東京靴流通センターとかいう激ダサ靴専門店wwwwwwwwwwww

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:09:02 ID:87E
営業担当のセンス無さすぎやろあそこ

靴のラインナップダサ杉内

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:15:35 ID:XXy
そんなカッコイイ靴ほしいなら量販店じゃなくておしゃれな店いったほうが

14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/05/22(月)11:24:02 ID:87E
>>2
大衆向けにいろんなブランド入ってるから楽なのがええねん
大正義ABC

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:19:41 ID:YKM
小学校の上履きそこで買ってもらってたわ

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:20:36 ID:MBo
気軽に履き潰せるからすこ

12 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/05/22(月)11:23:30 ID:87E
>>4
まぁ適当に履く程度ならええかもやが若者にはデザイン的にね。。。

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:20:52 ID:sBo
ハローマックの死体に乗り移った悪魔流通センターを許すな

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:21:10 ID:gzM
ハローマックの後にできたやつやっけ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:21:27 ID:7cg
ダサいとか気にして行くとこちゃうやろ

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:22:11 ID:tzL
(ダンロップ履いちゃ)いかんのか?

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:22:18 ID:at9
ワークマンで十分

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:23:44 ID:YiR
フェスで履き潰す用の靴買いに行くわ

17 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/05/22(月)11:24:32 ID:87E
>>13
フェスの為だけに買うんか?

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:27:17 ID:YiR
>>17
いやこんど行くフェスは下が土で毎年大雨やからドロドロになるから安いのをわざわざ買わざるを得ないんや
他の下がコンクリだったりのフェスでは買わんで

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:24:08 ID:ns3
アディダスは置いてもアディダスオリジナルは意地でも置かん模様

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:24:17 ID:HXi
大きい靴置いてあるからすこ
29サイズの靴他にどっかあるん?

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:26:53 ID:mj4
ワイのほうは田舎やから、こことイオンくらいしか靴売ってる店がない(´・ω・`)

24 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/05/22(月)11:29:16 ID:87E
>>21
イオンにセンターより良い靴屋はいっとるやろ

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)11:31:52 ID:pbe
老人割引があるくらいやし

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)12:06:50 ID:42B
プーマのフットサラ3大体置いてるからすこ

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/05/22(月)12:13:41 ID:fsQ
コンバースくらいしかまともなのが無いよな

転載元:東京靴流通センターとかいう激ダサ靴専門店wwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495418942/

コメント

タイトルとURLをコピーしました