京都アニメーションの本社ダサすぎワロスwwwwwwwwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:21:16.65 ID:m4LgdqR30

これがメガヒットアニメを生み出した会社なのか(疑惑)

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:22:02.05 ID:qpgeDbvB0

しらねえけど借り物だろ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:22:11.88 ID:4Bu4OmIH0

それ俺の家だからやめて

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:22:32.55 ID:Q5Iiw1Kn0

風情があっていい

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:23:51.96 ID:oDedx2VW0

>>1は世の中しらなすぎ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:24:00.01 ID:rABONkYg0

重要なのは中身ってことだろ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:25:03.13 ID:ovY3PbcO0

誰か住んでるよなw 社長か誰か

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:25:36.91 ID:byHovKDT0

ドラえもんやクレヨンしんちゃんのシンエイ動画もこんな感じだよ。

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:30:21.52 ID:m4LgdqR30

>>10

立派じゃねえか
京アニは完全に個人住宅

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:39:40.36 ID:byHovKDT0

>>17
俺が見たのは白くて小さかった・・・本社じゃなかったのか

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:25:49.11 ID:NmBf2BtU0

近くのグッズショップと間違えて入るとかなり迷惑そうだから気をつけろよ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:26:57.73 ID:lOyvVti+0

家かよw

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:27:13.10 ID:tJka/dTZ0

アニメってすごく広い部屋で多くの人がガリガリ絵を書いてつくってるイメージだったのに…

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:27:44.51 ID:9MnzeYZU0

なんか小さくね?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:29:17.73 ID:RwAl1TDH0

業界トップクラスの会社ですらそんなオフィスでしか仕事できないくらいの収益しかないってことだろ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:31:56.90 ID:lewNJh4Y0

宇治線沿いだっけ?

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:33:31.44 ID:ovY3PbcO0

製作所は別にあると思うが…

あまりにも小さすぎだろ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:33:38.59 ID:GENnNLZW0

>>1
これまじWこんな小さいとこでハルヒやらよくわからんが他の名作とか作ってたの?親近感わくんだか

なんかアニメーション会社って全面ガラス張りのビルのオフィスででスタッフ数百人でガリガリやってるイメージだったんだが

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:36:14.01 ID:+bxfkNjA0

広い所だとかガリガリやってるだとかイメージ貧困すぎだろお前ら

24忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15)2013/10/19(土) 19:38:18.32 ID:1XgpWU770

奇抜なものかと思った意外

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:41:31.71 ID:SM9X271fP

ジブリのアニメーターいるとこ狭そうだよな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:41:36.87 ID:vearogFY0

北総鉄道本社

29ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2013/10/19(土) 19:46:14.35 ID:1WbaDd9Y0

でもどうやってハルヒとかけいおんとか作ったんだろう?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/19(土) 19:51:34.77 ID:byHovKDT0

今更思い出したがシンエイ動画の本社に挨拶しに行ったことあったわ。
中はダンボールの山。応接間に行く途中も狭い階段でダンボール抱えた
安そうな服着た若い女性とすれ違い。「初任給15万の会社ですからw」
とか中間管理職の人が言ってたな。

23ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2013/10/19(土) 19:36:33.02 ID:1WbaDd9Y0

京都の一角から日本中を熱狂させるアニメが量産される・・・ロマンやな。

引用元:京都アニメーションの本社ダサすぎワロスwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました