
壊れるような傘ならささなきゃ良いのに
合羽にしろ、合羽
- 39: リキラリアット(千葉県):2013/10/16(水) 10:50:54.75 ID:0oL69zz30
-
こういうことしたくないから
壊れやすいビニール傘は買わないことにしているわ
- 40: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/16(水) 10:50:55.14 ID:qXKeWU5O0
-
こういうバキボキカサが自分に向かって飛んでくると怖いんだよなぁ
- 43: 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/10/16(水) 10:51:46.65 ID:YK3UZVq/0
-
¥105 なら
捨てるさ
- 51: ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/10/16(水) 10:53:26.31 ID:QyvBe89ai
-
これ風で飛ばされた傘を誰が拾ってまとめてるだけだと思うんだ。
- 59: ニールキック(関東・甲信越):2013/10/16(水) 10:56:31.02 ID:H+VK4gdPO
-
>>1
最初の画像、埼玉じゃん
- 88: ビッグブーツ(神奈川県):2013/10/16(水) 11:03:33.31 ID:5W8EvYMq0
-
カッパ着ればいいのに
- 89: 不知火(芋):2013/10/16(水) 11:04:39.20 ID:q6UjbKig0
-
>>88
台風のときどうしてもってときは登山用雨具がベストだね。
- 95: スリーパーホールド(茸):2013/10/16(水) 11:07:38.71 ID:QYtiCikr0
-
>>88
トンキンはカッコつけだからカッパとか恥ずかしくて着れない
誰も着てないから着れない
- 92: サソリ固め(dion軍):2013/10/16(水) 11:06:26.71 ID:v4qNfx8H0
-
てかあれだなビニール傘が1つだけ捨てられてるとか日本全国どこでもあることだが
人口が多い場所に雨や風が急に吹き荒れて、
捨てる行為をする奴が必然的に増えたところを民度がどうのこうの言われてもね別に正当化する訳じゃないが、そんなにしてまで東京を貶したいのかい
もちろんポイ捨てしたやつは死ね
- 104: ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/16(水) 11:09:09.80 ID:Lwiy1YbI0
-
>>92
「みんな捨ててるから俺も」って考えが糞なんだよ
- 105: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 11:09:16.83 ID:cYZIHS3Hi
-
>>92
急に吹き荒れるわけないだろ
あれだけ台風だって言ってただろ
- 100: ヒップアタック(dion軍):2013/10/16(水) 11:08:09.43 ID:Pm0gNlQt0
-
「みんなやってるからいいだろ」って考えなんだろな
最低だな
- 101: ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/10/16(水) 11:08:18.40 ID:sMoayPS70
-
折れるのわかりきってるのに何で差すんだろうな
- 114: キングコングラリアット(catv?):2013/10/16(水) 11:11:03.16 ID:KBRN4Nib0
-
ビニ傘はあっさり折れるね、イイ傘昨日持って出かけたら折れなかったよ
すごくシナって折れそうなんだけど折れない、イイ骨
- 125: サソリ固め(dion軍):2013/10/16(水) 11:14:05.96 ID:v4qNfx8H0
-
いや、大阪名古屋に限らず日本全国だな人口少なくて目立たないだけで捨てるやつはどこにでも捨てる
1個捨ててあるとみんな捨ててく集団心理が裏目に出てるパターン
- 137: トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 11:18:09.21 ID:Xgc9JDT1P
-
ていうか、ずっと前から台風の後はこんなもんだったような・・・
- 138: 不知火(茸):2013/10/16(水) 11:18:19.12 ID:0ClkJfxD0
-
これはみっともないわ
- 140: イス攻撃(千葉県):2013/10/16(水) 11:18:22.60 ID:WBg+od+g0
-
普段は東京なんて田舎者が集まってるだけとか言ってるのにね
こういう時は東京人かw
- 147: アトミックドロップ(茸):2013/10/16(水) 11:20:56.85 ID:UJkXMPD50
-
地方出身者の捨てた傘はこの中にないという奇跡
- 175: セントーン(SB-iPhone):2013/10/16(水) 11:30:23.95 ID:LupExKhhi
-
質の悪い傘を安売りするから大切にしないんだよ
【画像あり】東京人、今回も傘をポイ捨てしまくり

コメント