底辺フリーターなんですが給与明細が涙で読めません

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:32:48.92 ID:kFRNG3svO

マジで読めません

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:33:16.36 ID:E21NiQLui

目で読めよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:33:28.35 ID:wDS/gRQp0

結局ええやん


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:33:29.40 ID:IqQmlX1b0

お疲れ様

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:34:07.76 ID:08pY6tcP0

フリーターでこれなら上出来だろ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:34:22.30 ID:/dyIX7mC0

ブルジョアアピールかよしね

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:34:22.65 ID:8VS01aCj0

悪くなくない?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:34:41.72 ID:KSHWqvrI0

結構良いな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:34:58.30 ID:jyCkTzhY0

おれなんて
これで

こうなる

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:35:34.06 ID:U5i4Dywp0

>>13
はんぱない

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:35:49.83 ID:8K1+qY9F0

>>13
日給高杉

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:36:51.71 ID:/dyIX7mC0

>>13
お前もブルジョアかよ糞が

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:36:55.54 ID:iqenWOlhi

>>13
家庭教師とか?
すげーな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:39:09.06 ID:siTFDBia0

>>13
月給30万くらいの正社員の時にそんな感じだったわ
どういう計算だよと思ったけど

28忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15)2013/10/31(木) 18:41:29.25 ID:WJjfpEvu0

>>13
は普通に考えたら夜勤込とか有給全弾投入とかだろw

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:38:13.49 ID:AYP+DXgv0

雇用保険払って貰えないのか
ブラックだな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:40:03.64 ID:JanyNOQa0

うちの初任給より高い

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:42:35.75 ID:Rziv1lJt0

三日で八万近くってどうやったらもらえるんだよ・・・

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:43:21.74 ID:kFRNG3svO

スマホに早く変えたいんだがこの給与じゃな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:43:50.08 ID:u7F/rW3P0

いまどき手書きとかどこの糞企業だよ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:44:12.72 ID:VH6Aoq9z0

>>1
俺の時給じゃん
お疲れちゃん

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:45:41.09 ID:kFRNG3svO

健康保健は絶対日本人なら入ってる

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:45:43.84 ID:KSHWqvrI0

交通費1万とかおおすぎだろ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:47:45.22 ID:kFRNG3svO

>>37 社長がアバウトだから交通費なぜか10000くれる 本当は7000円じゃくなんだが1ヶ月で

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:46:50.01 ID:KeOGdFLP0

雇用保険は入ろうぜ
失業手当貰えないぞ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:48:39.77 ID:O05epo8o0

リーマンと違ってフリーターなら国保だろうし問題ない
支給額が20万超えてんのに雇用保険入ってないのはあかんけど

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:48:43.74 ID:L73Wm8+U0

ガキの小遣い程度の仕事選んだお前が悪いんだろ
事前に分かってる事なのに頭おかしいなお前

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:48:58.47 ID:kFRNG3svO

実はこれいがいにも日雇い派遣と二重契約してる

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:49:26.32 ID:VSDx/z7r0

そんだけ稼いでるならバイトでもフルタイムだろ
社会保険入らないと違法だよ

48忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15)2013/10/31(木) 18:51:39.49 ID:Ai38TLr9P

よかったな

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:52:05.56 ID:kFRNG3svO

ちなみにこれ区役所的には無職扱いなの?

54忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15)2013/10/31(木) 18:55:12.80 ID:WJjfpEvu0

>>49
源泉税をひかれているので区役所的には収入あり
少しの間はごまかせても、国税さんがちゃんと矛盾を指摘してくれるからきちんとそれに伴う住民税から保険は加算されまする
住民税はたぶん来年度からきっちり請求されます
会社がちゃんと申告してればねw

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:53:45.33 ID:kFRNG3svO

実は日雇い派遣と在宅オフィスと三重契約してる

三重契約って中々いないだろ

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:55:38.29 ID:nl2u7OmE0

>>1
ニートの去年二比べて今年は頑張ったな
来年は所得税に住民税、今年以上にはたらかんとな

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:56:04.06 ID:kFRNG3svO

三重契約してても月30万は無理 体ぶっこわすわ

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:56:13.46 ID:gKDT7Amp0

来年から社会人なんで勉強になるわ

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:58:22.49 ID:3b/uL4VG0

手取りでこれだけ貰えてりゃいい方だよなー。
他に副業あるなら個人事業主にでもなっちまえばいいさ。
いろいろ経費で落とせるようになるだろうし。

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 18:58:31.21 ID:LX/GkE0Q0

こんだけ働いてて社会保険つけてもらえないのか・・・

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/31(木) 19:10:37.06 ID:FQ8qNLY90

なんでそんなメンタルなのに普通に就職しなかったんだよ

電車でスマホをすげー変な持ち方してた奴を見たんだが

神崎かおりの手料理wwwwwwwwwwwww

小汚い猫拾ってきた結果wwwwwwwww

千円札の裏側で見切れてる山に登って来てきたから写真うpする

友達のパンツで抜いたったwwwwwwwwww

引用元:底辺フリーターなんですが給与明細が涙で読めません

コメント

タイトルとURLをコピーしました