
1:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:16:19.01 ID: t23d5+NNa.net
むしろ世界の美味いものトップ10に入る勢いやろ2:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:16:44.27 ID: gA9y5yYc0.net
ただのお菓子だな5:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:17:20.99 ID: t23d5+NNa.net
>>2お菓子かどうかの話はしてへんで
3:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:17:10.88 ID: y+6MueYFd.net
最初の一口最強選手権で一位取れるんちゃうか6:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:17:22.88 ID: SzfJNFDe0.net
>>3これ
15:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:31.47 ID: t23d5+NNa.net
>>3最後の一口まで一位やぞ
7:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:17:25.98 ID: nxOk518D0.net
しょっぱい9:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:17:41.88 ID: E3k7PzbP0.net
卵と初めて絡める時のカタルシスたるや計り知れない17:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:51.49 ID: t23d5+NNa.net
>>9ほんとこれ
美味さもさることながら栄養価も跳ね上がるんだよなあ
11:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:04.45 ID: B/g+yuKM0.net
一口食べたら満足してしまう不思議13:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:17.24 ID: Lc4Dk9yX0.net
ガッキーの口と繋がるんやで最高や
14:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:21.27 ID: e/WYJgUZ0.net
たまーに食いたくなるけどいざ実際に食うと三口で飽きる、そんな食い物16:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:18:32.20 ID: pKp1ltFVp.net
ボリボリ食ってもお湯入れてもうまい有能21:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:19:50.97 ID: +K8nAFcl0.net
>>16ボリボリそのまま食うにはしょっぱい
31:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:21:18.68 ID: 9hGzrXapd.net
>>21酒のつまみにするには丁度ええんやで
19:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:19:32.28 ID: idYYmmmm0.net
ホットケーキ並みにワクワクから飽きるまでが早い20:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:19:44.86 ID: t23d5+NNa.net
そこらへんの外食より卵入れたチキンラーメンの方が遥かに安くて美味くて栄養価も高いという現実23:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:20:00.81 ID: eTwwrM6xa.net
たまーに食うとええけどすぐ飽きる味が濃すぎ
25:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:20:25.24 ID: t23d5+NNa.net
>>23お湯たくさんいれればええやん
知能指数低めの方?
24:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:20:08.31 ID: 37FCbI5x0.net
完成した時がピーク137:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:35:25.98 ID: CsElgtBtr.net
>>24袋から取り出した時やぞ
26:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:20:37.54 ID: 9hGzrXapd.net
無性に食べたくなるレベルならかなり高いわ無性に飲みたくなるコーラや食べたくなるカップヌードルみたいなもん
29:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:20:54.59 ID: uRGm5yKN0.net
5食パックとか買うヤツの気がしれん37:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:21:56.12 ID: t23d5+NNa.net
>>29今日だけで5食パックのうち4袋食ったンゴw
33:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:21:43.32 ID: CU6p2A8r0.net
作ってるときの匂いがピーク34:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:21:51.12 ID: eWo+uInn0.net
ワイ10分くらい放置して汁吸いまくったのが好きいつも放置や
35:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:21:55.52 ID: B/g+yuKM0.net
ワイは専用の丼もっとるで蓋つきのヤツ
アレ使うと卵がええ具合になる
38:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:22:00.09 ID: yzbsYlU40.net
カップのチキンラーメンに水道水入れて食べる方法発見した奴尊敬できる114:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:32:26.33 ID: xLRj5epo0.net
>>38冷たくても美味いんか
132:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:34:39.70 ID: yzbsYlU40.net
>>114どっかの防災担当が非常食の一例として水入れて20分くらい待つとおいしく食べられるって言ってた
148:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:37:14.78 ID: vB9xdGhe0.net
>>132登山でも非常食用に持ってくわ
大抵途中で食っちゃうけどクソ美味い
45:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:23:05.93 ID: zvUvaqpg0.net
煮て卵落として青ネギちらしまくると美味い48:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:23:25.91 ID: t23d5+NNa.net
>>45青ネギ入れた時の無敵感ヤバいよな
58:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:24:45.66 ID: XVBwpgIZ0.net
まずいけど何年かに1回食べたくなる現象が起きる59:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:24:47.02 ID: jO0MgZxwd.net
一分くらいの固めがうまいよな71:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:26:00.18 ID: PqNYioSB0.net
粉末入れる必要すらなくて作るのが超絶楽ってアドバンテージが強すぎる74:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:26:47.17 ID: t23d5+NNa.net
残ったスープにご飯入れて卵入れて混ぜて食うのもうまし80:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:27:46.10 ID: HMyGgwY60.net
あれそのままチビチビ食うと結構いいツマミになる一気に食うとしょっぱいが、あれ普通にうまいよな?
82:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:28:33.48 ID: o7zx4Q4Ka.net
チキンラーメン飽きるやつは卵入れてないからやろ85:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:28:53.80 ID: xLRj5epo0.net
味濃いと思ったら千切りキャベツ入れるとちょうどええで最後の汁まで飲める
86:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:29:01.74 ID: t23d5+NNa.net
チキンラーメンとかポテチがつまみとか言ってる奴はビールとチューハイしか飲まないキッズかな87:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:29:02.72 ID: sXOauH/G0.net
三大一口で飽きる食べ物あとはカレーピラフとカップ焼きそば
89:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:29:14.85 ID: /QMPPcY50.net
よく飽きるとか言うけど意味が分からないさすがに同時に3食くらい食べたら飽きるかもしれないけど
96:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:30:09.47 ID: t23d5+NNa.net
>>89盛ってるよな
本当は完食するくせに
92:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:29:40.14 ID: xLRj5epo0.net
味濃いからひとくちで飽きるんだよ100:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:30:24.16 ID: rHuu8nop0.net
一口で飽きるわないわそんなん言ったら全部のラーメンがアウトやろ
103:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:02.26 ID: 7fTfqLqed.net
ほんこれ塩分気になるから頻繁には食えんが許されるなら毎日食ってもいいレベル
あと未だに卵の白身固まらないとか文句つけるガイジいるけどゆっくりお湯回しがけすればちゃんと固まるから
109:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:43.64 ID: t23d5+NNa.net
>>103固まらないガイジは蓋もしてなさそうやな
105:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:09.42 ID: t23d5+NNa.net
飽きるとかいう奴は普段何食っとんねんトリコの虹の実でも食ってんのかな
106:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:15.57 ID: yzbsYlU40.net
袋のチキンラーメンの残ったこまい奴そのまま食べる派と丼に入れる派といるな
110:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:46.95 ID: SgyUO2Idd.net
ワイ一時期チキンラーメンのスープだけ取って麺は捨ててスープを1.5ℓペットに入れてお茶感覚でガブガブ飲んでたわ今考えると頭おかしい
119:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:32:52.88 ID: PqNYioSB0.net
>>110こわい
115:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:32:27.37 ID: 3Y8cdw+dM.net
>>110草
122:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:33:15.95 ID: t23d5+NNa.net
>>110
111:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:31:57.88 ID: 4F+A4NXOa.net
地味に高いんやサッポロ一番とかうまかっちゃんは特価で5袋260円やのにチキンラーメンは絶対300円切らんからな
不味いくせに値打ちこいててムカつきますよ
117:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:32:33.31 ID: t23d5+NNa.net
>>111その値段でも生き残ってる
この意味がわかるか?
118:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:32:48.75 ID: 5Lp4BB2nM.net
チキンラーメンだけで完成されてるのにこれにレトルトカレーをかけた奇才が居るらしい
127:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:34:02.60 ID: hkqs4iMG0.net
>>118オリジナルレシピやぞ
123:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:33:17.19 ID: 8lBveL7Wd.net
ガッキー「そのままでもいけるぞ」
126:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:34:01.61 ID: t23d5+NNa.net
>>123若干引きつってて草
133:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:34:46.15 ID: 8UQ58TNs0.net
人が食べてるときのにおいはいい136:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:35:22.19 ID: 88Dj+Eq60.net
ミニは有能ちょうどいい

141:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:35:51.46 ID: hkqs4iMG0.net
>>136コップに入れて作るとそのまま飲めておいC
139:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:35:39.67 ID: 8SFO+o2nF.net
チキンラーメンよりブタメンの方が美味い153:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:38:51.39 ID: jq8o4IWI0.net
不味くはない安売りになることも少ない有名インスタントラーメンやけど
食ってみたらこんな程度か……ってなるだけ
93:風吹けば名無し : 2017/11/25(土)23:29:41.06 ID: Lc4Dk9yX0.net
食べてる途中で飽きるとこまで含めて愛おしい引用元:チキンラーメンをまずいという奴の気が知れない

コメント