1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:52:02 ID:2IU
NHKが3日に放送した番組「ニュースウオッチ9」の中で、日本の国旗を中国の国旗の真下に表示していたことが13日、わかった。
岸信夫外務副大臣は同日の参院内閣委員会で、独立国の国旗を上下に位置させることについて「下の国旗は下位、服従、敵への降参などを意味し、外交儀礼上、適切ではなく、あってはならない」と答えた。
NHK広報部は産経新聞の取材に対し
「上空を飛行する中国機に対し、スクランブルをかける自衛隊機のイメージをわかりやすく示すため、両国の国旗と機体の画像を使って放送した。国の上下関係を示す意図はなかった」と説明した。
http://www.sanspo.com/geino/news/20170413/pol17041319560005-n1.html

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:52:46 ID:KTY
外交礼儀ってそんなものあるんやな
初めて知ったわ
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:54:51 ID:f70
>>2
国連の旗より上に国旗を揚げたらアカンとかあるで
元首が死んだら旗を半分しか揚げんとか
まぁワイらには関わりないんやけどな!
4 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2017/04/19(水)11:53:28 ID:hI5
クッソどうでもよくて草
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:53:36 ID:2IU
このニュースを見た海外の反応
・安倍の弟ってちっちぇーんだな
・一枚の映像でこれだけムキになれるなんて、日本も大国だねぇ
・切腹して抗議したら?
・自分に自信がない人ほどこういうことに敏感になるよね
・なんか偏狭な民族主義って感じ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:57:46 ID:OU0
>>5
まとめ
http://www.japohan.net/archives/14346
まとめ元(微博)
http://www.weibo.com/1974576991/EEtafp5SS?type=comment#_rnd1492570540046
中国のツイッターみたいやな
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:54:16 ID:25P
これ気にするやつそんなおらんやろ…
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:54:43 ID:obO
一方その頃
フジ「因縁のライバル!韓日戦!」
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:57:05 ID:bCH
海外勢がむしろ必死に見えて草はえるわ
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:58:13 ID:LVl
案の定か
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)11:58:34 ID:kop
海外(中国)
27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/04/19(水)12:02:34 ID:Hn5
海外=中韓
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)12:12:04 ID:f70
外交儀礼を知っとると海外旅行のときにちっとは役に立つかもしれんで
野球観戦のときに国家流れたらどういう事をせんとあかんとか
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)12:12:26 ID:R2P
日中を中日って書いてたら?ってなるけど国旗の上下は何も思わんなぁ
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)12:24:59 ID:EDF
副大臣って仕事色々あるんやんぁ
52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)12:26:07 ID:ev9
つまり中日が悪いってことやな
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/04/19(水)12:29:28 ID:dUt
海外(の一部の人の集まるサイトで一部の人が)失笑
57 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/04/19(水)12:40:51 ID:vYt
海外とか関係なしに国内でも失笑されてるやん
わざわざ海外とか絡めようとするからくさくなるんや
転載元:【悲報】日本国旗を中国国旗の下に表示したNHKに外務副大臣がいちゃもん、海外失笑
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492570322/


コメント