嫁が息子と喧嘩して大変なことになった

png-large

1名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:35:09 ID: ID:OYs

数日前のことだが語らせてくれ

2名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:36:42 ID: ID:OYs

警察沙汰にはなったが犯罪とかは起きてないことは言っておく

3名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:36:57 ID: ID:4Ql

簡潔に

4名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:37:38 ID: ID:OYs

>>3
簡潔に言えば息子(小2)の家出だ

5名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:37:57 ID: ID:4eJ

可愛い

7名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:38:41 ID: ID:YdE

とりあえず、ヨシヨシしてやったか?(´・ω・)

8ごっつ臭いブレス2017/04/09(日)16:38:49 ID: ID:cZk

むは~~~~っwww
そりゃ大変だwww

11名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:39:57 ID: ID:OYs

ある日息子の野球のスポーツ少年団の試合の日に嫁が見に行ったんだわ
でも少2だから出れるわけ無いもんで期待はしてなかったらしい

12名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:40:22 ID: ID:Y6c

家出ぐらい普通にするわ

13名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:40:46 ID: ID:OYs

ところが監督さんがいい人でな最後に代打で立たせてもらったらしい

18名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:42:20 ID: ID:6IW

>>13
いい人ではないだろ
卒業でもないのに思いで代打的に立たせるとか
他のメンバーからしたら監督が勝つのあきらめた試合放棄プレイだから
代打にヘイトが貯まる

19名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:43:14 ID: ID:OYs

>>18
試合は余裕で勝ってたらしくて皆も出ることに賛成したらしい
結果はそれが良くなかったんだけどさ

14名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:40:47 ID: ID:6IW

たまに小中学生の女の子が家出して深夜徘徊で事件に遭遇したり
男の家に転がり込んで男が逮捕とかあるけど

そもそもまともな親がまとも家庭環境維持してたら家出しないっていうね

15名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:41:22 ID: ID:OYs

>>14
今回の一件は誰も悪くないと思いたい…

162017/04/09(日)16:42:09 ID: ID:8wQ

監督イケメン

17名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:42:18 ID: ID:OYs

そしてその打席は残念ながらかすりもせずに三振
嫁も三振はしちゃったけど出れてよかった程度に思ってたらしい

21名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:44:24 ID: ID:xM8

そんで?

22名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:44:37 ID: ID:OYs

それで嫁はニコニコしながら試合が終わった息子のところに行ったんだが息子は三振して泣いてたの
嫁は頑張ったって慰めてたんだけど息子の中では解決できなかったみたい

27名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:46:13 ID: ID:6IW

>>22
そら息子からしたら本気で努力してやってきたチャンスに三振したら絶望だろ

28名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:46:50 ID: ID:OYs

>>27
かもな少なくとも息子の中では三振は最悪の結末だったんだろう

24名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:45:20 ID: ID:JCw

ほほうそれで?それで?

26名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:45:55 ID: ID:OYs

それで家に帰ってきたら息子は寝室に篭っちゃって嫁は仕方ないかと思ってそのままにしてたらしいの
それで俺が帰ってきて夕飯になったんだけど

30名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:47:14 ID: ID:fRh

その悔しさをバネに成長するのさ

31名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:47:26 ID: ID:MeI

ここまでで嫁に悪い所はないように見えるけど

33名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:47:51 ID: ID:OYs

夕飯の少し前に嫁が息子が泣いていることについて俺に言ってきたわけ
それで俺は最初は誰でもできないもんだと教えたんだが

37名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:49:11 ID: ID:OYs

息子が「できないなら出たくなかった、皆が出てもいいって言うけど出たくなかった」「お母さんが来なければ出なくてよかった」って言ったんよ

39名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:49:55 ID: ID:fRh

>>37
これは残念な息子

40名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:50:12 ID: ID:4Ql

>>37
言うてることめちゃくちゃやん

62名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:55:24 ID: ID:6IW

>>37
あーまー気持ちは分かる

つまりどうみても打席立つにふさわしい人は他に一杯居て
出たいけど自分ではない事はたしかだったのに母親が来て気を利かせた周囲の同調圧力で
出るしかなくなって、想像通り打てず終わって恥じをかいて
何もかもイヤになったパターンだな

甘えといえばそれまでだけど
この中で誰が1番悪いかっていったら、考え無しに保護者の顔色を勝手にうかがって選手選びする監督
2番目は恥書いてでも試合に出たい人は大勢いるだろうに試合に出た後結果出せないからって拗ねる息子
母親はまぁ悪くないな

38名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:49:32 ID: ID:4Ql

なんだもう面倒くさいな

41名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:50:15 ID: ID:MeI

恥をかいたのを母親のせいにしてるだけじゃん
甘やかしすぎなんじゃないか

46名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:51:04 ID: ID:OYs

それで俺は「でも出てみないとわからないことはある」「プロの選手だって皆最初は三振だったはずだ」と教えたの

47名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:51:12 ID: ID:6IW

誰でもできないもんだってどういう事やねん

意味が分からんが
とりあえず親父なら息子に野球の打席に立てた事
立つまでの過程の努力を褒めたあと、そのまま次のチャンスでは打てるようにバッティングセンター連れ出して
夜でもすっきりするぐらいバット振らしてやればええやんけ

52名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:51:52 ID: ID:OYs

>>47
俺もそうすればよかったのかもな
最初はできないもんだから今からできるようになればいいってな

55名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:53:16 ID: ID:MeI

>>47
そこまで至れり尽くせりケアする必要ないやろ
甘やかす世の中の風潮いくないぞ
ろくな大人にならん

59名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:54:33 ID: ID:OYs

>>55
でもまだ小2だからな甘えてもいいと思うんだ

48名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:51:20 ID: ID:MeI

男の子は厳しくしなきゃいかんよ
とりあえず家出で心配かけた件について殴ってから説教しろ

492017/04/09(日)16:51:35 ID: ID:8wQ

当事者は案外そんな感じかもな。
できもせんのに出されたら微妙かもしれん。

51名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:51:48 ID: ID:4Jm

クソメンタルな息子ですねぇ

56名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:53:32 ID: ID:OYs

そしたら息子が「練習でできるようになってから出たかった」「お母さんの為に出たいなんて思ってないもん」って言ってな

57名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:53:55 ID: ID:4Ql

なら出なきゃよかったじゃん

59名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:54:33 ID: ID:OYs

>>57
皆が出ろよ出ろよ言うから言えなかったんだと

58名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:53:56 ID: ID:ENF

ほんとうは お母さんのいる前で 打ちたかったはずやで

そこだけわかってあげたら あとは踏み込まなくてええと思うで

61名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:55:23 ID: ID:xM8

こうやってプライドだけが肥大したアホに育って行くんだな

64名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:56:09 ID: ID:OYs

その後はいたちごっこになって息子が寝室に行っちゃったの
俺と嫁は色々話し合ったけどとにかく今はそっとしておこうと思ったんだ

65名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:56:34 ID: ID:xM8

親が試合見に行くのはけっこう普通だけどな

662017/04/09(日)16:56:48 ID: ID:8wQ

そこはキャッチボールすべき展開や。

69名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:57:11 ID: ID:4Ql

こんなんで家出とか
これから先運動会とかで同じように
結果が振るわないたびに家出するのかな

71名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:57:41 ID: ID:JCw

まあ小2でこれだと思春期で死にそうではある

72名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:57:54 ID: ID:OYs

それで次の週のスポーツ少年団の日に嫁がグラウンドまで送ったら息子が「絶対こないでね!!!」と言ってきたの

74名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)16:58:40 ID: ID:6IW

監督……母親喜ぶやろ、まぁ三振するだろうけど経験に繋がる

チームメイト……勝ちが決まった試合だし、監督の意見に従っとこ

息子……努力してスタメン勝ち取って将来自信持ってから打席に立ちたいのに無理矢理立たされた

80名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:03:05 ID: ID:OYs

でも嫁は心配で試合を見に行った
遠くから見てたから監督には見つからなかったが息子には見つかってしまった

83名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:04:24 ID: ID:OYs

それで息子が怒り出して家に帰って着替えてすぐに寝室に行っちゃったの

84名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:04:42 ID: ID:4Ql

試合途中なのに帰ってきちゃったの?

86名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:05:29 ID: ID:OYs

>>84
一応試合終わってから帰ってきた

85名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:05:11 ID: ID:OYs

嫁は必死に謝ったんだが息子は聞き入れてくれなかったんだ
「お母さんなんて嫌い」って感じだったらしい

87名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:05:45 ID: ID:xM8

親はガキとの約束なんかハナクソくらいにしか思ってない

91名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:06:38 ID: ID:OYs

>>87
今回のはまじでそれだった反省してる

106名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:12:15 ID: ID:6IW

>>91
大人が悪い。
色々考えて空気読んだ結果だが大人が悪い。

監督、変な気を利かせて選手起用してトラウマ植え付ける
母親、理不尽な怒りで応援できなくなったが我慢できず見に行く約束破り

まぁぶっちゃけ監督が気を使わず、5年6年ぐらいで息子がスタメン入りして
その時に三振してたのなら恥にもならなずトラウマにもならなかったんだろう

想像だけど
軽く打席立ちたくないって拒否ったのに、母さん見に来てるから立てって無理矢理立たされた後
チームメイトとか、母親が見てるぞー とか、 母さんに良い所見せてやれー、とか色々弄りいれた応援したんじゃね

108名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:12:54 ID: ID:OYs

>>106
うん、今回は俺も大人が悪いと思ってる
俺も反省してるよ

110名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:13:59 ID: ID:0AK

>>108
それよりも子供に反省させろ

119名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:55 ID: ID:6IW

>>110
小2だぞ、甘えもあるけど被害者だろ

実力ないの分かってて立ちたくないのに同調圧力で立たされ
おそらく母親が来るのがトラウマって事はチームメイトに母親が見てるから打て的な弄り応援いれられたんだろうし
まぁたしかにチキンハートっぽいけど、こういうのは本人の努力で変わる問題じゃない

むしろ約束破り続けたら、親が破ってるんだから俺も破る思考になったり
親に見られるとトラウマで打席で力出せなくなるぞ
正直今のうちに所属チーム変えて環境変えるぐらいしてもいい気がするが

123名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:18:20 ID: ID:0AK

>>119
二回目母が見に行ったのはまずかったけどそれ以上に息子に謝ったり部屋に篭もるのを許したのがまずい
これからがまずい

135名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:23:57 ID: ID:6IW

>>123
まぁたしかに中途半端というか

最初の時に子供の努力過程褒めてバッティングセンターで振りまくってすっきりさせ
母さんも応援してるから気持ち分かってあげて応援ゆるしてあげてとか
見られても打てるぐらいこれからも練習がんばろう的に練習付き合うか

いっそわがまま言うなってひっぱたくとか連れ出すとか
厳しいか優しいのどっちかな対応してればいいのに

ただ甘やかしての放置は問題先送りでしかないと思うわ

88名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:05:48 ID: ID:MeI

親より自分の方が立場が上だと思ってるわこの息子は

89名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:06:09 ID: ID:OYs

それで俺が家に帰ってきて夕飯の時間
息子を呼びに行ったら反応なし
寝てるかなと思ったら居なかったんだ

93名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:06:57 ID: ID:xM8

多少わがままだけど普通だろこのくらい

94名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:07:36 ID: ID:big

これは黒歴史
将来子供につぶさに教えるため、今から詳細な記録証拠を保存しておくんだ

101シモン◆2017/04/09(日)17:09:33 ID: ID:VXa

>>94
この息子が将来、恥ずかしさで悶絶する姿が
目に浮かぶ

95名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:07:46 ID: ID:OYs

家中探してもいない庭にもいない近所の人達に聞いても見てない知らないって感じで全然見つからなかった
嫁は自分のせいだと思って泣き出すし俺も不安でしょうがなかった

96名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:07:49 ID: ID:MeI

反省する必要ないぞ
心配かけさせたことについて息子に反省させなきゃいかんよ

98名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:08:25 ID: ID:0AK

怒鳴らなきゃダメだこれは
このままいけばどんな大人になるかわかるやろ

99名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:09:14 ID: ID:OYs

学校に連絡して連絡網で息子を見てないか知らないか聞いてもらってもいないしスポーツ少年団の子たちの親も知らないようだった
このあたりで警察に電話しようか迷ってた

102名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:10:00 ID: ID:JCw

恥の多い人生を送ってきました・・・

103名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:10:28 ID: ID:0AK

公園の多目的トイレにいそう

104名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:11:24 ID: ID:OYs

そしてちょうど良くニュースでは誘拐殺人のことをやっててさらに焦った俺と嫁はとにかく全力で町中探したんだ

107名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:12:16 ID: ID:OYs

しかしそれでも見つからない
自転車は家にあるし歩いてどこかへ行ったはずだから絶対に近くにいると思って探したんだが見つからなかった

111名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:14:27 ID: ID:OYs

そして遂に警察に電話した
警察の人が家に来て子供の服装やら特徴やら聞いてきて俺に「すぐ見つかりますから大丈夫ですよ」とか言ってきたんだ
しかし1日たっても見つからなかった

113名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:15:51 ID: ID:xM8

ガキ頑張ったな
どこで夜明かししたんだ

114名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:03 ID: ID:OYs

もう俺と嫁はいてもたっても居られずに会社休んでとにかく探し回った
どこまで探したかというと学区どころか市内中探した

115名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:25 ID: ID:0AK

大事にするべきだな

117名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:42 ID: ID:eLk

家出が癖になるかも。

118名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:49 ID: ID:MeI

世の中には理不尽な事なんか腐る程あるのにこの程度で大袈裟な反応しているようじゃあ先が思いやられるな

120名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:16:58 ID: ID:OYs

それでも見つからず俺と嫁は間違いなく誘拐されたと思った
警察にもう1度電話してみると大丈夫ですを繰り返すし不安でしょうがなかった

122名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:18:06 ID: ID:MeI

子供は意外とあざとく色々考えているし大人が思っているより計算高い

124名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:18:57 ID: ID:OYs

そして更に3日
俺も嫁も疲労困憊で死にかけてた
俺は頭真っ白だし嫁は泣きじゃくるしでもうぐちゃぐちゃだった
そうしたら警察から電話がかかってきて「誘拐かもしれません」とか言われた

126名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:19:21 ID: ID:4Ql

結構大事だったのね

127名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:19:44 ID: ID:MeI

3日も家出するとか子供は自閉症か何かかな

128名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:20:51 ID: ID:xM8

警察けっこー適当なんだな

129名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:20:57 ID: ID:OYs

それで色々書類書いてどうこう言われたんだけど俺は気がおかしくなってて全く覚えてない
そんで警察に「誘拐事件として捜査します」と言われた

131名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:22:23 ID: ID:OYs

それで俺と嫁は一旦落ち着こうってことになって久しぶりにまともに寝ようと思ったんだ
その時は2人ともゾンビみたいだったからね

132名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:22:40 ID: ID:xM8

自分の意思で3日帰らないとかならいっそ凄いわ

133名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:23:10 ID: ID:OYs

そして寝てたら寝室の押し入れから謎の物音がしたんだ
それで俺が起きて押し入れを開けてみたら

134名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:23:56 ID: ID:OYs

息子が寝てた
俺と嫁がひたすら町中駆けずり回って探してる間ずっと息子は押し入れに隠れてたらしい

136名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:24:04 ID: ID:4Ql

それ家出なの?

138名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:24:08 ID: ID:MeI

ずっと押入れの中とかやばいな
どっかおかしいぞお前の所の息子

140名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:24:39 ID: ID:xM8

押し入れなら安全だし賢いじゃない

141名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:24:42 ID: ID:4Ql

3日も押入れにいれるって
ちょっと普通の精神状態じゃないのではと思ってしまう

142名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:24:44 ID: ID:0AK

押し入れで72時間何やってたの?

144名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:25:25 ID: ID:eLk

親が家に居ないの確認して食事やトイレに出てきたんかな。

145名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:25:53 ID: ID:OYs

それで息子に聞いてみると最初は本当に家出したが寝る場所がなくて家に帰ってきた
でも嫁と一緒に寝たくないから押し入れにいた
腹減ったら勝手に冷蔵庫から出して食ってたらしい

146名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:26:13 ID: ID:4Ql

やきうのちょっとしたごたごた程度で
3日も姿を消すとか
先が思いやられるな

152名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:28:37 ID: ID:6IW

それぐらい僕は怒ったんだ約束破った事に
チームメイトに母親の事で弄られ応援はもうイヤなんだって事を訴えたいんだろうな

153名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:28:42 ID: ID:OYs

んでさらに聞いてみると息子は昼間は普通にゲームしてて寝る時だけ一緒に寝たくないから押し入れに入ってたらしい
俺達が夜遅くまで探してるから入れ違ってただけだった

154名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:29:11 ID: ID:zMV

>>153
将来有望だな

155名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:29:12 ID: ID:4Ql

冷蔵庫のなか減ってるとか
何も気づかなかったのか

158名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:29:43 ID: ID:OYs

>>155
気がつかなかった
てかまず冷蔵庫開けてなかったからな

156名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:29:17 ID: ID:xM8

ガキにとっては大事だったんだろ
それにそんな騒ぎになってるとかはわからんだろしな

159名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:30:17 ID: ID:4Ql

押入れでゲームしてたのかな

161名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:31:31 ID: ID:zMV

>>1
子供かわいい?

166名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:32:42 ID: ID:OYs

>>161
かわいいってもんじゃないなんか特別な存在だ

162名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:31:48 ID: ID:OYs

その後は警察や他の子の親や近所の人に実は押し入れに隠れてたみたいですって言った
そして息子には俺達も悪かったごめんなって言ったあと心配させないでくれってちゃんと叱った

163名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:32:08 ID: ID:4Ql

>>162
大人たちの配慮が足りなかったとまでは言い難いんじゃないかなあ

こんなちょっとした気持ちのすれ違いで家出とか
精神疾患あったりしてね

165名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:32:34 ID: ID:4Ql

こんなんご近所からはもう腫物扱いなんじゃないの?

169名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:33:29 ID: ID:OYs

>>165
息子と一緒に謝りに行くとご近所さんは笑って許してくれた
凄い心配してくれてたみたいだからほんと申し訳なかった

168名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:33:03 ID: ID:4Ql

しつけの一環でひっぱたいたりしたことある?

174名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:34:54 ID: ID:OYs

>>168
ひっぱたいたりはできないな…ひっぱたくには今はまだ小さすぎると思ってる
親バカは将来の子どものためにならないのはわかってるが難しいもんだ

176名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:36:14 ID: ID:zMV

>>174
その子は言うこと聞くのか?

183名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:38:29 ID: ID:OYs

>>176
普段は言うことを聞くんだよ
反発したのもこれが初めてかもしれない
嫁とも俺とも仲いいけど子供のことわかってあげれてなかったのかな

170名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:33:47 ID: ID:4Ql

そらもう笑うしかないわ・・

177名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:36:38 ID: ID:MeI

そのうち学校で問題起こしそう

178名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:36:47 ID: ID:OYs

そしてその後は息子も反省したみたいで会う会う人にごめんなさいって言ってた
そして今日スポーツ少年団の試合があったがやっぱり観戦はさせてくれなかった

179名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:37:19 ID: ID:4Ql

自分の要求だけは通そうとするのね

180名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:37:39 ID: ID:MeI

過保護すぎんよー

182名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:38:06 ID: ID:xM8

観戦は来てって言うまで行かないでいいだろ

184名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:38:50 ID: ID:4Ql

反発どころの騒ぎじゃないと思うんですが・・

185名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:39:06 ID: ID:zMV

>>184
溜まってたんだよ

201名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)19:41:06 ID: ID:6IW

>>185
いるなたまに
すげぇ良い子だけど突然爆発してぶっとんだ事する奴

犯罪とかでインタビューで学校では優等生でしたとか真面目でしたとか
やさいし子だったとか言われるのに入るタイプ

187名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:39:45 ID: ID:MeI

見えない鎖みたいなもんに縛られてるんかな

188名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:40:35 ID: ID:xM8

ガキがでかくなって彼女連れてきたらその話したれ

189名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:40:43 ID: ID:OYs

まあこれで話は終わり
これからは息子の事を思っていても約束しっかり守るようにするよ
子供はいいぞ

191名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:41:30 ID: ID:zMV

>>189
俺も子供欲しいから相手紹介して

192名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:41:35 ID: ID:MeI

おまえんちは将来が不安だわ

194名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:42:31 ID: ID:xM8

こんなもんだろガキなんて

196名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:43:54 ID: ID:4Ql

他人に危害加えたりとかに発展したら終わり

200恋愛マスター高橋◆2017/04/09(日)18:19:01 ID: ID:dIc

子供だからな、自分の気にいらないことはとことんだよ
母親が来ないでって言われて言ったのは良くなかった

202名無しさん@おーぷん2017/04/10(月)00:44:12 ID: ID:lue

一回びしっと叩いた方がええと思う
このおいちゃんはちゃんと叱れないタイプやろ

ワイの父親なんて弟と大喧嘩してるときに
水かけーからのビンタしよったぞ
鼓膜破れたかと思ったわ
小学生やった

204名無しさん@おーぷん2017/04/10(月)01:49:53 ID: ID:DLR

>>202
びしっと叩いてもなんの意味もないと思うで
この子は親に自分をもっと大人として観てほしいだけ

大人として観てほしいから特に親の前で恥かきたくないし、親が約束を破ったことにあんなに反発したんやろ
子どもは親が過保護なのが内心うざったいんやろなあ

197名無しさん@おーぷん2017/04/09(日)17:50:54 ID: ID:8NI

平和かつ暇すぎてまるで異世界だな

引用元:嫁が息子と喧嘩して大変なことになった

コメント

タイトルとURLをコピーしました