ジョジョ第三部アニメ化 きたー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

1: フェイスクラッシャー(三重県):2013/10/16(水) 18:54:57.24 ID:HMC5rAeK0



1_1

3: かかと落とし(茨城県):2013/10/16(水) 18:56:03.32 ID:ssgyQ/2z0



三部は条太郎一座のエジプト珍道中だっけか?



4: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 18:56:26.65 ID:ksf7x9y90



杉田老ジョセフ確定ーーーーーーーーーーーーー!!!!



8: バーニングハンマー(西日本):2013/10/16(水) 18:58:15.86 ID:Q2kmRC20O


シャツに雑誌を挟むスペースがないな



9: 栓抜き攻撃(茸):2013/10/16(水) 18:58:47.75 ID:60V3imp20



やべ、楽しみw



10: かかと落とし(やわらか銀行):2013/10/16(水) 18:59:30.44 ID:JXkebjWh0



3部はゲームの出来が良かったから

あえてアニメ化する必要ないと思う・・・

1、2部の絵柄酷かったし



12: スリーパーホールド(禿):2013/10/16(水) 18:59:48.40 ID:/t13+lsBi



画像見て一瞬釣りかと思った

前のゴリラジョジョかと思った



13: ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/10/16(水) 19:00:19.60 ID:2m5s699t0



やったぜオロロ~ン!

まぁあんだけ円盤売れてりゃこないわけないわな



16: ダイビングフットスタンプ(福島県):2013/10/16(水) 19:01:23.48 ID:EoiXAVLB0


12月かよ

早く放映してくれよ



17: メンマ(東京都):2013/10/16(水) 19:01:33.91 ID:HJ4aplBv0



あの喉になんか詰まったような杉田ジョセフでやるのか…

杉田を批判するつもりはないが老人声は無理だろ

つーか早く4部やれよ



18: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 19:01:35.91 ID:gUQE1tFxi



そういえばあの格ゲーはどうなったんだ



22: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 19:03:13.98 ID:nPpKXS2U0


>>18

そうとう良くなった

最初からこれならこんな爆死してなかったのに…


19: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 19:01:36.53 ID:ksf7x9y90


644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/10/15(火) 00:03:09.33 ID:CkerOr/Z0

ソースはお察し

ジョジョ3部は来年春 2クール

原作全部やると尺が足りないのでいくつか改変点あり

・花京院、ポルナレフは最初からジョースターが連れてきた仲間ということに

・本筋にあまり関係ないスタンドはカット(1クール目でカットされるのはダークブルームーン、オラウータン、イエローテンパランス、ホイールオブフォーチュン

2クール目は知らん)

・OPは神風動画が続行。

・3部の発表会が11月にある


31: 垂直落下式DDT(関西・東海):2013/10/16(水) 19:06:00.91 ID:bBLKzIJ80


>>19

地雷しか聞こえない

ファンは遅くても原作通りがいいのに

そもそもジョジョの客層ならTVじゃなくOVAでいいだろ?

ヘルシングなんてクオリティー高かったし遅くてもいいからそうして欲しかった

格闘ゲームは今や1480円で買える位値段が下がったな

35: トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 19:08:23.63 ID:9Y/OupldP


>>19

ガセだろ3部は一番のドル箱なのに

なんでわざわざ円盤の枚数減らす必要あるのか

41: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 19:10:24.28 ID:ksf7x9y90


>>35

ガセだと思いたい

こんなんじゃ4部絶対無理じゃん

55: ミドルキック(東京都):2013/10/16(水) 19:13:46.42 ID:Rs7RzuyH0


>>19がホントならタロットカードとスタンドの数が合わないが


23: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 19:03:21.32 ID:ksf7x9y90



船長タバコとかさくらんぼレロレロとかないのありえんわ



26: スターダストプレス(中国地方):2013/10/16(水) 19:03:55.27 ID:GOwmqg+b0


3部ってFFで例えたらどれぐらいの人気なの?



56: ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/10/16(水) 19:15:31.27 ID:TQImPhRg0


>>26

FF3人分くらい


28: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 19:05:26.00 ID:ksf7x9y90



カットするなら別にやらなくていいんですけど!

OVAがあるし



29: アンクルホールド(京都府):2013/10/16(水) 19:05:38.67 ID:WzScnxtb0


イギーは存在ごとカットして、どうぞ



30: バーニングハンマー(大阪府):2013/10/16(水) 19:05:50.60 ID:JY1YO8+a0



改変なしでお願いしたい



33: グロリア(西日本):2013/10/16(水) 19:06:48.83 ID:B41Z/tF60


OVAは声優陣が豪華なのがよかった

全体的に年齢が高かったけど



38: 足4の字固め(WiMAX):2013/10/16(水) 19:09:13.86 ID:ksf7x9y90


>>33

オレは3部メンバーはOVAの声が再生されるよ

DIOもな


54: キドクラッチ(dion軍):2013/10/16(水) 19:13:44.95 ID:xscLmdOR0


>>38

俺はこっちで再生されるようになった

カッコよくて何度も聴いてるうちに




42: 閃光妖術(関東・甲信越):2013/10/16(水) 19:10:54.90 ID:L+m9cfT5O



第三部完!をカットなんてしないだろ



49: バズソーキック(チベット自治区):2013/10/16(水) 19:12:12.40 ID:LJaXR/Ep0



ようやっときたか

ゲームコケ気味だったから心配してたわ



53: 垂直落下式DDT(新潟県):2013/10/16(水) 19:13:39.16 ID:oZgiPmZ20



そりゃアニメであんな終わり方したら、

三部があっても当然だろ

驚くことはねーよ

うれしいけど



65: ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2013/10/16(水) 19:26:33.01 ID:MGISdxQk0


最低でも4部まではやってほしい



67: ミドルキック(東京都):2013/10/16(水) 19:27:34.51 ID:fKdeh4Uh0


>>65

でもアニメで観たいのは5、6部だよね

漫画だと絵がグチャグチャで見づらいし


68: メンマ(東京都):2013/10/16(水) 19:27:36.09 ID:HJ4aplBv0



1期は1部2部で単行本12冊を26話だろ

今回3部は単行本16冊分だからまぁなんとかなんじゃね?



87: 膝靭帯固め(庭):2013/10/16(水) 19:52:29.01 ID:4Pp1kZsm0



>>1

スタプラの顔原作に近くてかっけぇな

キャラデザ変わってまじ良かった



コメント

タイトルとURLをコピーしました