優先席に若者は座ってはいけないという風潮

png-large

1名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:43:58 ID:6U1

一理ない

3名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:44:34 ID:TEP

若いけど体弱い奴は損だよな

4名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:44:56 ID:nsg

専用席みたいな空気ほんま嫌い

5名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:45:23 ID:O8i

あくまで優先なのにな

6名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:45:31 ID:6U1

もうあの席の色からして若者お断り感が半端ない

9名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:18 ID:QWy

余裕で座る

7名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:45:43 ID:dBC

腰痛持ちは分かりにくいから理解してもらえへん

8名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:03 ID:MEp

何故なのか

10名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:21 ID:xZJ

空いてる時は座るけどいかんのか

11名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:30 ID:6U1

>>10
ええんやで

12名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:43 ID:MEp

>>10
ええんやで

13名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:46:57 ID:QWy

>>10
ええんやで

23名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:49:27 ID:dcy

>>11-13
優しい世界

14名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:47:18 ID:OuG

ワイ疲れてるときは座ってまうな

15名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:47:19 ID:U4c

登山倶楽部のジジババが普通の席に座ってたワイに譲れって圧力かけてきたの忘れんからか

16名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:47:31 ID:6U1

老害共が無理矢理席から退かしてきて腹立つんじゃ

17名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:47:48 ID:Ue2

日中のロングシートで酒盛りし出すジジババなんなん

19名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:48:22 ID:6U1

>>17
そんなんおるんか

25名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:49:56 ID:MEp

>>17
草 基地外やんけ

18名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:48:04 ID:1i3

譲ったら譲ったでキレる老害ってマジでおるん?

22名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:48:53 ID:OYd

>>18
ワイ、杖でスネ叩かれて杖ぶん投げたら警察沙汰になったンゴ

20名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:48:25 ID:TEP

電車をわざわざ一本遅らせて普通の席に座ったのに
退かそうとする奴しね

21名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:48:44 ID:TEP

座りたかったら1本遅らせて座れや

24名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:49:38 ID:T7u

高齢者は75歳からだろ
だから74歳っぽいと思ったら譲らん

26名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:50:00 ID:dBC

優先席空いてるのに座ってるワイの前にきてため息つきまくる老害きらい

27名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:50:04 ID:6lV

譲ってもらって当然みたいなヤツには譲らん

28名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:50:11 ID:QWy

普通に譲れって言われても腰を痛めてるので無理ですって言うわ

29名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:50:15 ID:6U1

ガキの頃にバッバと優先席座ってたら老害共に席退かされてそれ以来優先席がちょっと怖いんや

34名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:51:51 ID:Odk

>>29
なにそれ怖E

30名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:50:51 ID:TEP

わざわざ通勤時間帯に遊びに乗り込むジジババはなんなんや
時間ずらせや

32名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:51:34 ID:6lV

>>30
わざわざ遊びに行く時間に働きにいくあいつ等なんなんや
時間ずらせや

こうやぞ

31名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:51:20 ID:T7u

虚を突かれたらどうするの?

33名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:51:42 ID:QWy

混んでるのに頑なに優先座席座らん大学生もムカつく

35名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:52:03 ID:vHY

わい優先席に股広げて座る学生の脚の間に立ってアニメ見る遊びにハマる

36名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:52:08 ID:dcy

40〜50ぐらいのジジババはダメやけど
妊婦や家族連れはOKや

37名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:52:18 ID:6U1

>>36
これやな

38名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:53:07 ID:hzf

あと明らかに遊びに行っとるやつには譲らんわ
遊ぶ元気あるなら足腰鍛えろ

2名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:44:17 ID:854

例の画像

39名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:53:14 ID:MEp

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )彡(●)(●)

41名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:54:05 ID:dcy

>>39
座れなかった奴が悪い定期

42名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:54:11 ID:6U1

>>39
うーんこの

43名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:54:25 ID:YvY

>>39
何全員薄ら笑いしとんねん

44名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:54:27 ID:771

>>39

これはダメやろ

45名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:54:48 ID:3gM

>>39
まあでもこれは普通の人間なら立つわ
さすがに人間性悪すぎ

40名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:53:47 ID:3gM

触りたくないのが本音やわ
でも混んでる時に空いてる席の前で立ってるやつは絶許

46名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:55:10 ID:6U1

>>40
真面目に混んでる時に前の席座らん奴の気持ちわからんわ

47名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:55:19 ID:k8U

ワイの先輩「老人や障碍者に席なんて譲らねーよ」
自損事故で足骨折した結果「おれが立っているのに、優先席なんで譲らねーんだよ!」とキレる

48名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:55:41 ID:XBj

ガイジジジババが座る→立ち上がる時腹圧で尿漏らす
これを一日中繰り返しとるんやで
尿反応ハンパないやろ
あんなとこ頼まれても座りたくないわ

49名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:56:08 ID:YiR

優先席でどかされるならマシやんけ
ワイ幼稚園生の時に祖母と電車乗ってて目の前の優先席でもなんでもない席空いたから座ろうとしたら横からババアがごめんなさいね〜とか言いながら横入りして来たで

50名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:56:29 ID:6U1

>>49
酷e

51名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:56:39 ID:Psy

優先であって専用ではないからな
でも先の駅で乗ってくる友達のために荷物を座席に置く高校生は消えて欲しい

52名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:57:39 ID:3gM

横入りというかそれはノロかったんやろ

53名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:57:45 ID:T7u

はい年金

54名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:57:52 ID:dcy

他開いているのに優先座る奴は頭おかしいわ

55名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:58:58 ID:XBj

尻周りが緩いジジババが頻繁にすわる優先席

白いシートだったら確実に黄ばんでそう

56名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:59:19 ID:6U1

>>55
ヴォエ!

57名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)16:59:56 ID:YvY

優先席でも自分が座らんとかえって邪魔になる時あんねんな

58名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:00:56 ID:dKj

小さい子供と妊婦には席を譲る

59名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:01:06 ID:U4c

優先席だろうと座ってないと痴漢にしたてあげられるかもしれんからなりふりかまってられんわ

62名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:02:51 ID:XBj

>>59
寄りかかって手すり越しに尻を押し付けてくるやつ居るから油断禁物やぞ

61名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:02:05 ID:O8i

数十年後にはこういう問題はどうなるんやろな

64名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:04:15 ID:T7u

>>61
年金だけで生活できない高齢者が増えるから
ますます優先席増やさなあかんな

72名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:07:45 ID:XBj

>>64
安楽死合法化すれば高齢化問題は解決やで
需要あるからえらい儲かるやろし
なんなら安楽死税がっつりとれば福祉費も潤沢になるやろ

76名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:09:45 ID:dcy

>>72
そういう法を利用した犯罪が横行しそうで恐い(というかなぜ安楽死の話題になったんや…?)

63名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:03:35 ID:6U1

中途半端に優先席とか設けるんやったら最初っから全部優先席にしろや

65名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:04:33 ID:dcy

>>63
これもう優先の意味わかんねぇなぁ…

66名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:04:48 ID:zEA

優先席って他よりふかふかな気がするんやが気のせいか?

67名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:05:23 ID:TEP

>>66
あまり人が座らないからクッションがまだ効いているだけの可能性

68名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:06:18 ID:pHu

まあでも普通全席優先ぐらいでええよな
誰もが具合悪そうなやつらに譲るのが健全なんちゃうん?

74名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:08:14 ID:DJI

>>68
日本人の心が冷たいから苦肉の策説

69名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:06:37 ID:ERn

原則ってことだし
気にしなきゃ別にええ

70名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:06:59 ID:2sN

ワイ座りまくってるわ

71名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:07:42 ID:dcy

ワイは荷物重いとき荷台に乗せて貰えるなら別にええよ

73名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:08:05 ID:aOQ

優先席とか関係なしに譲るから優先席設ける必要ないやろ

75名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:09:31 ID:6U1

優先席でなんでスマホ弄ったらアカンの?

78名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:10:05 ID:YvY

>>75
(最近は)ええんやで

79名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:10:10 ID:XBj

>>75
チ●コいじるよりマシやんな

77名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:09:52 ID:T7u

>>75
ペースメーカーあるんです!
やめてください!!

80名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:10:22 ID:8bm

>>77
なお最近のは反応しないもよう

81名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:11:21 ID:6U1

今はやってへんけど
阪急電車が携帯電話OFF車両設定してたときは殺意湧いたわ

82名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:29:11 ID:Psy

女性専用車両とジジババガイジ専用車両と男性専用車両と痴漢専用車両とおんj(社会不適合者)専用車両があれば問題ない

83名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)20:42:12 ID:2oE

別に譲れって頼まれたら譲る心持ちで座ってる
そんなに座りたいなら声かけろよ
なんで何も言わずに譲ってもらえるおもとんねん

84名無しさん@おーぷん2017/05/24(水)07:01:47 ID:tr6

観光路線だと、優先席に観光客とその荷物が座って、年寄りはその前に立っているのはよくある話だな。

引用元:優先席に若者は座ってはいけないという風潮

コメント

タイトルとURLをコピーしました